goo blog サービス終了のお知らせ 

GOING にゃん WAY

我が家の4にゃんのドタバタ日記です。

とら福さんに行って来ました!

2019年06月24日 | グルメ
6月22日はおとんとおかんの○回目の結婚記念日

と、いう事で恒例(?)の外でちょっと(我が家なりの)いいお食事~

今回もまた去年と同じふぐ料理のお店’とら福’さんにお邪魔しました


お店の外観です


ちょっと見づらいですが’ふぐ’って書いてあります

期待に胸がふくらみます

今回もまた一番安いてっちりコースです


まずはビール小でかんぱ~い!

さっそくてっさ(お刺身です)と突き出しの湯引きが運ばれてきました


湯引き


てっさ

このてっさがね~ホントおいしいの

去年と確かおととしもこちらのお店に行ったのですが何というかこりこりしてておいしいんです
このお店でふぐデビュー(若い時はふぐなんて食べられなかったの~)したおかんもおいしさにびっくりしたんですよ~


いよいよ鍋の準備が始まります


お店の方がふぐの身や野菜を投入して下さいました

あ~楽しみ~


ポン酢です
去年も書いたと思いますがこのポン酢がね~また絶妙においしいのです
鍋にぴったり!


いい感じに煮えてきましたよ~


ここでひれ酒にチェンジ!


ふぐのひれが入ってます


いい感じに出汁(出汁っていうのかな~?)が出てます
いい匂い!


お代わり用にひれは取っておきます


ここで追加で’なま皮しゃぶ’を注文しました
去年も頼んだのですがお鍋で煮込むとトロトロになっておいしいのですよ~


お鍋もOK!

ポン酢につけて頂くとホントおいしいのです


ここでひれ酒をお代わり


お鍋の中もすっかりきれいに食べてしまいました


〆の雑炊を作って頂きます


お茶碗にもって青海苔をかけて頂きます
出汁が効いていておいしい~


お新香もついてきます

ここでなんたる失態!

デザートにシャーベットが出てきたのですが二人してパクパク食べてしまい写真を撮り忘れました~
ゆずの風味でさっぱりおいしく頂きましたよ~

すっかり空になったお皿


冷たいウーロン茶も出して下さいました
暑くなってきてたのでこの配慮がうれしい!

いや~今回もお腹いっぱいで大満足!
ご馳走様でした!









HAPPY BIRTHDAY!!

2018年12月11日 | グルメ
12月6日はおとんの○回目のお誕生日でした
そしておかんの10月のお誕生日には足をケガしてて外にご飯を食べに行けなかったので今回は二人分のお祝いにしました
なのでちょっといいお食事に...

普段だったら絶対に行けないちょっといい焼き肉屋(我が家なりの)さん’大将軍’さんにお邪魔しました

ここ、ウチの近くにあってよくそばを通ってましたが入るのは初めて
千葉駅の近くにもあっておとんは会社の忘年会で行った事があるそうですがおかんは初めて!

期待に胸がふくらみます~

今回は華コース & 飲み放題を頼みました(どんだけ飲むつもりなんだよ~)


個室をお願いしていて入ったらすでにタレが用意されてました


サラダと先付が最初に運ばれてきました


まずは生ビールでかんぱ~い!
おとん、おめでとう!
おかんもね

そしてそして!

ついにお肉登場!


まずは上タン塩

これはレモンで頂いたのですが口に入れたとたん、’何これ超おいし~’って二人でうなっちゃいました


サンチュもついてきます


和牛特上ロース
特上ですよ!特上!

これまたとろけるようにおいしいのですよ

サンチュがあるのですが包んでしまうのがもったいなくてそのままお肉だけで頂きましたよ


ユッケ風レアステーキ
たたき風のお肉に卵をからめて食べるのだそう
卵にはタレガ入っていてやさい、ニンニクと混ぜて食べるとなんとも言えずおいしいかったです


すべて混ぜたところ
卵も濃くておいしいのですよ~

ここでお酒をチェンジ!
おとんのリクエストでマッコリを頼みました


わかる方にはわかるかな~
’呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン’みたいなつぼみたいのに入ってきました


こんな感じ
フルーティーな味(でいいのかな?)、でもお酒です


トントロです

豚なのでよく焼いてこれはサンチュに巻いて食べてみました
ジューシーでおいしかったです


追加で頼んだ和牛カルビ

こんなの絶対に家では食べれないよねっていうくらいのいいお肉が次々と出てきて’お~’ってなっちゃいました
このカルビもまたとろけるようにおいしかったです


ここで赤ワインにチェンジ!
最近ちょっとお酒に弱くなってきたおかんはほどほどにしましたがおとんはグビグビ飲んでました
大丈夫かな~

お肉はまだまだ続きます


和牛ハラミ
幻のって書いてあるんです
幻ってなんだ~
これまたトロトロ

そしてそろそろ〆です


クッパです
卵トロトロでおいしかった~
でもこの時すでにお腹いっぱいで苦しかったのですよ


デザート
杏仁豆腐と抹茶アイス...かと思ったら甘酸っぱくてどうもキウイだったみたい

いや~こんなにお肉を堪能したのは久しぶりかも

こんないいお肉を頂いちゃってこれでしばらくお肉はいいかな~って感じでしたね

そうそう、満足しすぎちゃってお店の外観を撮るのを忘れてしまい、ホームページからお借りしました


こんな感じです

大、大、大満足でした

ご馳走様でした!








とら福

2018年06月24日 | グルメ
6月22日はおとんとおかんの○回目の結婚記念日でした

と、いう訳で恒例の外でちょっといい(我が家なりの)お食事~

去年も行ったふぐ料理のお店とら福さんにおじゃましました!


まずはとら福ハイボールでかんぱ~い

氷がシャリシャリで甘酸っぱくてカクテルみたいでおいしいのです
(去年も飲んだ)

今回もまた(一番安い)てっちりコースを頼みました


まずは付き出し
湯引きです
ふぐの皮を薄く切ったものをポン酢であえたもの
こりこりでポン酢が合うんですよね~
おいしかった~




そしてそして!てっさ
ふぐのお刺身です
去年も食べたけどこりこりしててなんとも言えない食感
すごくおいしかtったです


そしていよいよお鍋です
お出汁がでるようにふぐ身は先にいれてあります
(お店の方がやってくれました)


ポン酢
これがおいしいんですよね~


なま皮しゃぶ
去年も食べておいしかったので絶対これ食べたい!って思ってました

これはよく煮込んでトロトロになったところで食べて下さいとの事

早めに投入~


これはしゃぶ身
かる~くしゃぶしゃぶして食べて下さいとの事なのでとってあります


さあ、お鍋がいい感じで煮えてきましたよ~


ここでひれ酒にチェンジ!


いい感じでだしが出てます
(ひれをよけてあるのは二杯目のためなのです)

普段は日本酒はほとんど飲まないおかんもこれを頼みました

こうばしくて香りもよくておいしかった~


なま皮しゃぶを追加で頼んでしまいました

これ去年このお店で初めて食べておいしかったね~ってずっといってたので追加してしまいました

よ~く煮込むとトロトロになってすっごくおいしいのです


〆の雑炊です


お漬物が付いてきます


お好みで海苔をかけます

出汁がしみてておいしくてもうお腹いっぱいなはずなのにパクパク食べちゃいました


デザートのシャーベットです
たぶんユズだと思うけどさっぱりしてほんのり甘くておいしかった~

1年ぶりのふぐ、堪能しました

ごちそう様でした!









HAPPY BIRTHDAY!!(追加です)

2017年12月07日 | グルメ
12月6日はおとんの○回目のお誕生日

と、いう事で恒例のちょっといいお食事~

今回はおとんがネットで見つけた隠れ家的なお店’月潭庵’(げったんあん)さんにおじゃましました

ここは1日2組限定という事でメニューも値段に応じておまかせで出てくるとの事

千葉駅から歩いて10分くらい


お店の概観
ちょっと見には普通のお家のように見えます


看板もステキ

ドアも普通のお家のようなドアで思わずノックする?みたいに思っちゃいました
(しなかったけどね)

席ににつくとまず前菜


どれもおいしかった~
右から2番目のはなんとフランスパンにクリームチーズが乗ったもの
和食のお店でこんなものが出るなんて面白いな~
あ、でもすっごくおいしかったですよ~


飲み物はとりあえず(とりあえずってなんじゃ~い)ハイボール

おとん、お誕生日おめでとう!

このハイボールすっきりしててすごく飲みやすいんです
思わずグビグビ飲みそうになりました
要注意!


ここでさつま揚げが登場
手作りだそうです
ふわふわでおいしかった~


椀物
のっぺ汁だそうです
いろんなお野菜が入っていてお出しも上品!


ここで冷酒にチェンジ

いつもはあまり日本酒は飲まないおかんもお料理がおいしいので飲む事に...


焼き物
車海老と生ししゃもとふぐの煮こごり

エビ好きのおかんにはたまりません

箸休めにどうぞって出して頂いたのはそばがき


おそばのいい香りでおいしかったです

そしてここでなんとひれ酒にチェンジ!



もちろんおかんも頼んじゃいました
(ヤバイかも...)


名前を忘れてしまったのですがゆずの中にいろんな物が入ってるもの
甘味噌で味付けしてありました

お店の方にいろいろ入ってるから当てて下さいね~って言われ少しずつ食べてあ~これだ~って思いながら食べました

ホントにたくさん入ってましたよ~
おいしかったな~


桜海老のかき揚げ
つなぎを使ってないとの事でサックサク
桜海老の香りもよくておいしかったです

最後はご飯もの


もずく雑炊
これもまたお出汁が上品でおいしかった~

大、中、小、ありますけどお腹の具合でお好きなサイズをどうぞ~と言われ
2人とも迷わず’大で!’って言っちゃいました

でもおいしいので完食!

最後にデザートで果物が出てきたのですが写真を撮り忘れました
洋梨と柿でした

どれも凝ったお料理で楽しめました
おいしかった~ ご馳走様でした!

最後にお店の方とお話したら今回は初めてだったので少なめに出したけどいろいろ注文してくだされば
お好みに応じて作れますよ~との事
絶対またお邪魔します!

スミマセン、大事な事を載せ忘れました!(12月8日です)

椀物の後にふぐの刺身が出てきました

おとんがこれは絶対載せないと!って言うので追加させて頂きます


前にふぐ屋さんで食べたのとまた違う切り方
これまたすっごくおいしかったんですよ~


もちろんポン酢もついてきました

すっごく、すっごくおいしかったのになんで載せわすれちゃったんだろう...
年かな~

お料理はこれで全部載せた’はず’です

スミマセンでした!









HAPPY BIRTHDAY!!

2017年10月10日 | グルメ
10月7日はおかんの○回目のお誕生日

と、いう事で恒例の外でお食事~

前にも行った事のある千葉駅近くにある波奈さんにおじゃましました


お店の外観


まずはグラスビールでかんぱ~い

予約の時に個室をお願いしたのでゆっくりできました


かわいい置物があります


前菜


追加でオーダーした野菜サラダです

新鮮でおいしかったな~


ドレッシングも3種類つきます


そしてお刺身
マグロとワラサとクエです

クエのお刺身なんて初めて食べましたよ~

おいしかったです


さんが焼き

これはどのコースにもついてくるみたいです


食べログのクーポンで焼酎(ボトルね)がもらえたのでお湯割り~

そして、そして!

今回のメイン!

そう、今回はしゃぶしゃぶコースを頼んだのです!


千葉のしあわせ牛だそうです

想像してたのよりお肉が大きくてま~おいしかったです


ごまダレとポン酢しょう油がついてきました


お野菜もたくさん!


投入~

お野菜もとってもおいしかったです!


お肉とお野菜

うん、ホントにホントにおいしかった~

〆はなんとうどんでした


野菜に入っていたネギとミョウガはうどんに入れるといいですよ~ってお店の方に言われたので
とっておきました

うどんはしゃぶしゃぶの残ったダシとなんとお塩(シソ入り)で頂きました


最後にご飯が出てきます

最後にご飯って聞いてえ~食べられるかな~って思ったのですが
小さい器だったので大丈夫でした
これも梅とシソが乗っていておいしかったです


最後はデザート
焼きりんごとかぼちゃのムース

いや~どれもおいしくて大満足でした

ご馳走様でした!!

そして次の日8日の日曜日にはおとんのお母さん、お姉さん、お兄さんがポッポに会いに来てくれました

お祝い~ってかわいいハート型のケーキを頂いたのですがなんと手作り!

切り分けちゃた後聞いたのでホールの写真を撮れなくてとっても残念!


おかんは大きいところを頂いちゃいましたよ~
ちゃんと’HAPPY BIRTHDAY'って書いてあるチョコレートが付いてました
(なんとこれも手作りだそうです すごいな~)


ね、おいしそうでしょ?
これが本当においしかったんです!

そしてなんとなんと!
プレゼントまで頂いちゃいました


かわいい猫のぬいぐるみ

結構大きいんですよ~


かわいいお顔
ちょっとミチたんに似てるかな?

2日続けてお誕生日をお祝いしてもらって幸せな週末でした




人気ブログランキング