The world beyond...

井の外に出たい蛙です(^^)

さーむい

2010年05月31日 01時02分50秒 | 健康オタク
寒いですね!
もう6月になろうというのに。
昨日は湯たんぽ作ろうかと思いましたが、ホカロンにしました。
よかった、まだホカロン残ってて。

お腹や足元ではなくて、首~肩を暖めたかったので、ホカロン。
この選択が大正解でした!!
もうどんだけ冷えてたの??っていうくらい冷え冷えだったらしく、
ホカロンを枕と首の間に入れて、し~~っかり首があったまるようにしたら、
通常寝返りを打つ私が朝まで同じ体勢でいましたから、
よほど首が「あったまりたいぞ動かないぞ」という指令を全身に出していたのに違いない(^^;

おかげさまで泥のように眠りました。
は~ため息ついちゃうよ…


日中も寒かったですからね、やっぱり首やら肩やらを暖めるべく引き続きそのホカロンを使いました。
暖かい店内に入ったりすると暑くなってしまいましたが、
屋外を歩いている時にはとても重宝。
だってやっぱり体があったまっているときの何ともいえない「ホッとした」感じときたら!! それだけで身体に良いことしているって確信が生まれます。


さて、今夜ももうすぐ眠るわけですが。
どうしようかなホカロン…

も少し悩んでから決めることにします(笑)

おやすみなさ~い^^


食べ物は大事

2010年05月23日 09時56分19秒 | 健康オタク
健康「オタク」はやめましたが、まぁ健康関連なのでこのカテゴリで。

****


さいきん、諸事情で外食が続いていて。
するとめっきり元気がなくなります。

まずなによりも食べる量が多くなってしまうから。
残しちゃいかん!と思うタイプなので。
(食べ物を残すことは粗末にすること、粗末にしてはいけない、というのと、
その時は食べられるから。後でつらくなる)


で、人に合わせて、あんまり食べたくもないものを仕方なく食べることになる。


主な要因はこの二つかな~。



なんでも食べる! なんでも美味しい! いくらでも食べられる!
…という時期はおそらく二度とわたしの人生で戻ってこないかも(笑)
いいですよ別に(^^)


今は、食べたいもののイメージが都度わりと明確になってて
(たいがいかる~いもの。野菜とか海草系とか果物とか)
それを少し、がちょうどいい。



かつ私は無添加とか無農薬だとかオーガニックかどうかとか、実質的にまったく気にしないタイプ。
自分で買って作るとなると、そんなの言ってるのめんどくさい!と思います(笑)
(いちど拘りはじめると、何から何まで…ってなりがちな自分の傾向を知ってるから、敢えて踏み出さない面もあるかも)


買う段になって目の前に選択肢があれば、じゃあ無農薬の方にしようか、って程度。
わざわざ探し出して買ったりってことまではしない。
どんな食材でも美味しく頂けるように自分の身体を強靭にしたいって方向性に魅力を感じるから。
(でもやっぱり大きな理由はものぐさだからだなぁ!)



しかしこうまで外食が続いたことによるとしか思えない体のどんより感を覚えると、いろいろ考えちゃいます。
やっぱり手頃な値段の外食って、いっろいろ(添加物とか)ぶちこまれているのかも…と。


んで、やっぱり家のご飯が一番だとしみじみ思いました。
身体が楽。
家のご飯がとくべつ美味しいとかってんじゃないけど、
家の味に自分が慣れているし、家というスペース自体の安心感、これも大きく影響するんでしょうね。


食材にとても気を遣っている上に料理の腕も素晴らしい友人・知人のお料理をご馳走になるのもほんっとに素敵!
美味しいし会話は楽しいし(^^)


外食はやっぱりたまに、が一番いいなぁ。いいみたい。

メインはやっぱりウチごはん。
(よそのお宅で、というのもウチごはん^^)


そんなことをしみじみ思った、食べ過ぎの最近なのでありました。


は~~~しばらく食事量を控えよう…
(こんなことを言えるのも、極めて恵まれたありがたいことです!!^^)



ミッション、コンプリート!

2010年05月21日 13時05分16秒 | ヨシナシゴト
とうに諦めていた絶版本、おそらく稀少本と呼んで差し支えなかろうというこの本、無事ゲット!

『竜の夢その他の夢 夢みる惑星ノート』。

ああ興奮と感激O(≧▽≦)O

佐藤史生作品を手に入れられるのは、やはり愛ゆえか?(笑)


私にとってはミラクルです。嬉しい☆

笑顔好き^^

2010年05月21日 06時00分05秒 | INFO:イベント、テレビ、映画、その他
ご無沙汰しております~…。生きてますよ!
なかなか更新できないですけれども(汗)
でもこれからも続けますよ~!(そのつもり^^)


***


さて、テレビ朝日で深夜に放送してる「お願い!ランキング」だっけか、そういう番組があるんですが、ひとつ好きなコーナーがあります。
美食アカデミーといって、プロの料理人が、チェーン店の飲食店の料理をいくつか食べて点数をつけるというもの。
あと、料理グッズを使って作った料理がどれほど作る工程が楽しかったり、出来たものが美味しかったりを採点するコーナーもありますね。


それでですね、その美食アカデミーには数人いるのだけど、川越達也シェフってのが、見ていて私の頭の中が疑問符でいっぱいになるくらい、可愛らしい顔なんですけど!
私には久保純子の兄弟か??というほど似てるように思える…。
そもそもの顔立ちも表情もいちいちキュートで、「なぜこの人が料理人??? というかこの可愛らしさは料理人になるには不要では」という思いを拭い去れません(笑)

…別に、可愛らしい料理人がいてもいいわけですが(笑)

(念のため申し添えますが、別に川越シェフはタイプではありません・爆
単に「料理人にしては無駄にかわいいな」と毎回思ってしまうというだけ。
あ、でも、表情豊かだし爽やかで嫌味のない楽しいキャラクターだから、安心して見ていられるところは嬉しい)


かように、目の保養にもなるわけですが、このコーナーの私のツボは別のところにもありまして。

その採点結果を、別室でなんでしょうね、その会社の開発担当者だったりシェフだったりという人たちが数人で見守ってるわけですよ。
で、美食アカデミーメンバーのコメントのいちいちに頷いたり、「厳しいなぁ」とず~んと暗い顔になったり、良いヒントをもらったと喜んでいたりするんです。
高評価を得たら、ほんとに小躍りせんばかりに喜んだりしてね。
その、まっすぐな反応が見てて微笑ましい。

大の大人が何人も関わるのが仕事というもの。
消費者の立場としたら、世の中に流通する商品がゴマンとあるなかで、
その一々をありがたがったり、そんなに注意を払ったりはしないけれども、
この人たちはこの仕事の担当者としてすっごいいろいろ考えたり試行錯誤したり、
同僚や上司を会議などで納得させたりしつつ、商品化にまでこぎつけたりしてるんだなぁなんて、これまで想像する気すらなかったドラマに思いを馳せちゃったりする私がいます(笑)
(だからといってやっぱり自分がいざ商品を選ぶ段になると、考えることはただ自分が食べたいかどうかだけですけどね・笑)


んでね、商品が美食アカデミーメンバーに誉められると、たいていどの回でも担当者達がほんっとに嬉しそうな顔をするの!
その笑顔を見るのが結構楽しいです^^
ほんとにどこにでもいるサラリーマンの男性や女性たちが本心から嬉しそうな笑顔でいるところ、日常生活で見る機会だってあるくせに、それがテレビで見られるってあんまりこれまでなかったと感じるからでしょうか、妙に新鮮に思えて。


心からの笑顔ってのはどんな時間帯でもいいものです。
でも、とくに寝る前に目にするのはいいものだなぁ。
そのままこちらもキラキラと軽い気持ちで眠りにつけそうで。


というわけで、「お願い!ランキング」、なんとなく見ちゃったりもしているのでした。

それでは皆さん今日も素敵な一日をお過ごしください(^^)




感じ切れない、とき

2010年05月09日 13時55分02秒 | インナー・ワーク
ネガティブとされる感覚…不安とか焦りとか悲しみとか怒りとかなんでも…を感じ切るだけで、自ずとそれ感情自身の目的が達成されるとでもいうのか、あるいは「成仏する」と形容してもいいのか、ともあれその感覚・感情がふっとなくなるもんです。

そんなバカな!って知った当初は思ったけれど、
実際にやってみると、ほんとにそうなんで肩透かしを食らったような気分になります。

こんなんで消えるなら、じゃあ今までの私の努力は!!!とかも思ったりするけど、
その感情も感じてしまえばいいだけで(笑)


その手法…というのか心的態度というのか…メソッドとも言われますねぇ…は、
何度かこのブログでも書きましたけれど。


ネットで探すなら、「クレンジング」と形容しているところもあるし、
「セドナ・メソッド」という方法で紹介しているところもあります。
私は本質的には同じものだと思います。



んで、先日、「あ~~~~~~~~~… お金ない~~…」という不安に駆られましたです。

「そうだそうだこれを感じ尽くせばいいんだ!
不安に駆られたままで良いアイディアも浮かんで来ないしな~
とりあえずリセットしましょ」てなくらいで、その不安を感じつくすように試みたのです。

だけど、なんだか、うまくいかない。

掴もうとするとウナギのように逃げるというか、
霞のように掴めないというか、

「!!! だめじゃん、感じつくせないじゃん!」って最初は思いましてね。


その時にいたのは少しザワザワと落ち着かないカフェだったもんで、環境のせいで集中できないんじゃなんて悪者探しまで知らない内に始めかけたりして(爆)


だけどそのときフッと閃いたんです。


あ!!!
不安を感じ切れないのは、この不安が、幻想だからだ!

ないものをあるって誤解しているからであって、
そもそも掴めなくていいもの、掴めるはずのないものなんだ!

だから、不安を感じ切れないのが、ある意味正解なんだ!

…と。





ほほぅ…

うまくできないことがむしろ正しいなんていう世界か…

インナーワークって奥が深いな(爆) と、一人オオウケしてました、心の中で(笑)



しかしほんとはただそれだけのこと、
ただ幻想だった、ということ。


それだけでもう十分心強いです(^^)



不足という幻想から自らを解放して(それは自分でいつでも出来る)、
あとは向きたい方向を向くだけ。


が~っ サッパリしたぜ! ありがとう!
…と、誰にとも無く呟いたのでありました(^^)






そーれにしても麗しいですねこの5月の気候は!!

お住まいの地域によってはあるいは違うかもしれませんが、
麗しい気候の地域にお住まいの方には遠慮なく思う存分この麗しさ、味わっていただきたいです!

私はもうこのちょうど良い温度・湿度に晴天という状況下、もう廃人寸前?(笑)ってくらいウットリしています♪


それではどうぞよい日曜の午後をお過ごしくださいね(^^)



憧れの人と会う!

2010年05月08日 12時12分26秒 | INFO:イベント、テレビ、映画、その他
エベレスト単独・無酸素登頂を目指す登山家、栗城さんのブログにて、
栗城さんが憧れのメスナーと偶然出会えた興奮のエントリーがありました。
http://ameblo.jp/kurikiyama/entry-10528662987.html

わわ、メスナーって、あのラインホルト・メスナー??
そりゃ興奮だろう!
私だって会ってみたい!…なんてね(笑)
私は会っても何も話すことがないので、せいぜい講演会に出席するくらいで十分です…
ってかそっちのほうがいいか(笑)

ラインホルト・メスナーがどういう人かも、ざっくりと上記のリンクに書いてあるのでどうぞ~。偉人・超人です(笑)


私自身が「メスナーかっこいい! いいな会えて!」という反応因子を持ってたのが大前提ですが、でも、自分の憧れの、それも世界一憧れている人と出会えた興奮と喜びと浮かれた感じがストレートに伝わって来て、栗城くん(知り合いでもなんでもないけど、なんか彼のことは くん づけで呼びたくなる^^)に
「よかったねよかったねよかったね! それにこの話をシェアしてくれてありがとう!
私もなんだかニコニコがとまらないよ~~!^^」
って気持ちになりました。



私自身が今憧れている人…、
昔は憧れてた人がいるけど…その人に(超がつく世界的有名人)会って握手してちょろっと話せた時の喜びといったら、メスナーに会えた栗城くんのそれにもおさおさ劣らないと言い切れるけど(笑)、
今、そういう憧れの存在っていないんだよね…
それにはいい面も悪い(?)面もあるけど…

ああいいなぁそういう憧れの人と会えた時の喜び…
私も、別にそこまでの憧れではなくとも、
「あの人に会ってみたい!」
的な思いをまた抱くのも楽しいなぁ、なんて、フワフワと気持ちが軽やかになりました。



ふふ、なるほどね。
ちょっとそこら辺の思いも活性化させてみようっと!

最近は私も反応がすこぶる良くなって、
ちょいとフォーカスを向けると、それがなんであれ、
それに類するものがガンガン引き寄せられてきてしまうので、
なんだかこう思っただけでも勝手に展開するんだろうな~なんて楽しみです^^

そして、どうせ引き寄せてしまうので、ますます意識的に自分が楽しくなるものに注意を向けることを決意した次第。


さて、皆さんは憧れの存在とかありますか?
その人に実際会えたらどうなるだろう!って想像してみて、楽しい気分になったらめっけもんですね!
楽しい気分はさらに楽しい気分を引き寄せるから(^^)

というわけで素敵な週末をお過ごしください^^


健康オタク、卒業!

2010年05月07日 17時57分23秒 | 健康オタク
はふ~。

健康オタク、卒業します!

健康だと、むしろ健康でいなきゃとか思わないものね。
もういいや、十分健康じゃないの私!
少しぐらい不摂生してみて、「やっぱり大丈夫じゃ~ん」なんて嘯いているくらいがいいかも(爆)なんて思うくらい健康じゃないの、
なんでまだ「健康にならないと」なんて思いで自分を縛る必要があるだろうか、いやない!ということでの決意ですv(^^)v



逆説的ですが。

健康でいなきゃ~、健康になりたい~って思いが、
健康にまなざしを向けるきっかけになればいいと思うんですけど、
「治すべきところ、悪いところを探す」ことになっちゃうと、
それこそそういう病気の側面ばかりにフォーカスすることになって、
つまんない展開に自らしていたかもなぁと気づいたんです。


なので、もういいやと。
ほんとにもう文句のつけようがないし(笑)
(探し出したら文句の種はきりが無く見つけられるかもしれませんけどね!
もういいですそういうベクトルの考え方… しんきくさい^^;)



それで、いろいろ世に出回る健康にいいと言われているアレコレ、いったん全部リセットです。

水を何リットル一日に飲むといいとかも、全部リセット。

好きにやります。好きに。

外に指針は探さない。敢えて。

何かをすれば身体がちゃんと反応してくれてるんだから、
それに心を寄せていれば、異常があったってちゃんと気づけるはず。

水をいつどれくらい飲むといいかとかそういうのも含めて、
全部自分と相談です。


これはあくまでも現時点で私がそうすることにしたっていうだけ。


別に、どなたさまにも「お勧め」するわけじゃないですよ。
人それぞれ、状態も環境もなにもかも違うわけですからね。
特に病気で調子を崩していらっしゃる方には、軽はずみにお勧めするなんてこと致しませんです。




でも、ほんとうに、健康ってなににつけても大事なものですからね。
大切に付合っていく所存です。

そのための1ステップとして、健康オタク卒業っていうのも含まれているんだなぁというのが逆説的で楽しくて(笑)、
すっかり気に入ってニコニコしているのでありました^^




直感とセンス

2010年05月06日 19時27分19秒 | インナー・ワーク
さ~今日も下書きしないで読み直しも(たぶん)しないでいきますよ~!(笑)

って、そんな楽屋裏の話はどうでもいいですよね、失礼(^^;

+++

テレビCMでふと耳についた言葉。
「料理も、直感とセンスでやります」みたいなこと。
神田うのが言ってたな。
玄米かなんかのCM。


そのときに、ピーン!と来たのが、

「あ~そうか、革新的な人は前例がなくたって気にしないんだ!」と。


いえ、神田うのが革新的な人なのかどうかは、彼女の活動に関心がないのでわかりませんが。

で、それはそれとして、その時にまた思い出したのが、市川海老蔵。
彼も、過去の事例にまったく当たらないなんて事はないだろうけど(ありえない!)、
基本的に直感で物事決定しそう。
というか、いつかテレビ番組でそんなことを言ってた記憶がある…。


それでね、「そうだよなぁ、前例のないことを生み出す人たちは、『前例がないからそんなのダメだ、無理だ』とか、ちょっとくらいは思っても、結局はそのところを通り抜けて、できる側に移行するんだろうなぁ」と感じまして。



+++


私、直感とかセンスとか好きなんですけれども、
自分のそれを今まで本気で信じてなかったな!って気づきました。

ん~… 優等生だったもんで(^^;、
すでに確立されてることとか、出来上がってる方法論を尊重して、
できるだけ効率よくってほうにばっかり気が向いてましたね。

だから、そういうのに気を取られるあまり、ほんとの意味で自分の直感で勝負したことが無かった。

他の人の話を聞くにも、「で? あんたはどんな実績があるって?」ってところに引っかかり、その人が実績がないと、もう話を聴く気にもならないみたいな面がありました。


それはそれで尤もなところもありまさぁね。
太ってる人に、「こうすると痩せるよ~簡単に痩せるよ~」って言われても信じる気になれないようなものでね(笑)


でも、実績に拘るのも面白くないなぁと。

もしも実績が無くて未経験でも、自分の直感が「これだ!」って反応してるんだったら、やってみればいいじゃない?と。




++



そもそも自分の直感が信じられない場合は、じゃあどうすべ?って思ったとき。

あ、直感を信じないでやってきたから、今こうしてドツボにはまってるわけか。
(ドツボにはまってないとしても、「たかが知れてる」程度の結果しか残せてないじゃん、と。)

だから、今この瞬間から、自分の直感を信じて行動するという(私には)新しいパターンを導入してみない手はないぞ!とね。

なにしろ、これまでの直感に従うってのは、今言っている意味からすれば、全然まだまだだった!って気づいてしまったものですから(^^;





そして、今まで直感を信じておらず、従って直感を無視していたからこそ、直感を実行に移さなかった。
つまり、今まで直感の素晴らしさを実感する機会がなかった。
だから、すでに実績のある方法でないと信じられなかった、ということになってたんじゃないか?って思ったのです。



私的には、「ははぁ! なるほどね!」と激しく納得してしまいました。
ここらへん論理的な納得というよりも、ほぼ勢いで納得してたんですけど(笑)




++




とにかく今の私にとって大事なのは、私なりのやり方で物事をやること。

効率や結果よりも、プロセスのほうが圧倒的に大事だっていう段階ってあるようです。
少なくとも今の私は、そういう段階にあるように強く感じます。


それをね~、「でもそんなやり方間違ってる! 効率悪いよ!」とか言ってくる人もいるかもしれませんが、「んなヤツぁ馬に蹴られてしんじまえ!」くらいのもんでね(笑)

その人が、その人自身の正しさを証明したいとか押し付けたいとかだったら、
するっと丸無視して構わん、くらいの勢いです(笑)


だって、私には失敗する権利だってあるんだもの!
いや、権利だけじゃない、失敗する自由も余裕もあるんだもの!
ってね、思ったんです。


たとえ生命の危険が伴う挑戦でも、人にはする権利があるじゃないですか。
一般論としてね。
とっても危険な登山とかありますよね~。

まぁ、他人はとやかく言うものです。

でも人生は自分のもの。
自分の責任。いい面も悪い面も。

つーことで自分の好きにするぜ!って気持ちがますます強くなる今日この頃です。

初夏の風ってそういうエネルギーを活性化してくれる気がします(^^)



+++


ってことで、直感とセンスで、自由に人生にチャレンジだ!
が、しばらく自分的合言葉になりそうです(^^)





有限のもの。

2010年05月03日 13時49分13秒 | マジメな話☆
先日、歩いてた時、ふと思ったんです。


「一日につき3万円あげる。
何に使ってもいい。使い道に制限はない。
でもただ一つ条件が。
使い切っても余らしても、翌日に繰越はできない。
貯めることもできない。
それだけ。さあ、何に使う?」


いきなりこんな考えが浮かんできたんで、
それ以外の条件でこんなのは可能?とか訊かないでくださいね(笑)


その時私は、

「え~3万円?
ん~… 買えないものもたくさんあるじゃ~ん。
長距離の国際線に乗るにはお金が足りないし…
3万円以上の家電だって多いし…
分割にすればいいのかな?
でもなんで繰り越せないの~~
繰り越せればいろんなことができるのに!

じゃあいくらならいいだろう、一日10万円とか?
あ、それだったら海外旅行もまぁいけるか。
ビジネスクラスとか、グレードの高いホテルのグレードの高い部屋は無理っぽいけど・笑」


…なんて考えてたんです。

や、こういうどうでもいいこと考えるのも結構好きでね(笑)



でも私なんでこんなこと突然思いついたんだろう?って一瞬我に返り、
その流れで、
「こんなふうにお金あげるよって言ってくれる人はとりあえずいないとしか思えないから置いとくとして、
こういう質のことが他にあるだろうか?」
って考えたら…


あああああ~~~~るじゃ~~~~~~~~~~~~~~~~ん!!!


あーるじゃありませんか、時間ってやつが!!!!!



無情なまでに時間は過ぎ去ります、一日24時間が。

誰にとっても、ひとしく。

(時間ってものについては、また別の考え方をする人もいるかもしれませんが、
まーとりあえず話合わせてください^^)


繰越はできないし、誰かにあげることもできない。
私今日は18時間でいいや~、だから6時間あなたにあげる、とか。
そしたらあなたの持ち時間、一日に30時間になるでしょってわけにいきませんからね(笑)




あああああ。

そうだ、その通りだ!




…私がたとえこの一日をどれほどつまんなく過ごそうと、楽しく過ごそうと、
一日は一日。

今日、十分楽しめなかったからといって、じゃあかわいそうだからいつかオマケつけてあげるね、とか、そんな仕組みになってないじゃん!!!


今日という時間を十分に楽しむかどうかは、ただただ私の裁量。


あれがないから、これがないから、って不満を数えたててつまんない気持ちで過ごしても、
自分がつまんないだけなんだ。

だったら!

そんなの関係なく、とにかく今日楽しめる分だけ存分に楽しめばいいじゃない!

たとえ行きたいところに行けなくて、やりたいことをやれてないとしても、
その中で最大限に幸せを感じていこう。

大興奮するようなことじゃなくっていい、
ほんの小さな喜びでもいい。

面白い本に出合えたなら、夢中で読みふけるような展開になったら、
もうそれで幸せ認定でいいじゃない??


そして、眠りにつく前に、

「ああ、今日もいい一日だったなぁ!

明日はもっといい一日になるに違いない。

今日という時間をこれだけ楽しく過ごせるようになったんだもの、

楽しく過ごすコツを掴むの、明日はさらに上手くなる^^

明日が来るのが待ち遠しい~♪」

って心の中で唱えるんです。

そうすると、案外簡単にその気になってくるもので(単純・笑)

ほんとにそうなってきますよ(笑)




他の何とも比較せずに、今あるものをエンジョイする。

それ以上も望んでいいんだしね!



…これって、肩の力が抜けていい感じです。
肩こりも楽になった…らいいな!(笑)





自分と仲良く~瞑想?タイム

2010年05月02日 11時10分19秒 | インナー・ワーク
今、やっと自分と仲良くなれてきたな~って思います。

これまで、自分ってものを、すごく間違った扱い方してきた。

「こうなりたんだ! こうなれ! こうならないなら嫌いだ!」みたいな、
意向全然無視ってーか、あまりにも上から押さえつける系つーか、
…こんなヤツと誰が友だちになりたいか?みたいな、
やーーーなヤツ!に自分が自分に対してなっていたことに気づきまして(^^;



瞑想とかしててもね、
「雑念を感じちゃいけない、こう座って、こういう姿勢保って、
こうしなきゃ」
っていうルールに従うほうが大切だった時が長かった。


ま~~、そもそもの話として、
瞑想ってなによ???っていう根本的な疑問がすっごく大きかったから、
「こうやるもんなんですよ」っていう外部のガイダンスに従うしかなかったんで、
仕方がない側面もあったんですが。


そう言いつつも瞑想の時間を設け続けて、その実践のなかで、

ああなるほど心が落ち着くなぁ、
というか、この時間はルールで自分を縛るんじゃなくて、
ルールから解放する時間にしていいのね、

とかいろいろ気づきは重なっていたんですが。



そんで最近は、呼吸を見つめようとかそういうの一切抜きにして、
ただ自分の現状をそのまま感じる、そして受け入れるっていう時間として過ごしていました。

だってそのほうが圧倒的に「いい感じ」がするんだも~ん(^^)

もういいじゃん、ルールに従うの。
たとえそれがどんなに早道で効率がいいとしても、
なんか今は自分の思うとおりにやりたい、だからそうしてみよ!ってなったんです。



眠る前に少しその時間を設けます。
ベッドに横になって。
あっという間に眠りに落ちちゃうこともあるし、
寝付けないときには瞑想タイムが長くなる、そんな程度の気楽さです。


それで、ただ、自分の身体と心を観察する。
足が重いな~、冷たいな~、おなか冷えてるかな、肩冷えてるな、
不安はあるかな? 他になにか感じてるかな?って。

どんなものがそこに見つけられたとしても、ただそのまま。
肩冷えてるな、あっためたいなって思ったら手を添えてあっためたり。

ただ、無理矢理それを解放してやろうとかはしないですね。
むしろ、なるべくただ感じる、ただ観察するようにします。
私の場合は、力づく(^^;がこれまで多かったので、もうそれは一旦やめましょうってことで。



昨夜は腰の辺りが鈍く痛くて、その痛みをただ感じていました。
すぐにヴィジュアライゼーションなどで変化を急がせようという気持ちをやりすごしながら、ただただ観察し、痛みが勝手に変化していくのに寄り添っていく感じで。

すると、案外、無理に解放しようとする時よりも早く変化がおきたかもしれません。
何分かかったかは計ってなかったので言えませんが、それでも想像よりも早く変化が起き、するっと痛みが霧散しました。
大した痛みではなかったから、ゆっくりなスピードに付合えたのかもしれませんね。
でも、この経験は、いろんなものに応用できそう!という手応えを与えてくれた嬉しいものでした。
切羽つまった状況でもこういう心的態度でいればいいのか~って実地でつかめることは何よりも力強いですね。




そういう中で培ってきたのは、結局のところ、自分の本音をただ聞いてあげる、そのことに尽きる気がします。

どんな不安でも怒りでも恐れでも悲しみでも、ないことにしないで、
ちゃんと自分が感じる。

それを経て初めて、歓びも嬉しさも温かさも安心も、本当の輝きを放つような気がします。




  別に何も変わらなくていいよ。

  そのままでいていいよ、無理して取り繕わなくて。

  他の人の前ではそうはいかなかったりもするんだから、

  せめて自分でいるときには、素のままでいようよ。

  痛いものは痛いんだから、痛いときには痛いって感じようよ。

  そしてその後に、どうしたいか決めよ。

  治したいとか、もっと楽になったらいいなとか。

  それすらも、自分の本音100%でいいんだよ。

  治らなきゃだめなんだとか、そんなふうに考えないでいいんだよ。


そんな気持ちで自分に寄り添う、自分と仲良くする時間。


こういうふうにし始めてから、すべてが、ごく少しずつ、
でも確実に、変化してきたように感じます。



とにかく世界を感じているのは自分なんだから。
自分が変わるのが、一番大事なこと。


でも、それは、他の何かの価値に合わせるように自分を変えることではなくて、
より自分のエッセンスに近づくために、余計なものを削ぎ落とすことだったんだな。





…なんか、ほんとに、馬鹿の一つ覚えのように、おんっなじことを何回も何回も繰り返してるだけのブログのようですが(^^;
でも、これしか書くことがない!(笑)


というわけで、今、ますます自分と仲良くなろう☆キャンペーン実施中です(笑)
(といっても自分ひとりでやってることですけどね・笑)



…見直さないでアップしちゃおーっと。読みにくいところとか重複したところとかまとまってないところがあったらごめんなさい!(汗)