
ダーリンが神山健治監督最新作、
『009 RE-CYBORG』を観ると言うので、
19時過ぎの回をTOHOシネマズのvitで予約。
始まる前にイオンモールの大戸屋さんへ行きました。
大戸屋さんの向かいには26日に新規オープンの『天丼てんや』
大戸屋さんではダーリンはほぼ焼き魚、
私はいつもあれこれ迷うのですが、
今回は入る前から決めてます。
何かと言うと…
カキフライ定食。
あー、良いですねー。
6個で千円ほどですが、下ごしらえや、
フライにするのに手間がかかるので、
仕方ないでしょうね。
また、今回は
映画鑑賞券を自動発券機で発券してから入ったので、
嬉しいことにドリンクバーがサービスでした。
通常なら200円なので、2人で400円分オトクです
私、エビの次にカキが好きです。
特にこの季節になるともうカキフライのことが気になって、
毎週でも食べたい位。
三陸のカキ養殖がダメージ受けたので、
多少価格が高くなったり、大きい粒があまり無かったり、
ちょっと残念なんですが、仕方ありません。
大戸屋さんのは広島産。
香りの強い、コクのあるカキで美味しかったです。
このあと、『009 RE-CYBORG』を鑑賞。
時間の制約があるから詳しい説明みたいなのが無くて、
わからないところや、あれ?っていうところもあり、
ちょっと消化不良な感じもしました。
ダーリン的には満足のようですけども、
そもそもの話がわからないとダメなのかもです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます