自転車日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

東京オリンピックロードレース聖地巡礼!

2022-04-13 11:34:00 | 日記
前回のブログの続きを書いていきます。
朝6時に起床しホテルで朝ごはんをいただきます。

▲バイキング形式の朝ごはん。相変わらず少食の為全く食べられません笑
これでお腹いっぱいになりました。


▲御殿場駅のコインロッカーに荷物を預け出発!ちょうど通勤通学時間帯の為、多くの方が電車に乗る姿が見受けられました。
月曜から自転車に乗っているのは自分くらいでしょうか....


▲まず最初に柴怒田(しばんた)にあるロードレース記念碑に向かいます。
初っ端から登り坂が始まり明神峠への不安が高まります。
御殿場には新しいバイパスができた為、138号線は平日の朝でも車が少なく快適に走ることができます。
富士山が見える度にテンションが上がっております(息も上がりますが、) 


▲一つ目のポイントであるロードレース記念碑に着きました。
駅からここまで来るのに結構登ります。交差点の正面に堂々と作られているのですぐにわかります。ここから後ろに見えている斜度11%程の坂を駆け上がります。 


▲先程の坂を上がり突き当たりを右に曲がるとこれまで登ってきた坂を全て下ります。
振り出しに戻るので脚が勿体ない..
下り終わると左側に大きな土地が見えてくるので、そこが富士霊園です。
富士霊園の長い登り坂(結構きつい)を登ります。

▲登り終えると、美しい満開の桜が!
東京ではほとんど散っているので2度美味しく楽しむことができました笑

▲富士霊園を後にし、もう少し下ると左側に富士スピードウェイが見えてきます。
ここにもオリンピック記念碑がありパシャリ📸
周辺では大規模工事が行われており、工事関係者の方の応援が明神峠まで背中を押してくれます。

▲そして一本道を下り続けると青い看板が見えてきます。ここを左に曲がるといよいよ明神峠が始まります。
少し長くなってしまったのでヒルクライムは次回にお預けです😅










最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (momohakase)
2022-04-18 10:42:18
フォローありがとうございます。
この時期満開の桜が見られたのは、思わぬプレゼントでしたね。
今後ともよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (mitinoku)
2022-04-18 11:22:19
@momohakase こんにちは
こちらこそ、フォローありがとうございます。
東京では既に散っていたのでここで見れたのはビックリしました😅
始めたてではありますが、よろしくお願い致します。
返信する

コメントを投稿