goo blog サービス終了のお知らせ 

mitsulog

だいたい酔っ払って書いてます

意外と面白いのが多そうな今期

2006-10-06 02:25:37 | アニメ
コードギアス、期待します。
ノリとしてはBLOOD+の後番はこっちの方がいいんじゃないかと思いました。
まったく情報知らずに見たんだけれど、
監督がごろーちゃん(宮崎に非ず)なのでますます期待が持てますね。
そんでキャラデザが引き続きな木村貴宏サンなので、
モビルスーツに乗ってた赤髪のねーちゃん、相変わらずチチがえろくてすてきんぐでした。
スタッフ見ても僕でも良く知ってる名前がいっぱいなので、
割にサンライズ全力投球?な気がします。

内容についてはまだわかんない。
てっきり盗み出したのは帝国の最新鋭MSだったー!とか
それどこのガンダムSEED?な展開かと思ったんですよ。
そんで主人公が乗り込んで「5倍以上のエネル…
そりがでっかいスチームボールの中から出てきたのは拘束少女でした。
うん、エロイ、おっけー!


また声優の話なんですが、
久方ぶりな白鳥哲がスクライドなver.無常矜持で笑ってしまいました。
このところ彼の声を聞く機会が、SEEDのゲームに出てくるサイだけなんで
「くそぅ」とか
「ちきしょう・・・ちきしょう・・・」
とかばっかり。なんで、がんばって欲しいです。
EDのキャスト順的に明らかに端役だけれどな!
書いてて思い出したのだけれど、そういや白鳥哲ってリヴァイアスにも出てましたね。
井上喜久子いたし、考えてみると悟郎監督も結構声優に思い入れがあるほうなのかもしれないと思いました。

えっと、あとこの作品が神谷浩史が怪我のため桜井に奪われた作品なのかな。
逃がした魚は大きかったかもしれません。

さて、もうすぐ「銀色のオリンシス」
とか言うのが始まるね。
公式サイトをちょっとのぞいてみたけれど、
平井久司なうえに青空なので、なんだか蒼穹のファフナーにしか見えません。

銀漢の放置っぷりも素敵だったね

2006-10-05 04:28:38 | アニメ
スガシカオの「黄金の月」っつー曲、
山崎まさよしがカヴァーしてたように思うんだけど、
どのアルバムだろう。ディスコグラフィ見ても無いのよね、思い過ごしでしょうか。
そもそも、「黄金の月」って山崎まさよしの曲だと思っていたよぅ・・・。
そういやスガシカオって今39才なんですね、30すぎくらいだと思ってました。

スガシカオ、山崎まさよし関係で福耳のアルバムが出てますね、聞いてないなあ。
ちょっと気になって調べてみたら、杏子の「約束の場所」が収録されてる!
コレクターユイのテーマソングですよ。久しぶりにコレクターユイが見たいよ;;

D-gray-manと武装錬金を見ました。
両方ともなかなか面白かったです。
Dの方は早くリナリーを出して欲しいと思います。
あとカンダがえらいおとこぽくなってました。

武装錬金の方は声優の話になるのですが、
まひろ平野綾かよーー・・・
平野綾はなまじハルヒでキャラ固定されてる上に声音変わってへんので、
どうしても「平野綾」として聞こえちゃいますね。
トキコさんの柚木はまぁいいと思うんですけれど、
最近うたわれラジオを聞きすぎてるせいか
(力也ーー!)「臓物(はらわた)をぶち撒けろ!」
に聞こえて笑ってしまいます。

ささきのぞみというこ

2006-07-04 03:14:17 | アニメ
今まで花見沢Q太郎と漫☆画太郎の違いがいまいち分かってませんでした。
両先生すいませんっっっ。

月曜日は忙しそうね。
大地監督らしいので
「僕等がいた」
を見てみました。
なかなかおもしろいんじゃね?
主役の女の子の声優がうまくは無いんだけど、
たどたどしくてかわいいの。ちょーかわいい。
役にあってるなーって感じ。
あと、うまくはいえないけれど、こういう画のアニメは素人っぽさと親和度高いな、と。

調べたら、監督がどっかから引っ張ってきた子だそうな。
大地さんはホントに女性声優引っ張ってきたりお尻おっかけたりすんの好きね。
小西寛子とか月影蘭の人とかそうよね。
月影蘭の中の人ってえちぃかんじの人ってホンと?
まー月影蘭、うまかったけどサー。
そういや、小西寛子はよかったなぁー
魔法使いTAIと十兵衛ちゃん、大好き。2はいまだに見てませんね。

駄々流しにしたら逸れる逸れる。
とりあえず根気の続く限りミル。
あ、うたわれねぇじゃん。

火曜日は一番アニメを見る曜日

2006-06-14 04:26:26 | アニメ
今日のひぐらしはなんだか「青の炎」を思い出しました。
祥子さまな人がエロかったですねー。

ハルヒは今回はシロッコ様がいましたー。おちろかとんぼぉ
ライブアライブはライトザライトですか?俺の歌をきけぇ

逢坂のキャラデザが往々にしてそうなのか、元サンリングフィメール頭領やらティズやらは、
なんでこーもエロいんでしょーか。
最近は朴さんカリムにもぅがまんできないっ。

つまりねむいんだ

2006-06-02 06:05:05 | アニメ
あーだめだスイトピーたんがかわいすぎる。
エメラルドグリーンのその瞳が僕を惑わす。ついついマッサージを提案してしまう。
意外に白兵の才能があったりするのが素敵。たぶんマイケルとかより使える。
キスしようとしてもいっつも断られる。あれ、けんらんぶとーさいってけっこーキミキスとかわんなくねー?
スイトピーたんと昼寝がしたい、ていうか眠い、寝る、おやすみなさーい

見事散りましょ、国のため

2006-05-28 02:55:24 | アニメ
あとリーンの翼見てて気づいたんだけどー、
そういえばオルタの『桜花作戦』の桜花って特攻機の名前なんだね。

先輩が名前からオチが推測できたなーんつってたけれど、なるほどねー。

暇人の所業

2006-05-28 02:35:50 | アニメ
きょーもきょーとてwikipwdiaをだらだら見てますと、
ほっちゃんの項でちょっと発見。
富野監督のリーンの翼に出てるのねーほちゃ。
富野作品の起用声優ってそういうあからさまなアイドル所っつか人気所ははずしてくるんで意外な感じー。
富野台詞を吐くほちゃ、いーかもねん。

ちと気になったので最近の富野監督の声優の起用傾向を調べてみる。
Vガン以降、ターンエー、ブレン、キンゲ、リーン、Z劇場
でちょっちょと調べてみたところ、
1位は渡辺久美子で3作品!でしたー
ブレンパワード:伊佐未依衣子
ターンエー:フラン・ドール
Vガンダム:カテジナ・ルース
の三作品。この人はカテ公のキャラが強烈だったせいでケロロで聞いてもあたしんちで聞いても『とちくるっておともだちにでもなりにきたのかぁーい?』
しか思い浮かばんね。

2位ってか2作品に出演してる人はけっこー多いです。
村田秋乃
青羽剛
冬馬由美
子安武人
鬼頭典子
小林愛
林真里花
ぱくろみ
あたりですねー。
富野作品以外で名前を聞く人が少ないこと少ないこと。
ぱくろみだけがはばたいていきました。

最近しか調べなかったのでブレンにしかでてなかったけど川村万梨阿もおーいとおもうのー