
ひまわり通信第15号発行のお知らせと『佐倉市上別所の産廃の山』
皆さまおはようございます。令和2年8月佐倉市議会報告、🌻宇田みおこの佐倉ひまわり通信第15号🌻を11月1日(日)の佐倉市内の新聞全紙に折り込みにて配布をさせて頂きます。ぜひご覧頂...

令和2年8月議会 会派を代表して一般質問を行いました。
秋も深まり、新型コロナとインフルエンザの同時流行が懸念されます。引き続きご協力をお願...

ひまわり通信第14号発行致します
みなさま いかがお過ごしでしょうか? なかなか明けなかった梅雨、梅雨明けからの猛暑、そして日々増え続ける新型コロナウイルス感染症感染者と不安な日々を送っておられると思います。私は、...

新型コロナウイルスに関する佐倉市内小・中学校の臨時休業を求める緊急要望書を提出
昨日の佐倉市教育委員会学務課のHPを見て、今日から学校が再開されることを確認しました...

新型コロナウイルスに関する佐倉市内小・中学校の臨時休業実施を求める緊急要望書
みなさま、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、不安な日々を過ごされていると思い...

佐倉草笛の丘 バラ園🌹にて、つるバラの剪定・誘引のお勉強
佐倉市草笛の丘バラ園でつるバラ剪定のお勉強🌹昨年の台風後はどうなることかと心配しましたが、春には素敵なバラ...

明日2月1日(土)宇田みおこの佐倉ひまわり通信第12号発行します。
みなさまおはようございます。 早いもので、明日から2月になります。 新型コロナウィルス感染症に関しては、WHOが緊急事態を宣言しました。もはや中国、武漢市だけの問題ではなくなりま...

コロナウィルス感染症について
コロナウィルスについて、多くの報道がなされています。パンデミックになってしまうんでしょうか。すこし怖いですね。皆さんできる限りの予防を致しましょう。中国 武漢市にはまだ日本の方が...

昨日の大雨に関する道路情報等
昨日の大雨でお 亡くなりになった方々に心よりお悔み申し上げます。 また、被災された皆様には、謹んでお見舞い申し上げます...

国土交通省 川の防災情報をご覧ください
台風19号により被害に遭われました皆さまに、心からお見舞い申し上げます。🌻国土交通省川の防...
- 八千代市(3)
- 印旛沼の再生(2)
- 西志津保育園建設(2)
- 佐倉市の少子化対策(1)
- 宇田みおこ(39)
- 佐倉市議会(31)
- 宇田みおこ プロフィール(0)
- 佐倉市長選挙(26)
- 佐倉向日葵会(15)
- 佐倉市長(15)
- 佐倉向日葵通信(12)
- 佐倉市庁舎(1)
- 佐倉市 [1](0)
- 佐倉市教育委員会(5)
- 佐倉市役所(6)
- 佐倉市財政(9)
- 八千代市長リコール(3)
- 佐倉市敬老会事業(0)
- 佐倉市の美味しい水を守るには(4)
- 放射能汚染(17)
- 国際・政治(6)
- 順天堂大学誘致(19)
- 所有者不明の土地(5)
- 人権救済法案(0)
- 人権救済法案 反対(0)
- 旅行(0)
- ペット(1)
- 佐倉市婚活支援事業(0)
- 社会・経済(0)
- 日本女子柔道(2)
- 映画(5)
- 日記・エッセイ・コラム(7)
- 日記(1)
- 女性市長と新しい佐倉市をつくる会(0)
- インポート(1)