goo blog サービス終了のお知らせ 

時の栞

何を見て、何を思い、どう表現したのか。
私の欠片であるコトバで綴った、私自身の栞です。

カキフライとエビ お食事処 珠洲*船橋市本町 

2012-11-21 23:44:14 | こんなの食べたよッ!

「ちょディーなスポッと」さんで、

美味しくて安い定食の食べれるお店が紹介されてたので、

さっそく船橋まで行ってきました。

 

またもや調べずに出たので、

店名とチラッと見た地図だけが頼り。

幸い携帯ナビを積んでたので、

店名で検索して、なんとかたどり着けました。

 

中に入ると先客が4名、後客6名、

全部オジサンばっか。

でも、オジサンが通うお店は安くて美味しいんです。

 

カキフライ単品で2皿、

そのつもりで入ったのに、

エビフライはとても大きいです、って書いてあったので、

カキフライとエビ、って注文しました。

ポテトコロッケ、ハムカツ以外はだいたいあるようでした。

 メニューは撮らなかったし、

おんぶに抱っこですが、お店情報なども

こちらを参考にしてください。

 

ポットはお茶、カリカリ小梅は食べ放題。

からしは個包装のものを使用するようです。

 

カキフライとエビって注文して出てきたのがコレ。

ご飯抜きを申告しないと、定食になるらしい。

 

エビフライ2本とカキフライ3個。

エビ「とても大きい」とは思わないけどw

 

カキはとても大きい。

少しわかりづらいですが爪楊枝を置いて、

両端が足りないくらい。

臭みは全くなし、磯の香り弱め。

カリッと、プリッと揚がってます

 

タルタルソースは定量で。

そこに、お醤油を少したらして魔除け

おソース+からしでも食べてみましたが、

おソースに甘さが少し足りない気がしました。

メンチなど、他の揚げ物に合わせたのかも。

 

上の定食で810円ですから、

他店よりかなりお安いです。

が、

牡蠣が大きいし、カキフライになるとお高いので、

カキフライ定食で食べた方がよりお得に感じるかも。

この日のオジサンたちにはアジフライが人気でした。

 

次回はカキフライを満喫します

ごちそうさまでした。

 

 

コインパーキングからお店までの間にあったお店。

ちょっと気になりますよねえ。

 

住所:千葉県船橋市本町2-5-23 電話:047-431-2359

 

同じくパーキングまでの間にあったお店。

中華食堂っていうトコが気に入って撮りました。

戻ってから調べたら、kouheiさんは実食済み

うん、さすが押さえてますねー。

 

芝山、ときめ木ロードの青空が目にしみますね。

丸亀製麺さんでは「バラ天うどんフェアー」やってました。

バラの花ってことはないでしょうから、

豚バラでしょうなあ。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
エビフライ (kouhei)
2012-11-22 22:48:05
リンクありがとうございました。

「とても大きい」と書いてあると期待してしまいますよね。
この場合、「大きめです」と書いたほうがよさそう(笑)ですが、尻尾を見た限りでは結構太そうですね。
アジフライは私が行った時も食べてる人が数人いました。

>バラ天
記事にするの忘れてましたが、先日食べました。
豚バラではなくて、バラバラになった天ぷらで、大きいスプーン状のものひとすくい80円。
それも3種類くらいありまして、エビのような赤い色をしたやつとちくわ、あともう1種類はわかりませんが
失敗した天ぷらの寄せ集めにも見えます(笑)
返信する
re:エビフライ (凛ママ)
2012-11-22 23:39:21
kouheiさん、どうもです

そうなんです、エビフライ。
20cmクラスを期待しちゃってました。エヘヘ。
実際は12、3cmほどの身のしっかりした太めのエビで、2尾ともシッポまで食べちゃうほど上手に揚がってましたし、美味しかったです。
牡蠣も大きくて甘いし、ふわっとジューシーに揚がってて、
食べられる胃袋を持ち合わせてたら、単品で追加したいくらいでした。

>バラ天
なんと、想定外!!
HPで見てみたら、小海老、チクワ生姜、ゴボウ、とありました。
80円とはちょっと高めかと思いますが、ごはんにトッピで天丼作るのにも良さそうですね。
教えていただきまして、ありがとうございました
返信する

コメントを投稿