今日はスーツ



何故って、町の会議に参加しなければいけないからさ

町の会議では、みんなビシッとスーツなんよ

『カジュアルでok。気軽な格好で大丈夫よ
』は、行政の世界では『オフィスカジュアルではなく、ダークスーツで来なさい
』の意味なのかもしれない



…とはいえ、
気合いを入れてスーツで臨んでも、全然議論は行われず、顔合わせの為だけの会議だったりするんだけどね

公務員の残業が減らない訳だわ…

これまでの文化があるから簡単には変えられないのでしょうけど、もっと民間を見倣って、効率的にやれば良いのに…

…という訳で、カジュアルで行くか、
ダークスーツに着替えるか悩み中のワタクシ


『どっちでも良いよ。早く行けな。目の前でドタバタドタバタ。お昼寝の邪魔なんよ』
…と、迷惑そうな表情のみかんさん


そんな不機嫌な顔をしていないで、君も正装したまえ。
…と、軍手をかぶせてあげたら…


『お?気が効くね?
』とばかりに、枕にされた



【今朝のみかんさん】
裏森の残雪で水分補給
道草ならぬ、道雪?




ところで、
昨夜、裏森に侵入者があった模様

何処かから盗んで来た植木鉢を捨てて、引き返した様な動物の足跡が残されているケド、何があったのだろう

そこには、いったいどんな物語が?
気になるわぁ…


侵入者は分からないままです。近所の猫が時々やって来ますけど、きっと猫は植木鉢とか持ち歩きませんよね…。
ううむ…何処の犬なんだろう😅
ベテランさんに『みんな、式典とかじゃなくてもビシッとスーツなんですね』と話かけてみたら、「スーツが楽でいいんだよ。コーディネートとか妻に相談しなくても済むし…😅」と言っていました。
ナルホドです😅
侵入者は何者なのかはわかっているのですか?
不思議な動きですね(@_@。
みかんさんは何を充てがわれても、自分の物にしちゃうのね👍
裏森の足跡😨何が起きたのか知りた〜い😆