今日は久しぶりにテニプリ映画のDVDを観ましたよ!
あ、あとメモリアルエディション買ったくせに特典映像の時間長いからって見る暇なくて、今まで見てなかったんですね(--;)
それも今日、やっと見ましたよ・・・。
あ~~~リョーガかっけぇ~~~~!!!
最後のシーン最高だぜ!!
手塚ゾーンの恐竜やリョーマは炎まとっててすごいし。
やっぱおもしれ~~~~!!
ホント最高!!
ブンちゃんは可愛いですね。
赤ブンが大好きだけど、比呂ブンお化け屋敷デートは最高に萌える!
ヤバイ~~~。
あのころアニメでもブンちゃんが比呂くんに「(ユッキーの手術の時間に)間に合いそう?」とか言って、肩に手のっけてヒョコって覗いてるシーンがあってぇ~~~vvv
もうアレはヤバかったですね。
即ビデオ再生・・・一時停止・・・・(親の)写メでカシャ!!・・・・自分のケータイの待ち受けに★ってもう無意識にやってたから!!(爆)
とにかく良い!
赤也たんのタンクトップ姿やユッキーも可愛いかった~~~vvvv
真田はね、跡部と手塚が会話してて、自分は聞いてるだけなのに「フッ」とか言って鼻で笑ってるシーンがウケた!
とにかく1年前の記憶が蘇ってきましたよ!!
…ってかね、蘇るってほど忘れてないですけどね。
むしろ全部覚えてたし(笑)
なんせ映画館で5回、DVDで1回観たから、今日で7回目ですし(^^;)
バレンタイン・・・おとといでしたけど、かなり1人であの頃のこと思い出してましたよ・・・。
あの日は新宿の舞台挨拶、めっちゃ・・・、めっちゃ楽しくて最高だったなぁと。
ガーナのチョコもらったんですよね!!
このごろ偶然にもガーナチョコにハマッてて、ここ1ヶ月で10枚は食べてるくらい。
で、その日も家にあってさ、チョコみたら色々思い出した。
バレンタインイベントのチケットを取るために始発で行って、知らない子2人組と仲良くなって5時間待ちも苦痛じゃなかったし。
帰りにプリクラとって、当日も一緒に行きましたよ・・・。
その子、当日サイン入りポスター当たってたしね。写メもらった。
楽しかったなぁ~~~。
1年前に戻りたい。
就活もう1回やったり、アニプリ最終回のあの悲しさを味わうのは嫌だけど、舞台挨拶のあの感動をもう一度味わいたいですよ!
あの上映中の歓声とか盛り上がりとか大好きだったなぁ。
最後のエンドロールでまで出演者の名前でキャーキャー言ってるんだよ。
みんなテンション高い!!(笑)
そんな経験めったにできないよ!!
あ~~~テニプリ映画最高!!
さてと、前置きが長くなりましたけど、特典映像ですね!!
諏訪部さんはやっぱサービスがいい!!
普通に取材でコメントしてたかと思うと、キャラ声で何か言い出すしね!!(笑)
皆川さんは可愛いなぁ~~~~vvvキュンキュンですよ
アフレコの映像がけっこうあって貴重だった!
今までそういうのあんまり見たことなかったので。
打ち上げは楽しそうでしたね。
人がコメント言ってるの邪魔してんの!(笑)
あとは~~~舞台挨拶の場面でちょっと泣きそうになった。
ヤバイよ、ホント。
あ~~~テニプリ熱が急に上がっちゃってホントヤバイ。
今だって好きだけど、いつが一番燃えてた(萌えてた??)んだろう。
ブンちゃんの試合は4回くらい見たかな~~。
あときっくんがいきなり回り出したとこは大爆笑して何回も何回も見て爆笑してたし。
真田が地割れ起こして、リョーマがサイクロンスマッシュを決めたトコはもう床たたいて暴れるくらい大笑いして、やっぱり何回も見たし・・・。
私の青春はテニプリでしたよ。
現実の世界にはスポーツやって、楽しめる仲間がいないから憧れるのかも!?
だって現実ってひどいですよ。
私は運動部1年間しか入ったことないですけどね。(ちなみにバスケ)
絶対部員の中でグループできますもん。
で、性格悪い人が悪口言い出す。
みんなが全員仲良いなんて青学や立海や氷帝はいいなぁ~~~~。
やっぱテニプリがジャンプの柱となる漫画になってほしい!!
みんな目移りしちゃダメだよ!!
あのときの気持ちを思い出さなきゃ!!
ではこの辺で★
テニプリ舞台挨拶での万歳三唱はみんなが一つになったって感じで素晴らしかったですよね~~~。
感動~~~~~~~~~
あ、あとメモリアルエディション買ったくせに特典映像の時間長いからって見る暇なくて、今まで見てなかったんですね(--;)
それも今日、やっと見ましたよ・・・。
あ~~~リョーガかっけぇ~~~~!!!
最後のシーン最高だぜ!!
手塚ゾーンの恐竜やリョーマは炎まとっててすごいし。
やっぱおもしれ~~~~!!
ホント最高!!
ブンちゃんは可愛いですね。
赤ブンが大好きだけど、比呂ブンお化け屋敷デートは最高に萌える!
ヤバイ~~~。
あのころアニメでもブンちゃんが比呂くんに「(ユッキーの手術の時間に)間に合いそう?」とか言って、肩に手のっけてヒョコって覗いてるシーンがあってぇ~~~vvv
もうアレはヤバかったですね。
即ビデオ再生・・・一時停止・・・・(親の)写メでカシャ!!・・・・自分のケータイの待ち受けに★ってもう無意識にやってたから!!(爆)
とにかく良い!
赤也たんのタンクトップ姿やユッキーも可愛いかった~~~vvvv
真田はね、跡部と手塚が会話してて、自分は聞いてるだけなのに「フッ」とか言って鼻で笑ってるシーンがウケた!
とにかく1年前の記憶が蘇ってきましたよ!!
…ってかね、蘇るってほど忘れてないですけどね。
むしろ全部覚えてたし(笑)
なんせ映画館で5回、DVDで1回観たから、今日で7回目ですし(^^;)
バレンタイン・・・おとといでしたけど、かなり1人であの頃のこと思い出してましたよ・・・。
あの日は新宿の舞台挨拶、めっちゃ・・・、めっちゃ楽しくて最高だったなぁと。
ガーナのチョコもらったんですよね!!
このごろ偶然にもガーナチョコにハマッてて、ここ1ヶ月で10枚は食べてるくらい。
で、その日も家にあってさ、チョコみたら色々思い出した。
バレンタインイベントのチケットを取るために始発で行って、知らない子2人組と仲良くなって5時間待ちも苦痛じゃなかったし。
帰りにプリクラとって、当日も一緒に行きましたよ・・・。
その子、当日サイン入りポスター当たってたしね。写メもらった。
楽しかったなぁ~~~。
1年前に戻りたい。
就活もう1回やったり、アニプリ最終回のあの悲しさを味わうのは嫌だけど、舞台挨拶のあの感動をもう一度味わいたいですよ!
あの上映中の歓声とか盛り上がりとか大好きだったなぁ。
最後のエンドロールでまで出演者の名前でキャーキャー言ってるんだよ。
みんなテンション高い!!(笑)
そんな経験めったにできないよ!!
あ~~~テニプリ映画最高!!
さてと、前置きが長くなりましたけど、特典映像ですね!!
諏訪部さんはやっぱサービスがいい!!
普通に取材でコメントしてたかと思うと、キャラ声で何か言い出すしね!!(笑)
皆川さんは可愛いなぁ~~~~vvvキュンキュンですよ
アフレコの映像がけっこうあって貴重だった!
今までそういうのあんまり見たことなかったので。
打ち上げは楽しそうでしたね。
人がコメント言ってるの邪魔してんの!(笑)
あとは~~~舞台挨拶の場面でちょっと泣きそうになった。
ヤバイよ、ホント。
あ~~~テニプリ熱が急に上がっちゃってホントヤバイ。
今だって好きだけど、いつが一番燃えてた(萌えてた??)んだろう。
ブンちゃんの試合は4回くらい見たかな~~。
あときっくんがいきなり回り出したとこは大爆笑して何回も何回も見て爆笑してたし。
真田が地割れ起こして、リョーマがサイクロンスマッシュを決めたトコはもう床たたいて暴れるくらい大笑いして、やっぱり何回も見たし・・・。
私の青春はテニプリでしたよ。
現実の世界にはスポーツやって、楽しめる仲間がいないから憧れるのかも!?
だって現実ってひどいですよ。
私は運動部1年間しか入ったことないですけどね。(ちなみにバスケ)
絶対部員の中でグループできますもん。
で、性格悪い人が悪口言い出す。
みんなが全員仲良いなんて青学や立海や氷帝はいいなぁ~~~~。
やっぱテニプリがジャンプの柱となる漫画になってほしい!!
みんな目移りしちゃダメだよ!!
あのときの気持ちを思い出さなきゃ!!
ではこの辺で★
テニプリ舞台挨拶での万歳三唱はみんなが一つになったって感じで素晴らしかったですよね~~~。
感動~~~~~~~~~