見出し画像

毎日が遺言

思い通りに行かない日もまた楽し♪

 2時に、まず完熟梅を拾いに行きました。6~7㎏は採れたかな? 洗って「ご自由に」にしました。ただ、そろそろ梅干しをつけ込む時期から遅れているので、あまりはけないかもしれません。少しでも無駄にならなかったらいいんですけどね。

 そのあと、業者さんが、母の手すりなどのレンタルを回収しに来ました。玄関と、母の部屋のベッド横に設置してあった手すりがなくなりました。

 それから、妻は学研教室の準備、私は畑のナスとトマトの鳥よけ網を設置に行きました。
 ところが、畑に行くと、キュウリの網にカラスが引っ掛かっていました。近くをよくウロウロしているハシブトガラスではなく、くちばしの細いハシボソガラスのようでした。
 キュウリのツルが絡みやすいようにかけてかけてある網なので、10cm角ほどあるんですが、どうやら一角に首を突っ込んで他の角も絡んでしまって首が絞められたようです。
 目はまだ真っ黒で、ハエもほとんどたかっていませんでした。どうやら“死にたてほやほや”だったようです。r(^-^;) 私たちが梅を拾っている間に死んでしまったんでしょう。
 取り除かないわけにいかないので、直接触れないように、金ばさみを持ってきてカラスの頭を挟んで、何とかグリグリして外し、山の籔の横の土地に穴を掘って埋めました。そのあたりで死んでいたら、感染性の病気を疑って保健所に連絡するところですが、死因は間違いなさそうなので、埋めました。たっぷりナンマンダブを唱えておきました。

 ちょっとひと休みと思って農作業小屋に戻ると、近くのおじさんがスマホを持ってきて「これ見て~」と言います。そこには蛇の写真。家の壁の下の方に貼りつく細い蛇でした。「これ、マムシとちゃう?」と言うので、「頭が細いし、体の柄もないし、何かはわからんけどマムシと違うと思うで」と言うと、「ちょっと見に来て」と言います。
 見に行くと、壁の隅っこから子供らしきヘビが顔を出していて、近づくと壁の中に引っ込みました。毒蛇には見えませんでした。私はあまり見たことがないんですが、アオダイショウの子どもかな、という感じでした。
 蛇の忌避剤を撒いておいたらいいと言っておきました。下手に殺虫剤をかけて、死んでしまったら、壁の中で腐るので、ニオイがたまりません。

 なんかバタバタしたので、またひと休みして、今度こそ網掛け作業しようとして畑に行くと、入り口の籔の青竹が倒れているのを発見。風で折れたのもあって、3本伐って切り分けて始末しました。

 さぁ、いよいよ網掛け!と思ったら、そうそう、実がつき始めているんだから肥料をやらないと、と思いついて、肥料を持って畑に行くと、にわかに雨が降り始めました。3分降っては3分やむ、の繰り返し。やむたびに畑に行き、降るたびに小屋に戻る、を繰り返して、結局今日は作業をあきらめました。
 うーん、カラスと蛇と竹にやられた~。(T_T)

 人生、自分の思惑通りにはいきませぬな。

 前栽の紫陽花、雨だからでしょうか、たくさん咲いています♪

 晩ご飯は、味の塩焼き、豚の冷しゃぶ、長芋のふわとろ焼き、カニカマの酢の物、漬物類。酒は「百楽門」です。美味しい!
 生のアジは、刺身やたたきでは食べるんですが、塩焼きは臭みが出やすいので、ほとんど食べませんでした。でも今日は、ヤオヒコでアジを見て無性に塩焼きにしたくなりました。そこで、ちゃんと先に塩を振って臭み抜きをしてから、しっかり塩を振って焼きました。ホントに久しぶりに食べたんですが、美味しかった~! 3尾398円でしたが、身が厚くてとても美味しいアジでした♪
 豚の切り落としを使った冷しゃぶです。自家製の紫タマネギスライスも大葉も、妻の手作りのゴマダレも、ホントにみんな美味しかったです♪
 長芋のふわとろ焼きは、長芋とろろにちぎった大葉と卵と白だしを混ぜてオリーブオイルで焼いたもの。これをフライパンでひっくり返すのがちょっとしたテクニックが必要です。今日の長芋は、しっぽの部分を集めて安売りしていたのを買ったんですが、それがすってみると山芋のように粘っこさの強いとろろになって、うまくひっくり返すことができました。これだけきれいに焼けたのは初めてです♪ 味はもちろん美味しかったですよ!
 カニカマの酢の物は、「ほぼカニ」を買いました。初めて食べたんですが、ホントにこれは、カニですね! むちゃくちゃ美味しかったです♪ これはアリやな~!

 明日は、施設に母の洗濯ものを取りに行きます。コロナ対策で顔を見ることができませんが、ようすだけでも聞いて来ようと思っています

コメント一覧

mirapapa
kraumさん、ありがとうございます♪
カラスの死骸を始末するのは2度目(1度目は何かに襲われてお腹を食い破られていたもの)ですが、気持ちの良いものではありませんね。
でも自分で始末しないと仕方がないのでね~。つらいところです。
アジは焼くと、身が柔らかいので、扱いには気を使いますよね。
ウチではアジはもっぱら干物(開き)ですが、たまに食べると美味しいものですね。
母の洗濯ものは、施設に頼んで業者さんに洗ってもらうこともできるんですが、「なるべくご自宅で選択なさって、施設に来て顔を合わせる機会を持っていただきたい」という施設の意向があって、ウチでは週に2度、洗濯ものを取りに行くことにしました。
コロナが収まれば、2度とも顔を合わせることができるようになります。
kraum
こんにちは!
カラスの網にかかった死骸、震えます。
カラスの片付けおつかれさま。

私も鰺は刺身、たたき、フライです。
焼いたり煮たりする身が崩れて
お皿に盛りにくいので。

お母様の洗濯物はお持ち帰りなのですね。
すべて施設でやってくれるかと思っていました。
mirapapa
midoさん、ありがとうございます♪
楽しんでますよ~♪
でも、カラスの片づけはイヤでした~。
死骸に触るのって、なんか嫌じゃないですか。
しかもカラスや大人の蛇のサイズは、ちょっとひと仕事になりますしね。
野生動物は、仕方ないんですけどね。
これより大きい動物だったら、役場に引き取りに来てもらうんですけどね。
2188mido
まだまだ時間はたっぷりあるので思い通りにならない日も楽しみましょう。
楽しんでるようですが(笑)
カラスの片づけは嫌ですね~我が家も隣の野良猫がモグラを我が家の駐車場に二日も続けて放置してくれて片付けるのに気分よくないです(# ゚Д゚)
蛇は論外💦
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事