goo blog サービス終了のお知らせ 

三沢サイクル通心

三沢グループスタッフの面白い!面白かった出来事
イベントのご案内、製品インプレ、
日々のあれこれ

大雪

2025年03月05日 | 店長

雪が降る日に合わせてグラベルへ行っちゃうふたり。

ケモノの足跡だけの完全新雪。新しい跡を付ける快感。

静かな山。自分のタイヤが雪を噛む音のみ。ツラすぎて呼吸がうるさく邪魔ですが。

全ての区間で難易度MAX。

平地は後輪が滑りまくり、恐怖と戦う。

登りは乗車のまま進めますが、一瞬でも脚を緩めたら止まる。引き足で回し続ける。体力の限界まで。

下りも漕がなきゃ進まない。ルートも何もない。

通常の3倍くらい消耗。冬に追い込むと春先は楽という定説を信じています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ冬

2025年02月28日 | 店長

今朝、グラベルへ行って来ました。

山の中はまだ雪というか氷がしっかり残っております。

悩むほどでもなく、まだタイヤ交換は先延ばしですね。

今シーズン初ゴケしました。

帰りの下りで、がけ崩れしてガレている難所を突破した直後の氷面で前後輪同時にスレイドしてコケました。

ディレーラーガードが飛び、ヘルメットのバイザーが飛び。悲しく回収。

油断は禁物。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジコン

2025年01月29日 | 店長

昨日、今日と東京でお仕事しております。

各社の新作や新情報を得るために歩き回っております。

その中で、今回のサイスポに掲載されていたラジコンが気になって、タミヤの店舗にも行ってみました。

実物大のミニ四駆に感動!

ラジコン見るつもりが、戦車や戦闘機に心奪われるワタシ(笑)

グラベルxラジコンという新しい遊びを模索中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会の御礼

2025年01月27日 | 店長

昨日は当店主催の新年会にご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

4時間もあっという間に感じる、楽しいトークでした。

今年はどんな自転車ライフを過ごすか、自分のヒントにもなる良い機会でしたね。

またやりましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬用タイヤ

2025年01月22日 | 店長

今シーズンの冬は思い切ってタイヤを交換しました。

雪でも楽しむために、タイヤを見直す。

グラベル用ではなくMTB用のゴツいブロックパターン。幅も47mmと限界までワイドに。

とにかく重い。重量も走行感も最低。雪無しコースは、一気にしんどいライドへ早変わり。

しかし、雪には最高の性能を発揮しています。

相方が足を着いたり慎重になるコースも、ガシガシ進みます。そして下りも安定して飛ばせるので楽しいったらない。

スパイクまではやり過ぎだったけど、ブロックはデカいほど良いのかを検証した結果。

雪が無くなったら即交換しますけど。

コースサイドの雪ゾーンのタイヤ跡を見かけても、危険ですのでマネしないでください(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交差点

2025年01月21日 | 店長

今年初のグラベルライドへ。

下界は暖かい日も多いこの冬ですが、山の中はガッツリ雪。

わだちを選べば進めます。集中力とボディバランスが必要。足を着かずに完走することが目標です。

山頂付近に動物の足跡。道なき山側から道なき谷へ続く足跡。ここはいつから交差点?

もっとデカくて、クマっぽい足跡もありましたよね?!冬眠どーした。

グラベルは今年一発目も絶好調です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップストーンカーボン

2025年01月10日 | 店長

昨年の秋から新車にしました。

乗り込んで、ようやく自分の相棒になってきた感じでお気に入りです。

前のスレート以上の車体がなかなか見つからず、紆余曲折ありましたが、またキャノンデールになりました。

コンセプトは前より軽く登りたい、自分の手足のようにコントロールしやすく、下りの速さは変えたくない。

フロントサスペンションが無くなった分、軽くて走りも軽快。心配した下りの影響も少ない。たぶんタイヤのおかげ。

下りはタイヤ径が大きくなった影響で、転がりが向上し、以前より速い。怖いほど。

タイヤチョイスで走りが劇的に変わるので、今は冬用。春夏はまた嬉しい悩みになるでしょう。

寒くなってから最も乗っている今日この頃です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー

2025年01月07日 | 店長

今日は雪山。自転車ではなく、スキー。

昨日の雪がどっさり。一日中フカフカゾーンを荒らしてました。

新雪に突っ込むと減速するってグラベルでやってるけど、元はスキー感覚です。

反応する事、コントロールする事、いろいろ通じるものがあります。

そしてグラベルで鍛えた体力でスキーが出来るし、その逆もしかり。

スキー後の感覚でグラベル行ったら危ないかなぁ(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根駅伝

2025年01月06日 | 店長

今年も箱根駅伝を観て過ごしておりました。

どうしても使用ギヤに目がいくワタシ。

シューズのシェアが毎年移り変わる面白さ。

しかし注目はサングラス。

着用率も高いですが、オークリー率は圧倒的。

そして鼻が付いているKATEの使用率がかなり多く、ビックリしました。

メディア露出も多いからカッコ良く走りたいですよね。

kateたくさん在庫展示しております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラベル走り納め

2024年12月30日 | 店長

グラベルで走り納め。

グラベル仲間と今年最後のライド。

いつもよりさらに奥地の秘境へ挑戦して来ました。

落ち葉が吹き溜まり、岩や石がゴロゴロして、登りも下りも難易度が高く、このメンバーじゃないと走破できなかったでしょう。

最後にして最高のライドで大満足!

また来年も行きましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする