goo blog サービス終了のお知らせ 

あおてん

いかにして〔旅〕を楽しむか。
楽しくなければ、娯楽じゃない。
楽しむことが「人生」さw

久しぶりに・・・

2024-03-02 07:00:00 | #その他徒然なるままに
5chで情報を知りました。
UFOキャッチャーで新商品が解放されるようです。


  スイープは欲しいぜ

最近はキャッチャーでも、取りたいものがなくてご無沙汰でしたが
やっと私の出番が来たようです。

  頑張りまっす!!w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすがのさすがです

2024-03-01 20:39:48 | #その他徒然なるままに
大谷選手の結婚発表は、あまりに突然でびっくりしました。
というか、今までそんな話もなかったような?
てっきりしばらくは、愛犬「デコピン」と仲良く・・・と思ってましたが

しかし発表のタイミングとかも考えていたんですね。
私ら一般人の1つどころか2つ先を見て行動してる感じがして
もう脱帽するしかないですね
オープン戦の実戦でも調子は良さそうなので、新たなフィーバーに期待です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶番劇

2024-02-29 21:27:29 | #その他徒然なるままに
裏金問題、相変わらずグダグダの展開ですね。
解決しようとしない姿勢は、もう呆れるしかないです。

なんか与党と野党で言い合いが続いてるけど・・・

日本がダメになっていってるのが、実感できる今日この頃・・(苦笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目から鱗?

2024-02-21 07:00:00 | #その他徒然なるままに
最近、高齢者のブレーキの踏み間違えで人が轢かれる事件が多いです。
おまけに被害者が若い人とかも多いのが・・・(年齢の高低での命の重さは関係ないですが)。
これからの日本を支えてくれる人を、支えてもらう高齢者が潰すのがなんか納得いかない。

ちょっとした番組を見ていたのですが、高齢者の免許更新の話題が出ました。
私も今月、免許更新をしたのですが適性検査(?)の時に
高齢者っぽい前の人たちの、異様な時間のかかり具合に「?」と違和感が・・・。
しかも室内からは「わかりません」とか聞こえてるし。

その番組で初めて知ったのですが「適正検査が不合格 → 免許更新不可」ではないそうです。
全く知りませんでした
免許試験場は、不合格なので「返納を検討してください」で終わりだそうです。

   そりゃぁ高齢者の事故が減らない訳だわ

というかこんなのを改善しない国の姿勢もどうなの?
まぁ仕事してないのは知ってるけどさw

番組でちょっと話題になったのですが、一般的に知られてるのは
後付けで「踏み間違い防止」機能をつけるのに補助が出るというのを
聞いたことがあります。私も高齢者(75歳以上)には補助機能付きの
車に乗るのを義務付けるのがいいと思ってましたが、その番組では・・
「高齢者(75歳以上)はMT限定にすれば?」(イニシャルDみたいだと笑ってたw)
という話が出てました。
 
 結構・・・ありかも?

田舎だと車がないと大変なのは知ってますが、だからこそMT車を
運転させればボケ防止になるし、そもそも踏み間違えができないですよね。
(バックするのに1速に入れて、アクセル踏んだら、さすがにもう運転資格ないでしょ?)
ある意味大胆な提案でしたが、費用が少なくていいかもなぁ~と思いました。

私もいずれは運転できなくなるんでしょうが、もうその時のことは考えてます。

  電動3輪自転車にするもんね

電動自転車には何回か乗ったことありますが、まぁ凄いこと凄いこと感動しましたw
3輪にすれば転倒の心配も減るし、自転車の値段も20万円程度だし。

 まぁそれまで生きていられたならばな・・・・w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実感の無さの異常

2024-02-20 19:48:53 | #その他徒然なるままに
なんかバブル期以来の、まさに株価最高値更新か?
とかニュースでは盛り上がってるようですが・・・

  だからなんだよw

一般国民には関係ないし、物価は相変わらずちょいちょい上げやがるし
国は「ステルス増税」だし。(某党の裏金議員は、お咎めなしらしいですが)。

  いい加減にしろよ「増税うすらハゲクソ眼鏡ッ!」w

まぁ私たちは私たちで自衛するしかないでしょうね。
お陰様で、もともと倹約家でしたが、さらに磨きがかかりましたよ
貧乏人、万歳ですw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍事?

2024-02-18 21:33:45 | #その他徒然なるままに
「バレンタインデー」
そういえば、そんなイベントがあったようですね。
まぁ関係ないですけどw

今日は全国的に暖かくなりましたね、2月とは思えませんでした。
明日以降は天気は悪いみたいですが、週末は寒くなる予報なので
ジェットコースターみたいな気温変化には注意が必要です。

立花響さんは「平気、へっちゃらですっ」と言ってますが

私のG数は647G(システム天井は800G)なので、あまり「へっちゃら」ではないんですが
この台は500G超えると、結構な確率で天井までいくのでキツいかなぁ~w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇跡の復活

2024-02-11 14:48:05 | #その他徒然なるままに
クラッシュしたXPパソコンの代替品をネットで探してました。
同スペックだと15000円ぐらいであるようなので、なんとか予算内です。
しかし、ふと思いました。

  どうせならダメ元でリカバリーCD使ってみては?

あまりパソコンに詳しくない私ですがw、やってみる価値はあるかも?
押し入れの中を探しまくって、なんとかCDを発見。
HDDを初期化&再インストールで勝負です。

  できたやん!!w

いやぁ~諦めずにやってみるものですな。
ちょっとした「誕生日プレゼント」になりましたよ、私のw
画像編集ソフトとペンタブソフトも無事インストール完了で
これからは画像処理専用PCとして再出発です

何事もあきらめたら・・・ダメですよ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご臨終・・・。

2024-02-07 16:23:49 | #その他徒然なるままに
画像を編集するためのPC(WindowsXP)があるのですが
最近ちょっと調子が悪かったのですけど・・・

    とうとうクラッシュしたぜw

もっとも20年くらい使ってたから大往生なのかな?
でも画像編集ソフトがXPまでしか動かないバージョンなので
中古でPCを買う予定。なんせ新たにソフトの勉強はちょっと辛いので
さいわい年始のサッカーくじの当選金があるので、ここは有効に使いましょうかねw

この演出(セリフ)、個人的に好きです

やっとアニメも第2期まで見終えましたよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニメのお勉強

2024-02-04 20:43:06 | #その他徒然なるままに
パチスロの影響で、ぼちぼちとシンフォギアを見てます。
最初見てる印象は・・・

  エ・・ エヴァンゲリオン?

なんか背景とか設定が、妙に似てる場面が多い気がするのですが?
というか、シンフォギアって・・

     第5期まであるんかいっw

なんかそんなに人気があるような作品ではない気がしますが(←コラっw)。
リサイクルショップマニアの私ですが、グッズ系とか見たことないんですけど

パチスロは第2~3期を採用してるっぽい。ちなみに私は、現在第2期の8話まで見ました。
ただ専門用語とかを説明も無しに、いきなり当然のように進むので
エヴァとは違う意味で、ついていけなくなることがしばしばあります
まぁ何回か見返すぐらい楽しんでますが、それってパチスロ打ってるからでは?
ぶっちゃけ第4期以降は、踏ん張って見れるか自信があまりないですw

でもこのアニメ(パチスロ)は曲が凄く良くて、AT中は16曲を自分で選択できるようになってます。
私はATが継続したら、1曲づつ変えて楽しむという「上級者」っぽいことして楽しんでます
車とかでも聞きたいなと、DMM様のレンタル会員の私はCDを借りろうしましたが
不思議なことにキャラごとのシングルverばかりしかない? 売り方が下手じゃね?

  お前は ウマ娘アプリの運営かよっ!!(←コラコラっw)

などと思いつつ、youtubeを見たら幸いにも素材がありました
 
 【作業用BGM】パチスロ戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌 全24曲搭載【SANKYO】
  https://www.youtube.com/watch?v=JfYCWm4t2lU

興味のある方は聞いてみてくださいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お年玉?

2024-01-28 13:01:27 | #その他徒然なるままに
サッカーくじのBIGを毎回1口ずつ買ってるのですが(←セコいw)
年始の一発目は縁起をかついで(?)、miniBIGを3口買いました(←やっぱりセコい)。
忘れてた頃に「当たり」メールが来ましたが、まあいつもどおり末等1000円だろうな。
・・・と思いつつ確認したらば・・・

 

    久々の 2等ゲット

あと1つ当ててたら、100万円だったのにな~と思い
残りの2口も確認したら、

  どれも1試合目が「2」かよwww

まぁ当たったので贅沢は言いませんけどね

スロのシンフォギアの写真を集めるのが、なぜか楽しい今日この頃w

設定1でも、GX-battleでレア役を引きまくって強引に勝つのが楽しいです。
まぁ滅多に勝てないんですけどねw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結果発表~♪

2024-01-24 08:14:01 | #その他徒然なるままに
昨日の天気予報は、私の予想どおり「大外れw」。
まぁそんなもんでしょうな。

ボーナス中の「赤7を狙え演出」

カットインの色別期待度は「虹=赤>青」で、青でも期待度30%ぐらいらしいけど
「青」自体が滅多に出ないくせに、全然揃わないバランスはどうにかして欲しかったですねw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対応策2

2024-01-23 20:52:34 | #その他徒然なるままに
今日明日で九州北部が大雪警報。果たして当たるかな?

さて先日の食糧備蓄ですが、ネット見てると「甘いもの」も実は大事とからしい。
確かに私は、アルファ米とかパスタとかを用意してましたが
これもいい情報でしたので、あらたに購入ました。

値段も700円程度と手頃だし、保存期限も5年もあるのはいいですね。
災害対策については、随時対応していきたいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレ事情

2024-01-18 21:01:24 | #その他徒然なるままに
昨今のニュースを見てて思ったのですが、被災地のトイレ事情。
俗にいうレンタルトイレを設置するのですが、だいたい大便用は「和式」なんですよね。
確かに鈴鹿のF1のトイレも和式です(私は男用しか知らないので、女性は違うかもですが)

 そろそろ全部洋式にすれば?

今回の被災地でもトイレ問題がでましたが、せっかく設置したトイレも
和式ということで、高齢者の人が使えないってのが・・・ちょっとなぁ
「日本だから和式は当然だろ」ってのは、もうやめたほうがいい気がしますが
※「ウォシュレット」にしろというわけではありません、念のため。
 足腰に負担のない方式がいいのでは、今後の高齢化の日本事情です。

トイレレンタル会社とメーカー様も、この機会に考慮して頂くと嬉しいなぁ

最近、どんどんスロットシンフォギアにハマってますwww

2スロ(実質2.2スロ)なら、設定1でも低料金で遊べるぜっ!w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対応策

2024-01-12 18:26:38 | #その他徒然なるままに
前回の食糧備蓄の対応策。

1つのBOXにはキャンプ道具などの居住関係。
もう1つには食糧(保存期限2026年まで)。
これを日が当たらない&家屋が潰れても取り出せる場所に置くことに。
室内には、食糧(保存期限2025年まで)を別に保管します。

今回の地震では支援の遅れが言われてますが、能登半島は行ったことがないけど
ネットとか動画を見ると、通常時でも結構交通が不便な感じなんですね。
日本には同じような半島も多いので、これを教訓にできるといいのですが。

基本は・・・

    自分の命は自分で守る。

備えあれば憂いなし・・・ですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年で思ったこと・・・

2024-01-04 22:57:15 | #その他徒然なるままに
北陸地震の状況が気になってますが
情報の少なさがちょっと不安ですけど
それだけ、収集さえもできないってことが大変かもですね。

ところで今回の震災で思うところがありまして・・・

 ①備蓄食糧のありかた
  当たり前ですが、1週間程度の食糧はキープしてますが
  今回の「家屋倒壊」は、想定には入れてませんでした。
  激震で屋根が潰れた場合、実は保存食糧が取り出せないってのは
  今回の災害で教えてもらいました。
  無駄な努力かもしれないけど、庭にコンポストっぽいBOXに
  非常用の資材(キャンプ系)とかを置いとこうかと思いました。
  最悪の事態の時にも、庭キャンプでしのげるというのは目からうろこでしたね
  いかんせんソロキャンプやってたので、道具は申し分ないから無問題w

 ②ネットでも言われてるっぽいけど・・・

   大阪万博延期しろw

 準備はしてるから「中止しろ」とは言わないけど
 延期していいでしょ、あの東京オリンピックも1年延期したやん
 3年ぐらい延期してもいいんじゃね?

  ちなみに東京五輪を強行開催して F1日本GP中止は、未だに私は納得してねーからなクソ政府w

万博は、間に合わないとかゴタゴタしてたんだし、万博は延期でもいいんじゃね?
個人的には「IR」絡みなんだろ・・・って気がしてるけど
パチンコ&パチスロ想いの私にも、そんな理論は通用しないぞwww
(オリンピックみたいに4年に1回とか縛りあるかは知らんけど)

今は北陸地震対応が先なのが、わからなかったら・・・
 

人間の本質が問われてる事象かもしれないないなwww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする