午後は一人で稲刈りを始めました。明日明後日には妻も息子も作業できるし、日曜日にはいとこが助っ人に来てくれるんですが、天候など何があるかわからないので、出来るだけのことをやりました。

まだ少し熟れ切っていない稲が多いんですが、倒れている箇所がけっこう多いので、刈ることにしました。

我が家の稲刈り機「あきばれくん」です。頑張ってちょんまげ!

ということで、こんな風に刈ることができました。明日も調子よくいけそうです♪
とりあえず刈った分を稲架にかけて終わるところだったんですが、調子に乗って刈りすぎてしまい、真っ暗になるまでかかってしまいました。r(^-^;)

一人で田んぼで作業してると、空しか見るものがありません(笑)。夕方の東の空です♪

で、これが西の空。美しかったです♪

晩ご飯は、ホタテの刺身、豚の冷しゃぶ、白和え、カボチャサラダ、明太子。さけは「白滴」です♪

北海道のおっかさんからいただいたホタテです。海の香りがします♪ そして、食感が良いですねぇ! しっかりしているのに、噛めばとろけるような味わい♪ ああ、美味い! 北海道の実力をかみしめております♪ おっかさん、ありがとうございます!

豚の冷しゃぶは、ゴマダレと七味で。付け合わせは、オクラ、紫タマネギ、ワカメ。夏野菜が少なくなってちょっと寂しいですね。

ナスと水ナスが、もうほとんどちゃんとできません。でも、一応小さいながらも生っている実を採ってきたので、妻が白和えに使ってくれました。美味しかったです♪

夏場に採っておいたカボチャのサラダです。なめらかな食感が美味しかったです♪ 母が「これ、うまいわ~」と一気食いしてました。
さすがに疲れて、晩ご飯のあとにひとしきり寝ました。飲みすぎたかな?