すぐに隔離するんですねぇ。本人も、飛行機の席が近くの人たちも。まさに水際作戦!って感じですね。対策を万全にしようという意志を感じますね。

新型インフルエンザそのものは、通常、よく流行るインフルエンザに比べて、特に強いとかいうこともないそうです。だから、個人的には、いつものような対策で防げるようですよ。
過剰に反応しないように気をつけたいものです。
でも、やはりきちんと対策はしておかないとね。手洗い、うがい、マスク。職場の朝礼でも、今朝はさっそく「個々、しっかり対策を」との指示がありました。
我が家では、インフルエンザ対応のマスクを購入してあります。これは、この冬に、日本フルハップから「インフルエンザ対策にマスクの備蓄を」というお薦めがあって、補助が出されるという通知があったので、「補助を使えるウチに買っておこう」と、100ばかり妻が買っておいてくれたものです。
それが、こんな風に役に立つとは考えていませんでした。(来年の冬対策のつもりだったんですよ)
何はともあれ、備えあれば憂いなし。特に私は予防接種をしていないので、気をつけないとね。
皆さんもお気を付けください。
それから、ほんのさっきまでテレビ観戦していたんですが、卓球女子の石川選手、16歳、やりましたねぇ


格上選手に、3-0からの大逆転勝ち。それも4セット目は、4-9からジュースに持ち込み、相手の焦りも味方につけての大逆転。いや~、たいしたもんです


テクニックもさることながら、精神的に強かったですね。最後はガチガチだったのを、相手がミスしてくれたラッキーもありますが、あきらめず、ねばり強くポイントを回復していたからこそのラッキーですよね。自分で流れを呼び込んだんですよね

いい試合を見せてもらいました

次の試合もガンバレ~
