goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が遺言

ナスのグラタン

 朝晩は20℃を切る秋の空気、日中は30℃の夏、温度差が大きいですが、空気その者は乾いているので、けっこう爽やかです
 仕事帰りに歯医者へ。今日は型取りだと思っていたんですが、これまで治療していた歯の、ブリッジの相方の歯が、まだ神経が生きているので、麻酔されました。私、ちょっと麻酔が効きにくいらしくて、いつも強めにされるんです。それが醒めてきたんですが、歯の疼きが治まらない 痛むというほどではないんだけど、ウズウズ疼いてます。それに、すぐにえずくので苦手な型取りが今日だと覚悟をを決めていってきたのに、それが来週にはぐらかされた気分で、次回(来週金曜)まで「オエッとなりたくないなぁ、いやだなぁ」を引きずるのもつらい
 てなことで気分は爽やかじゃないんですが(笑)、美味しい晩ご飯で一日をしまくくりましょう



 晩ご飯は、ナスのグラタン、青椒肉絲、カレイの煮つけ、冷奴、キュウリの塩麹漬け、明太子。歯は痛くても、美味いものは美味い(笑)。



 ナスたっぷりグラタンは、冷凍保存してあるトマトをたっぷり入れたクリームソース。肉っ気なしですが、トマトの旨みがよく利いて、とても美味しかったです



 妻得意の青椒肉絲。今年はピーマンが豊作で、食べても食べてもピーマンが採れます。人にもらっていただいてもいるんですが、消費するより収穫するほうが多いので、増える一方です もっと頑張って食べないとね



 生協の冷凍のカレイ。妻に訊くと、カラスガレイだそうです。カーカー。ショウガたっぷりで、ホントに美味いなぁ、これ



 食後は、もらい物のチョコレート(外国旅行に行った人からいただいたもの)で、コーヒーを ドイツかどこかのチョコで、ナッツとフルーツらしきものが入っていて、とても美味しかったです

 さぁて、今日の数字はどれくらいかな?
 体重81.9kg、体脂肪率19.8%、内臓脂肪レベル11、BMI 24.5。ふむふむ、維持してるな こういうのがしばらく続いて、そしてまたちょっとだけ減る、っていうのだったらうれしいなぁ←捕らぬ狸の皮算用

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

mirapapa
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#ff0000>akoakoさん</色>
私も全く同じで悪循環を繰り返していたんですが、今回は一度全部見てもらおうと思っています。
ガマンは長くてもいいからいっときに終わるほうがいいですよね{ハッピー}
ナスは、今年はよく採れてくれるので、ありがたいです{なす}{ラブラブ}
自家製野菜は、新鮮なうえに、農薬の使用などがはっきりわかっているところがいいですね{YES}

> <色:#ff0000>おっかさん</色>
野菜が高いようですね~{わお}
農地を持っていると、年間ン十万の税金を取られますが、安定的に野菜や米があるのが心強いです{ガッテン}
また、野菜を作っていても、ご近所さんからもらう野菜は、やっぱりうれしいです{ルンルン}
おっか
http://yaplog.jp/002512/
お野菜が高騰する中
お野菜を収穫できる幸せ{パチパチ}
我が家も まだきゅうりが
1~2本 生ってます。
昨夜はとうきびをもらい茹でました。
有難いことです{キラリ}
akoako
http://yaplog.jp/kyoutonosakura/
みらパパさん

歯科通院お疲れ様でした。(^_^;)実は私も歯医者通いは大の苦手です。{ショック}

だから悪くならないと絶対に行かないので悪循環です。{げっ}

茄子のグラタン美味しそうですね{ラブ}{OK}これから茄子の美味しい季節

になるので茄子をたっぷり使った料理もいいですね。

みらパパさんのお家は新鮮なお野菜が食べられるので羨ましいです。{ラブ}
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事