久しぶりだ〜。
母を連れて和食ファミレスに。


6月中旬の入院
7月初めの退院
体力は落ちて、一時は車椅子。
慌てて特養に見学に行ったり。
心配の夏は過ぎていき。
おかげさまで、ひとりで歩くまでに回復。
食欲も出てきたし、一安心。
ここ数ヶ月は、
私ひとりで面会というのが多かったので、
旦那が車で一緒に来てくれて、やっと実現の外食。
雨の中は厳しいから、今日みたいに晴れてくれるとホント助かる。
動けるようになったけど、
入院前よりは機能は落ちてる。
かなり落ちてる。
グループホーム内では頑張って歩いているみたいだけど、ヨタヨタ感は否めないし。
長い距離は疲れちゃうし。
食事も、25パーセントぐらいは介助が必要かも。
入院のせいなのか、老齢のせいなのか。
それでも、声は大きくなったし、
問はれて答えられてもいるし。
現実は現実として受け入れる。
今、できることをしてあげる。
ただ、それだけ。
料理の写真を撮り忘れた。



あんみつを食べて、ごちそうさま。
相変わらず食が細いので、いくらも食べてないけど、「外食」に満足してくれただろうか。

レストランから帰って、ホームの前のベンチでひと休み。
あくまでも。
あくまでも、私の自己満足親孝行です。
母を連れて和食ファミレスに。


6月中旬の入院
7月初めの退院
体力は落ちて、一時は車椅子。
慌てて特養に見学に行ったり。
心配の夏は過ぎていき。
おかげさまで、ひとりで歩くまでに回復。
食欲も出てきたし、一安心。
ここ数ヶ月は、
私ひとりで面会というのが多かったので、
旦那が車で一緒に来てくれて、やっと実現の外食。
雨の中は厳しいから、今日みたいに晴れてくれるとホント助かる。
動けるようになったけど、
入院前よりは機能は落ちてる。
かなり落ちてる。
グループホーム内では頑張って歩いているみたいだけど、ヨタヨタ感は否めないし。
長い距離は疲れちゃうし。
食事も、25パーセントぐらいは介助が必要かも。
入院のせいなのか、老齢のせいなのか。
それでも、声は大きくなったし、
問はれて答えられてもいるし。
現実は現実として受け入れる。
今、できることをしてあげる。
ただ、それだけ。
料理の写真を撮り忘れた。



あんみつを食べて、ごちそうさま。
相変わらず食が細いので、いくらも食べてないけど、「外食」に満足してくれただろうか。

レストランから帰って、ホームの前のベンチでひと休み。
あくまでも。
あくまでも、私の自己満足親孝行です。
