佑馬ブログ ちょっとためになる知識まとめ

ちょっとためになる豆知識をご紹介します。

日焼け止めは塗り直すべき?塗り方やタイミングを知っておこう!

2024年07月14日 | 美容

紫外線の量が増えてくる夏は、日焼け止めが手放せないという方も多いのではないでしょうか?
しかし、夏は汗をかきやすい季節でもあり、「日焼け止めが落ちてしまうのでは?」と不安になる方もいるでしょう。
この記事では、日焼け止めの塗り方やタイミング、塗り直しなどについてご紹介します。


■日焼け止めとは?

夏は1年の中で最も紫外線が多い季節です。
そんな時期に、日焼けを予防できるアイテムが日焼け止めです。
日焼けは、紫外線を浴びることで起こるものであり、紫外線からダメージを受けると肌を守るためにメラノサイトが活発になります。
この時にメラニンが過剰に作られると、色素沈着が起こって肌が黒くなったり、シミやそばかすができたりします。
また、肌の乾燥を引き起こすため、できるだけ日焼けをしない方が肌を守れるということです。
また、一言に紫外線といってもUV-AとUV-Bの2つに分かれています。
UV-Aはエネルギーそのものが少ないのですが、肌の奥にまでじんわり到達し、ダメージを与えます。
将来的にシミやシワになる原因があり、4月~9月にピークを迎えるのがUV-Aです。
一方のUV-Bは強いエネルギーを持ち、肌の表面に強く作用します。
目で日焼けしたことを確認しやすく、シミ、そばかす、乾燥を招きます。
特に夏にピークを迎え、冬になると照射量が減少するのが特徴です。
このような特徴から、夏の日差しは油断できないものであり、肌の健康や美しさを保つためには日焼け止めが必要になるでしょう。


■気になる日焼け止めの数値について

日焼け止めには、SPF、PAというアルファベットに加えて、数字や+などの記載がされています。
これらの意味について解説します。


・SPFとは

日焼け止めに記載されているSPFとは、「Sun Protection Factor」の略です。
UV-Bを防止する効果があり、数値が大きくなるとその分防止効果を保つ時間が長くなります。
SPFの後に数字が書いてある場合、1につき20分の効果があります。
つまり、SPF10なら200分=3時間20分、SPF30なら600分=10時間という計算です。
SPF50を超えた場合は、「+」がつくのでSPF50+となります。


・PAとは

PAの正式名称は、「Protection Grade of UV-A」です。
PAと日焼け止めに書いてあった場合は、UV-Aに対して効果をあらわすことがわかります。
PAの数値化は難しい部分があり、「+」の多さで防ぐ効果の高さを表示しています。
「PA+」なら効果がある、「PA++」なら効果がかなりある、「PA+++」は非常に効果がある「PA++++」は極めて高い効果があるという表示です。


■数値の高い日焼け止めを使うのが良い?

日焼け止めには数値や+で、どの紫外線に対応できるか判断できることを紹介しました。
それなら、数値の高い日焼け止めを使えばいいと考えるかもしれません。
しかし、日焼け止めの正しい選び方は、どれくらい紫外線を浴びるかによって決めるのがベストです。
安易に数値の高さだけで選ぶと、肌に負担がかかってしまうだけでなく、肌トラブルを起こすきっかけになる可能性もあります。
日常生活を送る場合は、SPF10~20、PA+くらいの日焼け止めが適しています。
屋外でのスポーツやレジャーなら、SPF20~30、PA++~+++くらいで問題ありません。
炎天下でマリンスポーツなどを楽しむ場合は、SPF50やSPF50+、PA++++のものがおすすめです。


■日焼け止めは強くても塗り直しが必要?

「日焼け止めは強いものを使っているから大丈夫」「これで1日中安心」と考える方もいるかもしれませんが、日焼け止めを塗っていても汗をかけば落ちてしまいます。
室内で過ごしていたとしても、差し込んだ光で日焼けする可能性もあるので、紫外線をしっかり防ぎたいなら塗り直しが必要でしょう。
水や汗に強いウォータープルーフタイプの日焼け止めでも、普通の日焼け止めより10分程度長く持つだけなので、どちらのタイプでも定期的に塗り直した方が紫外線をより防げます。
また日焼け止めは摩擦にも弱く、タオルで汗を拭いたり手を洗ったりしただけで落ちてしまいます。
外出時やオフィスなど仕事中に塗り直すのは大変かも知れませんが、できるだけこまめに塗り直すと良いでしょう。


■メイクをしている時にも日焼け止めは塗り直す?

メイクをしている場合、日焼け止めを塗り直したくてもどうしたらいいかわからないこともあるでしょう。
そこで、メイクをしている時の日焼け止めの塗り直し方についてご紹介します。


・メイク前はスキンケアの後に日焼け止めを使う

朝、メイクする前に日焼け止めを塗るなら、スキンケアの後に行いましょう。
日焼け止めを手に取り、おでこ、鼻、頬、あごに置き、頬、おでこ、鼻、口の周辺、フェイスライン、目の周りという手順で優しく伸ばします。
首、襟足にも数ヶ所置き、優しくムラのないように広げていきます。
この後からメイクをしましょう。


・メイク中に日焼け止めを塗り直す

メイクをしている最中に日焼け止めを塗りなおしたら、もう一度メイクし直さないといけないと考えるかもしれません。
このような場合は、日焼け止め機能のある化粧下地やパウダーファンデーションなどを使うと手軽に日焼け止めを塗り直せます。
軽くティッシュオフをして余分な皮脂を落としたら、メイクの上から乳液やジェルを使って保湿します。
この時に、メイクが汗で浮いたり落ちかけていたりする場合は、再度ティッシュオフで落とします。
特にメイクが浮かないなら、そのまま肌を保湿して水分と油分を整えておきます。
その後、塗り直しなので最初よりも少量の日焼け止めを薄く伸ばして肌になじませます。


・スプレータイプの日焼け止めもおすすめ

メイク直しをしている時間はないものの、日焼け止めを塗り直したいという場合は、スプレータイプの日焼け止めを選ぶのがおすすめです。
スプレータイプなら、シュッと吹きかけるだけで日焼け止めを塗り直したことになります。
手軽なので、時間がない場合でも簡単に日焼け対策ができるでしょう。
ただし、スプレータイプの日焼け止めでも直接顔にかけられるものとそうでないものがあります。
商品のタイプをよく見て選びましょう。


・パウダータイプならべたつき防止に

日焼け止め成分が配合されたパウダータイプの日焼け止めなら、持ち運びにも便利なだけでなく、日焼け止めのべたっとした感覚が苦手な方にも適しているでしょう。
べたつきはパウダーが抑えてくれて、メイクも崩れにくいです。
カラーコントロールができるパウダーなら、自分に合った色が選べます。


・スティックタイプで簡単に塗り直し可能

周囲に人がいても気兼ねなく使えるのが、スティックタイプの日焼け止めです。
顔や首の周辺なども塗りやすく、簡単に日焼け止めが塗り直せるのがおすすめです。


■日焼け止め以外にアイテムを併用して対策使用

日焼け止めを使いつつ、アイテムも使って紫外線対策をすれば、より高い効果が得られるでしょう。
日焼け止めと併用して使いたいアイテムは、サングラスや日傘などです。
紫外線は目からも入ってくるので、サングラスで目を守ることは紫外線対策としても有効です。
できるだけ紫外線透過率の低いものなら効果が高く、0.1%はであれば紫外線を99.9%カットできます。
また、日傘は夏の厳しい暑さから身を守るために欠かせないアイテムです。
最近、日傘を1年中使う人や男性の利用者も増えてきました。
これらを天候や気温に合わせて使うと、より日焼け対策ができるでしょう。

 

 

日焼け止めは、記載されているSPFやPAに加えて、数字や+などで強さや効果がわかります。
日焼け止めを使わないと、肌のダメージやシミなどが増える原因になるので、できるだけ日焼け止めを使うのがおすすめです。
この記事を参考にして、用途や目的に合わせた日焼け止めを選んでみましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする