
今日の晩ご飯は、粕汁、ミズナの辛子和え、ハムエッグ、イカの一夜干し、デザートはイチゴ。
イチゴは、仏壇へのお供え物。今日は報恩講で、お寺さんが順番に檀家を回ってくるので、見栄はって(?)ちょっとだけ豪華にお供え物をするのです。それがこのイチゴ



ちょっと見にくいですが、美味しい鮭のアラを使った粕汁です。まいも入り





ミズナで私が一番好きな酒のアテは、この辛子和えです



耕運機作業の休憩時間に、妻が飲み物を持ってきてくれて、「魚は美味しいのがあるんやけど、肉メニュー、ほしいよね?」と言うので、「もらいもののハムがあったと思うから、それでハムエッグしよう」と提案、即、採用されました。で、提案だけでなく、料理をしたのも私です


このハムエッグ、妻のです。私のはハムも3枚、卵も3つでしたが、フライパンから皿に移す時に黄身を破ってしまってきたなくなったので、妻の写真にしました。r(^-^;) 白菜も、私は丼一杯です


酒を飲むことを考えたら、ちょっと物足りないかな~、と思っていたら、妻が「冷凍庫にあったから」と、マイカの一夜干しを焼いてくれました。オーソドックスに七味マヨネーズで。これも北海道からの取り寄せ。ホンマに美味しいなぁ~、北海道
