人権はすべての人にある。等しくある。そしてそれは守らなければならない。私はそれに賛同します

でも、自殺したこの苦しみが正当に理解されなければ、人権的に不平等ではないのかな?
学校は、いじめをしたと思われるこの保護者に、「あなたの子供がいじめをしたと決めつけるようで気分を害するとは思いますが、人一人の命が失われていることの大きさをご理解いただき、家庭でも学校でも、個人的な事実を具体的に明らかにしてもらえませんでしょうか」と、なぜ言えないんだろう


人権が守られていない状況では、極端な話、そこにかかわる人すべての人権は後回しにされなければならない。芯に人権が守られる状況を取り戻すまでは、それを耐えなければいけないのが、社会的人間としての責務だと思うのだが、どうだろう
