
コメントを入れてくださった
Nigirizusi_maguroさんのオススメもあって、
本日、まだG・W期間限定豪華一貫まつりを実施中の
「はま寿司」さんへ行ってきました。
ランチタイムをはずして行ったからか、
フリーでレーンを流れているものはほとんどなかったので、
見た目で選べないタッチパネルオーダーです。
大切り活〆かんぱち
適度なカタさと脂のノリが、私のドストライクでした^^
前回、同じものを注文したのですが、
見た目も食感もまったく別物でした。
↓これです
脂は今日のネタのほうがノってましたが、
こちらの食感はコリッコリの超カタ目でした。
見た目と食感を記憶にインプットです^^
そして次は真鯛
上品な甘みと適度な厚みの噛み応えが良い感じでした。
本まぐろ中とろ
本まぐろがなくなりしだい、
みなみまぐろ中とろになるそうです。
良かった、平日ランチで。
ここで炙りものを2品
炙り大えびチーズ
エビ好きなので頼んでみましたが、
予想通りの味でしたww
せっかくの大エビでしたが、生で食べたほうが、
トロリとした甘さが強くて好きだー。
炙り穴子
白焼きみたいなのかと思いましたが、
甘い味がついてたのが残念。
ここで、豪華一貫に蒲焼穴子があることに気づき、
食べ比べるためにオーダーしてみました。
蒲焼穴子
うーん、基本の味は同じ?
蒲焼だから炙りよりも火が入ってるけど、
ウナギの蒲焼タレ味を想像してました。
はま寿司さんは甘ダレを小袋で提供してますが、
それをかけて食べたらちょっと失敗。
そのままいただくほうが美味しかったです。
どちらも同じ味っぽかったし、
同じように柔らかかったですが、
美味しかったので良しとします^^
すでに8貫食べてるのですが、
欲張ってあと1貫、もう一度かんぱちです。
最初に頼んだものと、そう変わらない感じ。
まあ入店してる人数と経過時間を考えれば、
ほぼ同じ部位の提供になりますよね。
お味のほうも、食感も、ドストライク2投目
これも美味しくいただきました。
オナカが許せばあと2貫食べたい美味しさ
でも、このあと食べたいものがあったので、
ガマン、ガマン
食べたいものってのは…
マンダリンオレンジケーキ。
紅茶のレアチーズと迷いましたが、まずはオレンジ。
キレイな色ですー^^
このプラフォーク、めちゃめちゃ使いづらいです。
厚みがありすぎて、ケーキが崩れちゃうから、
スプーンに変えました。
クリームのスジが深くてキレイでした。
思ったより甘ったるくはなく、
オレンジの味もしっかりしてるんですが、
クリームが生ではなく、オレンジ風味のバタークリーム。
うーん、これが生クリームだったら◎だったのに…。
これで200円は取りすぎだと私は思う。
でも、かんぱちが美味しかったから、許しちゃおー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます