goo blog サービス終了のお知らせ 

チンチラらいおんみるく&ひめ&ビックスに目覚めたママの部屋

★おっとりみーたんとすばしっこいひめたん
2にゃんのほのぼの毎日覗きにきてね★ママもビックスクーターデビューしたよ

地震酔い

2011年03月28日 14時09分12秒 | mama

 

余震があるたびに気にかかるこのタワー

 

 

猫達は何も考えず平和にお外見学~


何??

 

 

 

 

そして初めて見る風景を目撃~

 

みったんが今まで一度も登った事がない最上階

こいつは行けないんだなと私的に思ってたら
この前偶然乗っているところを目撃( ゜Д゜ )

 

嫌だ~~
みったん登れるんじゃん~~!!


爪を隠してたんにゃよ

 

 

思ったより男らしいみったんに感激~~


エッヘン!!

 

でもでも心配性なこの私・・・
みったん、登ったは良いけど降りれるの~???

気になって張り込みしていると

ちょっと横には移動しましたが無事降りれたみたいです

 

んじゃ何でいつも上には行かなかったんだろう?
あんまり高い所に行きたいとは思わないのかな~

まあこの時だけ一回しか登頂は目撃してませんがね・・・

 

このタワー天上部分のネジをいつも確認していないと
知らない間に緩んでたりしるので
この揺れが続いてる間は確認必須です

 

そして最近聞く【地震酔い】
私もそうですがいつも体が揺れてる感じ

一人で慌てて揺れてない(l|゜Д゜l|l)ゎゎゎゎゎ???
なんて騒いでしまったり
いつも電気の紐を見て揺れを確認したり

頭と体がゆらゆらいつも揺れている状態です

まだまだ関東、東北の方も大きな余震が続いているので
これぐらいの事で悩んではいられませんが

早く平穏な日々が戻るように心から祈るのみです

原発、毎日毎日色んな難問が起き上がって大変です
原発に関しては私たちは何も出来ません
上手く作業が進むよう祈るしかないのですが
日本国民皆の願いがどうか届きますように

 

いつもほうもんありがとうございます

       モバペ|ペット人気ブログランキング

今日も元気にがんばるっかないかにゃ~ (*^_^*)


猫の飲み水

2011年03月23日 21時38分24秒 | mirukuとひめ3年目半~

 

東京都内でも水道水から放射線物質の量が通常より多く検出されました

乳幼児には念のため飲ませないようにとの事・・・

そっか~小さい体には摂取量が多すぎるんだよね
でもずっと続けてではなければ平気だと聞きますが・・・

 

って事はペットの飲み水はみんなどうしてるのかな~?

人間用のミネラルウォーターはミネラル成分が多いため
ペット(特に尿石持ち)には良くない

困ったな・・・・

取り合えずこの事態が終息してくれることを祈るしかないのかな・・・

 


今までの平和が恋しいニャ

 

 


おいらの飲む水はどうなるかニャ

 

 

昨日も余震と思われる地震が何度も相次ぎ
震源地近くの方たちは不安な日々を送っている事でしょう

地震と原発お願いだから
どうにか落ち着いて欲しいです

 

みったんもひめたんも震度3ほどではそんなにうろたえなくなってます

どっちかと言うと私の方が神経質になってるかも~(´・ω・`)

私が唯一考えるのはニャンコ達のこと
この子達だけは自分の身を張ってでも守らなきゃ
そんな気負いがどうしても私の度量には大きすぎるようです

 


おいらは元気に走り回ってるニャ~

 

 

そそ、このオモチャ
以前全く遊んでくれなかった物
久々に出したら堪能してくれてます~ (*^ー^)ノ

 

もう少しもう少し皆で頑張りましょう (*^_^*)

 

いつもほうもんありがとうございます

         モバペ|ペット人気ブログランキング

頑張れニッポン\(^o^)/


東北地方太平洋沖地震その後

2011年03月19日 10時44分24秒 | mama

 

気持ちの余裕の有る朝に更新です~ (*^ー^)ノ

 

被災地の方は少しづつボランテァの方々などが動き始めましたね

我が家も微力ながら旦那さんの会社を通して
カイロや水ガスボンベなどを寄付しております

大した力にはなれなくても気持ちだけでも届いたらと説に願っております

ヨン様からも7000万の義援金
マイビョンホン氏からも5000万の義援金
他にもチェジウなどなど沢山の方が応援してくれているようですね

イチローは1億円だって??
スゴッ(。>0<。)

金額じゃ有りません(ノ)'ω`(ヾ)
出来る人が出来るだけの事をする事に意義が有ると思います

日本全国、世界の人類皆が頑張ってと応援しています
どうにか辛い状況を乗り越えて
以前のように活気ある状況に戻って欲しいと思います

 

関東地方のこちらも毎日毎晩のように地震が来て
精神的にもつい落ち込んでしまいます

夜一人の時に地震が来たらどうしよう・・・
停電の時に一人で猫を抱えて逃げるのは無理だから諦めよう・・・

などなど悪い方に悪い方に考えてしまって

誰か一人でも子供達が居てくれれば安心できるのですが
一人で家に居る事はとても不安です・・・

そんな私の不安を分かってくれてるのか
我が家の子供達は色々協力してくれます

横の物を縦にもしなかった兄ちゃん大などは
停電時の真っ暗な時は出来るだけ出かけないように
うちにいてくれてます
懐中電灯の明かりだけで不安にしてる猫達の
遊び相手をしてあげてリ
私が仕事に出ていると夜ご飯のお米を炊いてくれてたり

兄ちゃん小はスーパーでバイトをし始めているのですが
牛乳やパンが入ってら買って来てくれたり

ねえねえは・・・・・(-""-;)?
彼女は彼が一番大事なようです
うちにいるより彼の所に行ってるほうが多いいです
彼の地域が停電になると聞けば心配してるし
もう我が家からお嫁に出てしまってるようです

って事で我が家の親孝行順位は男の子に軍配が上がりました~

 


地震怖いニャ~~~ムニャムニャ・・・

 

 


いつも揺れてる感じよ・・・

 

 

この前も停電時にここで寝てたみったん
ガタッと音がしたとたん慌てる慌てる!!
ここから飛び降りた事などないのに一気に飛び降りアタフタアタフタ・・・

 

 

猫たちも敏感にはなってるようです


いつでも起きれるように寝てるの・・・

 

 


あたちたちも疲れるわ・・・

 

 

私もこう地震が続くと
いつも体が揺れてる感に襲われています
他の何人かも同じ症状だと言うのでめまいではないようです

 

敏感な猫たちもこう地震が続くと
震度3くらいでは動じなくなってきました

先日の静岡震源地の時は
こちらは震度4だったので多少猫たちもアタフタしてました


逃げ場はベッドの下かテーブルの下ニャ・・・

 

もうこれ以上の震災&被害が無いように心から天に祈るしかないですね

神様、仏様、御先祖様どうかこれ以上天変地異が怒らないよう
見守ってください
今回の震災で人間達がどれだけ贅沢をしてきたかは
みんな自覚した事でしょう

 

外国人達が退去してしまった日本が又前のように立ち直れるように皆で頑張りましょう

 


エイエイオーーー!!

 


オ・・・オ・・・ オーー!!

 

 

コメント残して頂いてる皆様いつも有難うございます
精神的肉体的にも中々パソコンにも向けない状態でおりますので
お返事、訪問出来なく申し訳ありません

でも皆さんのコメントは携帯などからとても楽しみに
読ませてもらってます (*^_^*)
暖かいコメントいつもどうもありがとう

         モバペ|ペット人気ブログランキング

みんな前向きに頑張ろうニャ~!! 

 

福島原発の方で頑張ってくれてる方々にも応援します
この非常時どうにか頑張って原発の方も落ち着かせてください

作業をされてる家族の方々も不安だとは思いますが
皆の願いが掛かってます
頑張ってこの事態を乗り越えてください。


計画停電??

2011年03月14日 18時57分59秒 | mama

 

本日から節約の為の計画停電が行われると言う事です

(ちょっと不謹慎ですが文句を聞いて下さい)

我が家は朝の6時20分から10時と夕方四時50分から8時半までの予定
よって朝の支度が出来ないので家族じゅう早くにおきて頑張っておりました (*^ー^)ノ

でも~~~電力の需要が無いからやりませんって・・・
は??何の為の早起き??

水は沢山汲んでおいたし
停電のニュースによりみんな電池、懐中電灯、トイレットペーパー、ティッシュ、カセットコンロ、ガスボンベ、米、パンなどなど何処のお店に行っても何も有りませんf^_^;

おまけにガソリンも無くお店が閉まってる状況
開いててても何時間も待ちだし
2000円だけと制限の掛かってるところもあるし


これはまずい状況ですね・・・
オイルショック以来の大パニックになっております

しかしその停電もやるんだかやらないんだか直前まで分からないし
結局貯めた水も無駄に使ってしまったり
余計に国民が危ない方向に行ってる様な気がします

被災地の方達はもっと大変な思いをしてるのは充分分かっているのですが
電車も動いてるかどうか分からないし
大パニックそのものです
(旦那さんも子供たちも家で待機です)
これが4月まで~~??

何と言っても一日の行動の予定がたたないと言うのは困った物です

東京電力のHPに詳しく出てるとテレビでは言ってますが
ネットで見ても見ることも出来ないし
問い合わせの電話も勿論繋がらない

もうちょっと他にいい方法は無い物でしょうかね~(*´Д`*)

取り合えず早く落ち着いてくれる事を祈るのみです

   

あたちたちのご飯は切らさないでね (*^ー^)ノ


地震だ地震~~

2011年03月11日 18時13分07秒 | mama

 

今日午後2時46分ごろ大きい地震発生

私たちの住んでる所は震度5(l|゜Д゜l|l)ゎゎゎゎゎ

仕事中だったのでもう大変

家族の誰に電話しても繋がらないし
家のニャンコ達が心配で心配で
茶箪笥の中の食器や割れ物が飛び散ってないか
キャットタワーが倒れてないか
猫達が逃げ隠れた物の下敷きになってないか等等

仕事が終わって慌てて家に戻ったら
2にゃんともビクビクはしてた物の
無事でした~~良かった~(●´ω`●)ゞ

丁度兄ちゃん大が居てくれたので猫たちも
兄ちゃん大のベッドの下に隠れてた模様です

心配だった茶箪笥も無事
タワーも無事でした~

でも心配だからタワーの安全チェックと
茶箪笥の上の転倒防止の突っ張り棒のチェックなどを (*^ー^)ノ

今6時でも未だに何回も余震が続いています
う~~~怖いよ´ω`

震度5でこんなに凄いなら震源地近くの人たちは
もっと凄い大変な事になって居るでしょう

早く無事に落ち着いてくれる事を祈りましょう

 


ガタガタガタ怖かったニャよ~~

 

 

いつもほうもんありがとうございます

       モバペ|ペット人気ブログランキング

地震怖いよ~~~

いつまでもビクビク腰の低い猫達でした (*^_^*)  


不思議物体にゃ

2011年03月06日 18時55分28秒 | mirukuとひめ3年目半~

 

こんなん買いました (b^-゜)

裏側もモップ状態になってるスリッパ

これを履いて家の中を歩けばいつもモップがけ状態\(^o^)/

すって歩かなきゃいけないのが慣れないけどね


何かしらこの物体・・・・

 

 


にゃににゃに食いもんかにゃ??

 

 

喜んで履いていると
子供に言われました・・・

うちは総絨毯張りでしょ!!
リビングのテーブルの下だけ板の間にしてるけど
全部で履くのはちょっと違うような・・・

だよね~
あんまり履いて歩く場所が無いって・・・
確かにそうでしたf^_^;

 

 

そしてこちらはちょっと繕い物をしてる所に悪戯娘が


(メジャー)      は??このニョロニョロは何??

 

 

 


ひょい!!

 

 

 


微妙に動くのよね

(ハイ。私微妙に動かしてますから(o^-^o) ウフッ)

 

 


ガブガブ・・・

 

 

動かすのも疲れたし勝手に遊んで~~

 


ママ動かなくなったわよ・・・

 

やっぱり幾らひも状でも動かないと興味がなくなるようで
この後サッサと居なくなってしまいました(´・ω・`)

 

ここ数日
花粉が凄いですね~
私も目が痒く鼻がズルズルで困った困った

でも金曜に眼科に行って
目薬と飲み薬を貰ったら大分落ち着きました (*^_^*)

身の回りでも殆どの人が花粉症で
みんな目が赤かったり
マスクしてたりで大変です

何人かの知り合いは薬も飲まず我慢してるので
その人たちの症状はとっても辛そう
アレルギーは我慢してても良くならないから
酷くならないうちに薬を飲んだほうが良いですね

花粉症の人たち頑張って乗り切りましょう (*^ー^)ノ

 

 

いつもほうもんありがとうございます

        モバペ|ペット人気ブログランキング

今日もおいら達に愛のポチを~~ (*^ー^)ノ


寒い夜の過ごし方

2011年03月02日 21時23分07秒 | mirukuとひめ3年目半~

 

ここ最近とっても寒いです


寒い中ドームからアンニョンハセヨ~

 

 

ついこの前までは20度近くなった気温も
この月曜火曜辺りは真冬日です

月曜はみぞれも降ったようで(*´Д`*)


白いのがチラホラ・・・

 

 

こんなに温度差があると風邪を引かないようにしないとね


あたちたちは毛皮が有るから平気よ

 

 

みったんはいつも夜は人間の布団の中に入ってるのでいいのですが

ひめたすは一人で丸くなって居るから寒くないか心配


あたちはいつも一人・・・・

 

 

もっと上手く人間に甘えればいいのに
中々自尊心が・・・ってとこかな (*^_^*)

 

 

こちらのお坊ちゃまはホントに要領がいいようで
兄ちゃん大が居ない時は私の布団に入ってくるし

兄ちゃん大が居る時はいつも彼の顔にべったり顔をつけて寝ております


ストローチョイチョイ!!

 

そんなもんでみったんが起きるのはいつも人間と同じくらいの時間

ひめたすは朝も早くから一人タワーのテッペンで
外を見ております


ママ早く起きないかしら~

 

私がようやく起きると飛ぶようにしてタワーから降りてくる
可愛いひめたすでした~ (b^-゜)

 

 

いつもほうもんありがとうございます

          モバペ|ペット人気ブログランキング

もうすぐ春なのにニャ~ポチっとニャ~~ (*^_^*)