毎日が遺言

息子ミスる

 息子は昨夜、サークルのコンパか何かに滋賀まで行き(追い出されるそうです)、始発で帰ってきて実習に向かう予定でした。ずいぶん無理な計画ですが、サークル活動の最後で、はずせなかったようです。
 毎年、追い出される側が琵琶湖にはまったりするのが恒例だったようですが(なにをやっているやら(笑))、「実習は仕事と同じだから決して始業時刻に遅れたり体調を崩したりすることがないように」と繰り返し言って送り出しました。息子は「一度家に戻ってから改めて実習に行く」と話していました。しかし、考えの甘さは明白。ただ、私も学生のころはそんな感覚でしたし、失敗をして初めて分かることもあるので、「帰りの電車を寝て乗り過ごすようなことだけはするなよ」とだけ言っておきました。
 そして今朝、心配した妻が息子の携帯にメールを送ったり電話したりするのですが、いっこうに反応がありません。私がそろそろ出勤する時間になって、妻の携帯が鳴りました。本当なら家に戻っているべき時間になって、やっと息子からの返信があったのでした。
 妻がその場にいなかったので、私が電話に出ると、息子が「案の定、恐れていたことになった」とガラガラ声を出しています。場所をきくと、奈良に戻る途中。地元の駅には「8時45分に着く」ということでした。駅から実習先までは、30分ほど。9時の始業に間に合いません。「とにかく先方に電話を入れて、失敗しないようにたどり着け」と言って電話を切りました。
 私はそれからすぐに出勤したので、どうなったのか知りませんでしたが、帰宅して妻やばあさんにきくと、息子は10分遅れで実習先に着いたものの、微熱がある状態で、しばらく“自習”しながら熱を測っていたところ、37℃を超えるまでになり、実習先の責任者の方から「もしインフルエンザなどであったら、実習はできないので、帰って休みなさい」と指示されたようです。息子は昼頃に帰宅し、睡眠を取って、いくらか快復したということでした。
 結局、今日は実習ができなかったわけで、その分は先方が振り替えの日を取ってくださるとのことでした。ばあさんからは「責任者の方に『今日の分を振り替えて実習させてもらえませんか』とお願いしたら、『そう言ってくれると嬉しいよ』と言っていただいたそうやで」と聞いていましたが、晩ご飯の時に顔を合わせた息子は、「今日の分は振り替えしてやる、って言うてもろうた」とだけ言っていました。バツが悪かったんでしょうね。帰宅した時も、ばあさんや妻に、しきりに自責の言葉を吐いていたようです。
 しかしまぁ、仕事に遅れて、体調を自己管理できなかったわけですから、私が注意した2つの事柄を守れなかったわけです。怒ると飯が不味くなるので、「就職してからやったら大変なことやな。失敗が今でよかった。」とだけ言っておきました。
 まぁ、息子もこれで、明日以降、実習をもっとがんばるでしょうし、いい勉強をしたと思います。
 実習が終わるまで、もう失敗しないように、しっかりしてほしいものです。

コメント一覧

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
ホントに、活かしてほしいです{ごめんなさい}
思い返せば自分もこういう失敗をしてきましたが、子どものこととなると、やっぱり心配でね~{笑}{汗}
まぁ、毎日良い経験をさせてもらって、嬉しいです。{YES}
Wanta
ぁあ・・そういう失敗の気まずさ、よ~く想像できます。{ごめんなさい}
ここまで悪い方の予想が当たるとは、いたたまれなかったでしょうね。{汗}
この経験はきっと良い活かし方ができるような気がします。

私もちょこちょこと失敗するから気をつけなくちゃ。。。
みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
なるほど~。
娘がいたら、「近寄らんといて~!」と言われそうな気がしますなぁ。{笑}{汗}
息子は私が煙たいようです。
でも、割りと話を聞くようになりましたね。
少なくとも、学生時代の私とは違う。
私は、親の言うことをあんまり聞かず、特に父親とはほとんど会話をしませんでした。
気張ってたし、自負もあったな。いいとか悪いとかじゃなくて。
そういうのを、息子を見ながら思い出します。
そんな私のことは、別に息子に気づいてもらわなくてもいいんです。
30、40、50歳と、自分が気づいたことを伝えておきたいんですよ。
息子も二十歳を過ぎたから、間合いを考えています。
内心、強く出て、鬱陶しがられても、自分の思うようにしたい気持ちが半分。
でも、自分を振り返ると、もっと親が自分勝手に、伝えたいことを言っておこうと思います。
オレもいつ死ぬか分からないからね~。{YES}
生きてるウチに思うことを言っておきたい。
まぁメイド☆
こんばんは^^
ここには とぉさまがいっぱいですね?
 自分の事かな?って 錯覚しますww
 
悪い自覚は 少し有る。。でも はぁ? なにが? の感覚です。。
怒られれば 抵抗するし 褒められれば調子に乗る。。
ちゃんと わかってるつもりですがww
 
ただし。。 父親が背後に立つと イラッ!って思う 湿度感!
これはなんだろ?  にゃ^^
ではでは(^_-)-☆
みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#ff6600>ひまわりニコニコさん</色>
ウチの息子も、この春から一人暮らしをしています。
私は学生時代を下宿して過ごし、それが今の仕事や生活に生きているので、人一倍世間知らずの息子には一人暮らしをしてほしかったのです。
おかげで、一人暮らし半年で、少しずつ息子の言動や感覚が変わってきています。
同じように、この経験も、彼の成長の糧になってくれたらと思います。{YES}
ただ、ホントに怒鳴りつけてやりたかったんですよ(笑)。
でも、小さなころにきつく叱りすぎて、私が怒っても言葉がよく心に入らないのです。
私もそれを反省して、できるだけ少なめの言葉で言おうと思っています。
親も毎日が勉強ですね。{笑}{汗}

> <色:#0000ff>とぶとぶさん</色>
時間は、社会人として、一番信用にかかわることですからねぇ…
まぁ、それを分かってくれたらいいかと思っています。{YES}
先方には失礼なことをしてしまいましたが、これで一つ成長してほしいです。
とぶとぶ
http://yaplog.jp/ht413/
おはようございます。
そうでしたか・・・。
友達との待ち合わせには、遅れたことがあります・・・{ごめんなさい}。
神さんとのデートの待ち合わせ時間にも・・・{スマイル}。
出勤時間には、間に合うようにしていました。
今のように、携帯電話なんて、有りませんしね・・・。
連絡もできない・・・。
息子さん、良い経験をしましたね{スマイル}{スマイル}。

ひまわりニコニコです
おはようございます{キラリ}
子供の心配事 親は消える事ありませんよね{YES}
親の忠告も 子供達は失敗を経験して
覚えていくんですもんね
我が子もそうなんですよ
上の娘など 私と喧嘩して一人暮らしをしてます。
しかし この子もいろんな事を経験しました。
心配も尽きる事がないんですが、
今は いい修行をさせていただいていると思います。
親は子の成長を待つ身に変ったなぁと
最近思います

グッと言葉を飲み込んで
さりげない忠告にされたみらパパさんの姿勢は
立派だと思いました
息子さんもきっとお父様の気持ちは十分わかられたと
思います
怒らずさらっとした言葉って応えるんですよね{グッド}{ひまわり}

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「息子」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事