goo blog サービス終了のお知らせ 

★みんとのジャンプ系感想日記★

毎日の出来事を書いていきたいと思います。
主に私の好きな漫画やアニメ(少年ジャンプ系)のことについてです。

起きるの遅いです;

2005-02-06 16:32:34 | テニスの王子様映画
今日は久しぶりの休みのためか、PM2:00に起きました。(昨日も休みでしたが、映画行くため早起きでした)
何か、損した気分ですよ。
もうあっという間に夕方で明日からはまたインターンシップ・・・。

インターンシップとは、普通企業が募集していて、面接に受かった方は行けるのです。
で、一応安いけれど給料も出るみたいです。
でも、私が行っているところは給料も交通費も全てナシなんです。
行っているところと言っても皆バラバラなんですけど、条件は同じです。

簡単にいうと、学校が企画していて、まずインターンシップ行きたい人を募集して、面接して、事前にマナーの勉強とかをして、そして現在実習に行っているわけです。
行き先は選べません。
私はボランティア系の事務所に通っているわけですが・・・。
で、最終的に単位を与えられるのです。
私説明すごく下手なんで、意味不明ですよね(^^;)
ま、適当に流してください★

で、テニプリ映画舞台挨拶の話です!(何か毎日そればっかりですね;)
あの、私は朝早くから並ぼうと思っているのですが、皆さんの出方がまるで分かりません。
皆さんどのくらい早いのでしょうか?
しかも長い待ち時間一人は辛いです。
あと新宿ってガラ悪そうで、ちょっと怖いです・・・。
もし一緒に並んでくださる方がおりましたら、私のgooのIDがgooのアドレスなのでメールください♪

そういえば、舞台挨拶に来る方は4名で諏訪部さんや高橋さんのようですね。
月曜日になる前に知ってしまいましたよ(笑)
皆川さんは大阪の方なんですね~。
ちょっと残念ですけど、この前見れたので満足です。
諏訪部さんを最後に見たのはいつでしょう~。
やっぱりジャンプフェスタのときですかね★
一時期は本当に諏訪部さんにハマっていましたねー。
乙研とか聴いてたし♪
跡部のCD何気に全部買っているし;;;
いや、今ももちろん好きですけどね。
公録の雰囲気は異常なくらいすごかったですよ!

そういえば、2月3日に発売の劇場版テニスの王子様トレーディングカードを明日GETする予定です(^^)
普通にヨーカドーとかでも売っているものだと思ったら、場所が限定されていると知り、驚きましたよ~~(笑)
あのカードセット本当素敵!!!
もうリョーガとリョーマの2ショット最高です!!

そういえば、忍足のバレキスCDオリコン上位に入りそうですね★
何気に昨日買ってますよ(笑)
まだ聴いてないんですよね~。
いつもテニプリCDは、ある程度好きなキャラは皆買ってます。
しかも普通のCDショップで。
だって、アニメイトや通販だとオリコンに貢献できないようなので;;;
目指せ!オリコン10以内ですよ!!


そうそう、いつもアニメの話ばかりですが、私だって普通にドラマも見ます(笑)
今回のクールはごくせんだけですけど。
ごくせん・・・。
竜がかっこ良くてかっこ良くてv
顔だけの話じゃなくて、その性格が♪
昨日は夢にまで出てきました;
何かごくせんは本当楽しいですね♪
ギャグとかツボです。
ある人物だけちょっとアレですが・・・。(笑)
ぶっとい足出すなよ・・・キモっとか。

今日はこの辺で★

テニプリ映画3回目★

2005-02-05 16:38:19 | テニスの王子様映画
今日はテニプリ映画二週目ということで、観に行きました(^^)
例の川崎の大きいスクリーンです(笑)

本当は午後にしようと思ったのですが、もし席がなかったら・・・と心配だったので10時過ぎの回に行ってきました!
何か、テニプリは自由席なのでチケット売り場に並ばなくて良かったのですが途中まで気づかなくて並んでたんですね。
で・やけに男の客が多いな~とか、「エアーの一回目はもうすぐ完売です」とか店開いてからすぐ言っていたから、どういう映画なのかなーとボーっと思っていました。
帰ってきて映画情報見ると、「エアー」って女の子が出てるアニメなんですね。
でもやっぱアニメ映画の初日の人の多さではテニプリとは比べ物にならないですけどね(笑)
言うまでもないですが・・・♪

テニプリは今日もお客さんがたくさんいましたよ。
コースターはユッキーがいるのでした♪
グッズはキーホルダーの氷帝(前は立海買ったので)と、ピンバッチ買いました!
この前あれだけ買ったのにまだ足りないようです;
パンフレットも読む用と保存用で2個あったほうが良いかな、と思うのですが微妙に金欠で悩みます。
ピンバッチはシークレットの跡部でしたー。
あれってシークレットと言っても封入率とか低くないんですかね?
立海が欲しかった・・・・;
ま、シークレット=ラッキーということで運が戻ってきたかもしれないです!!

映画はウケました。
やっぱ一番最初に観たときの衝撃の方がものすごかったですけど、何回観ても笑わないで終わるということはないですね!
跡部が手塚をかばうところは、もう何回見ても素敵だし★

でも始まる前はちょっと悲しい気持ちになっていました。
だってアニプリが終わるって・・・。
あんまりです。
何の仕打ちですか?一体・・・。
私が生きていく中での楽しみがなくなります。
もう、絶望。
しかも、終わるにしたって急すぎてもう悲しい。
急って言うのは、ストーリー展開です。
アメリカ行くとかどうとかって何なんですか。
日本人なんだから、その国でやる全国の大会に出た方がいいに決まっていると思います。
リョーマがアメリカ行って終わるって、誰一人として望んでいない展開だと思うのですが。

鬱だ・・・・・・・・・;

何か考えていると涙が出てきますよホント。

あーあ、短大じゃなくて大学入れば良かったですよ;
それでテレビ東京に入社して、テニプリをずっと放送し続けるのです!

署名活動に協力するにしても、私の周りにはテニプリ仲間がいないので、あまり力になれないと思うので悔しいです。
でも、出来る限りのことはしなくては!ですね。


そうそう★テニプリのバレンタインイベント誰が来るのでしょう(^^)
月曜日が待ち遠しいです♪

私には中3の妹がいて、テニプリはアニメだけ見てるんですね。(私が付けてるから自動的に見ることとなるのです)
でも、ファンではないので私がテニプリの話で熱くなっていると冷たい目で見られます;
でも!せっかくアニプリを見続けてきたのだから映画はぜひ行ってもらいたいのです。
ただ今説得中(笑)
だってあんなに楽しいのに、観ないなんてもったいなさすぎますよ。
でも・・・、妹は同人というものを知りません。
なので映画に連れて行ったとして、周りの人が「菊リョだ~」とか言っていたりしたら冷や汗もんです。
あと、例の跡塚シーンとか・・・。
私3回行ってますけど、あのシーンは絶対に何とも言えぬざわめきが起こっています(笑)
そんな様子を妹が見て不振に思われたら大変だな~~(遠い目)
しかも私が3年前からそういうの興味あるって知られたらもう何かやばいです。
でも連れて行きたいんですよねー。
妹、受験生ですけど。
もしバレンタインイベントの日に連れて行ったら呆れられそうですね。
周りの人が、声優さんにキャーキャー言ったりしてるの苦手なようです。
私はあのような雰囲気が好きなのにな~。


今度はいつ映画に行こうかな~と思っています♪
何回観ても飽きることってないのが不思議ですね~。

テニプリ本当大好きv

ということで今日はこの辺で★
いつもかなり長くなりますが、まぁ、ナナメ読みとかで適当に(笑)
コメントとか気軽にOKですので(^^)

明日は久々に休みですよ♪

2005-02-04 21:40:15 | テニスの王子様映画
今日はドキドキな日でした。
なぜならば、テニプリ映画舞台挨拶(バレンタインイベント)の整理券の発売方法発表の日だったからです(笑)
絶対当日発売だと思っていて新宿は諦めていたんです。
で、さいたまはネット販売有りだと思ったので妹に前もって頼んでいたのです。

・・・・・が!!
予想が外れました!!!
11日に販売ということで♪
しかも日本最大の映画館ということで!!!!
わ~~~~~~~~~~~!!!!1000席以上なんて行ったことありませんよ!!!
チケットGETするぜ!!
ちょっと興奮状態です。
新宿諦めていたのに、希望の光が・・・。
嬉しい。
しかも1000人も集まって皆で盛り上がるなんて最高じゃないですか!
悲鳴上がるでしょうかね?
わ~~、チケット取りたいものです。
ま、行くのは一人でなんですけどね。
皆、何回も同じ映画は見ないそうで・・・・。(寂)
あ~、何か主題化が常に頭の中流れてますよ。
歌詞の中の「オレンジ」って部分が好きですv

明日は川崎に観に行く予定です♪
二週目のコースターをGETしますよ!!

そういえば、トレカ「黄金の旋風」でリョーガをGETしました!
かっこいい!!
自力で出したのじゃないですけどね(^^;)


今日はこの前書けなかった、郵便局でのバイトの話をします。
郵便局のバイトは冬休みの二週間程度で(私の場合は12月24日くらいから1月4日くらいですかね)自給は800円でした。
■高校1年→A郵便局
■高校2年→A郵便局
■高校3年→A郵便局、B郵便局
■大学1年→B郵便局

こんな感じです★

見て分かるとおり、高3のときはかけもちをしてました(笑)
あるときなんて、12:30~16:30がA郵便局で17:00~21:00がB郵便局なんてことも・・・。
もうA郵便局からB郵便局までは電車で15分+徒歩20分と普通にかけもち無理なハズですが無理やり間に合わせてました。
それこそ全力疾走で真冬の道を走っていました。(怪しい人です;)
で、5分くらい遅れたりしたことが2回か3回あったのですが、何かサービスで給料減りませんでしたよ。感謝!
あと休み時間は4時間の仕事中15分あるのですが、それも給料から引かれませんでした。
作業はただひたすら年賀状を分けるのだったり、ポストから上がってきたものの向きをそろえるのだったり、簡単でした!!

とにかく言いたいことはオススメのバイトだということです!
自給は安いと見る方もいるかもしれませんが、作業内容と照らし合わせたら納得のいくものですよ♪
それというのも、私は自給が1000円以上だという理由でヤ○ト(宅急便を分ける作業)にしたら、もう荷物が重い重い;
初日は説明があったので1時間くらいしか作業していないわけですが、次の日すごい筋肉痛になりました。
それからもう行っていません。
一日でリタイアしました。

そういう教訓があるため、自給は安くても好きな作業が良い!というふうに自分的に決まったのでした;

で、去年の冬、私はプチ恋をしましたv
普段、漫画のことしか考えない私が現実の人に!?
いや、でもメールとか聞けないしそれっきりなんですけどね。
その人の名字はテニプリのある地味な人と一緒で、名前は真幸という人だったのです!
その人の名前を見てうらやましいと思ったことは内緒です。
だって名前が真田と幸村を足して2で割ってっていうか・・・・カップリング表記が名前だなんて!!
びっくり。
あ、話がそれましたが、ただ単に顔が好みだったわけですよ。
で、メール聞けなかったのが悔しくて、教訓として「何もしないで後悔するなら何か行動した方がいい!」という自分的な約束事ができたわけです。

今日は長く書けて満足です。
まだパソコン壊れたままですけどね;

ここまで長々と付き合って読んでくださった方!
本当に感謝です。
もうコメントとか書いちゃってOKですよ♪
私なんかと映画の話とかしたい人が、もーしーもいらっしゃたらgooのメルアドにでも送ってください(^^)
土日は返事確実ですよ(笑)

あとチケット早朝に取りに行く方誘ってください♪
一人で長時間外で並ぶのは辛そうです;

では今日はこの辺で。
明日は映画を観てスタミナ回復してきます(笑)

テニプリ映画!!舞台挨拶!!

2005-01-29 15:30:29 | テニスの王子様映画
行って来ましたよ~~♪横浜の初回に!
上映の一時間前くらいに着いたのですが、皆、座席は指定だから待つ必要ないのに長い列が出来ていました!(映画館自体が開いてなくて外で待ちました)

そして、開場!!
グッズコーナーがすごいすごいすごい人!(笑)
私は、下敷き、キーホルダー、跡部のボイスカード、ピンバッチ二個、カレンダー、パンフレット二種類だったかな?
結局予想通り5000円くらい使っちゃいました。
でも前の人は9000円も買ってましたよ!
すごい!上には上がいる(笑)
コースターは跡部バージョンでした♪
ブン太がいるのは3週目みたいです!

で、今日はキャラの声がほとんど聞き取れましたよ(^^)!
結構静か組だったのかな?
盛り上がるところは皆で笑ったり、キャーとかちょっとありましたけど、ちっちゃいリョーマが出てきても「可愛い~~」とか叫んでる人いませんでした。
それが普通なのかな?
人数が試写会の半分以下なのもあるかな?

で、楽しみましたよ♪
やっぱ、何回見ても楽しすぎる!!
そして何回見ても・・・・リョーガかっこいいv

短編は挿入歌が3グァバトリオということで、よく聞いてたけど分かりません。
ブン太とジローって噂聞いたのですが、本当でしょうか?
本当だったら嬉しい♪

ちょっとネタバレです(反転でお願いします)
短編で一番客の声が上がるのは、やっぱ跡部が手塚をかばうシーンですね(笑)アレは本当よくやったよって感じです。
こう煙が上がってまさかな~~とか思ったら予想通りの絵なんだもん。
なんか全体的に白っぽくて二人の世界みたいだし、おもしろい。


そしてそして、お待ちかねの舞台挨拶!
思ったより長かったです♪
なんか声優さんを見れただけで幸せ気分で、あんまり覚えてないのですが、最後の方で皆セリフを言ってくれました!
皆川さんは英語で「まだまだだね」
山崎さんは、皆に目つぶらしてから、何かかっこいいこと言ってましたv(お、覚えてない;)
甲斐田さんは「まだ一回だけじゃ、笑い足りなかったり、突っ込み足りなかったりしたよね?また観に来てね」みたいな感じで長く不二声で言ってくれました♪
津田さんは「データはウソをつかない」ってかっこよかったです!

で、山崎さんに言われて気付いたのですが、人気投票!
リョーガにも入れられますよね!?
アピールしてましたよ~(笑)
皆さんもリョーガに一票を♪

そんなこんなで、とても楽しいひと時を過ごせました。

そういえば、諏訪部さんがジャンフェスで「こんなこと言ったら映画館の人に怒られちゃうかもしれないけど、この映画は皆でワーとか言って盛り上がって観て欲しい」と言っていました★

次行くときも、やっぱ混んでいる日を選びたいです♪


そういえば新宿はテレビ関係が来たのですよね?
月曜日のニュースで流れますかね?その様子・・・。
ビデオ撮っておこうかなと思います♪

本当にテニプリが映画化なんて夢のようです。
これから毎日劇場に行けばいつでも観れるなんて・・・。
あぁ~~、嬉しい。

あ、ピンバッチは不動峰と城西湘南でした;
ガッカリ・・・。
立海が欲しいです~~~;;;;
絶対GETするまで買いますよ!

では、長くなりましたが今日はこの辺で★

明日はテニプリ映画公開日!!

2005-01-28 16:14:20 | テニスの王子様映画
今日はお昼に起きて、これと言って何もしていません。

あ、皆川さんの新曲を聴きました♪どれも良かったです!
皆川さんって、可愛いし、性格も優しいし(リョーマのライブのときとか、客の心配してくれて本当に感動しましたよ)素敵な人だ★
明日はその皆川さんを生で見て来ます(^^)♪
一ヶ月ぶりだ~~(ジャンプフェスタで見たので/笑)

明日はまた一人でいったことのない横浜に行くのですが、(しかも横浜駅から乗り換える)迷わないか心配です・・・。
なんだか、行く駅は新しく出来たばかりらしくて、細かい地図が出ないのですよ;いざとなったら人に聞きまくろう!

テニプリ映画・・・本当に本当に嬉しいな~。
最近それしか考えられません。
おみやげ一杯買っちゃう予感です。
5000円以上は確実・・・かな(笑)

また皆の歓声(嬌声?)すごそうです。


・・・というか、私の周りには話が合う友達がいません(涙)
だから外では、テニプリ好きとか、アニメ見てるとか、ジャンプ買ってるとか隠しています。
何でか昔から秘密主義です。
周りというか、学校にもそういう人はいますけど、なぜか見た目からして違うというか・・・。
何かが違う・・・!!
この前エレベーターの中で「○○がさ~、こうしたときかっこ良くない?」とかアニメの話を大声でしていました。
それはダメだろ~~とか心の中で思いました。

でも、小学6年生から中学3年生のときは、私は誰でも知っているくらいのポケモン好きでした。
今考えるとありえないのですが、誰かにリクエストされると授業中に歌を歌ったり、「GETだぜ!」とか普通に言っていたり・・・。
小学校と中学校の卒業文集のクラスのページは両方ともポケモンのことしか書いてないし。
そのくらいオープンだったのです。
いや、今はオープンじゃないだけで、好きなのは変わってないけど。


何かネット上じゃ顔とか分からなくて、私の日記を見る限り、何だかアレだけど・・・。

一応私は、洋服とか気にしてて髪型も気にしたり・・・。(髪型は横から見たときだけ岳人みたいにナナメカットしました~v3回くらい。美容師さんに毎回「個性的になるけどいいの?」とたずねられました;しつこい!)
とにかく、10人並の見た目です(爆)
まっ、結局は関係ないですよね。そんなの(^^;)

それでは、今日はこの辺で★
明日は皆さんもテニプリ観に行ってくださ~いね!

テニプリ舞台挨拶チケット争奪戦・・・・

2005-01-25 22:21:50 | テニスの王子様映画
今日はテストが終わって家にめちゃくちゃ急いで帰って、パソコンつけました。
そしてテニプリ舞台挨拶の券、今日の5時から配布とか言って、今4時なんですけど!?状態で混乱したけれど新宿へ・・・・。

一人で行くなんて初めてで、時間もなくてすごく焦りました。
新宿を全速力で走ってかなりやばい人です。
でも電気屋さんに道を尋ねたら、丁寧に教えてくれて嬉しかったですよ。

結局3時間近く並んで待たされて、ちょうど私の二人前の人くらいで切られたんですけどね・・・。


いやなんかもう、泣きたくなりましたよ。
怒りもあるけれど、どこにぶつければいいのか・・・。
人数を早くから数えなかった映画館の人も悪いし、今日いきなり配布するのも悪いけど、テニプリ人気を甘くみて小さい映画館で舞台挨拶するって決めた誰かが一番悪いと思います。
ホント、ムカツク。
私は死にそうなくらい頑張って走ったのに。
あ~~~、時間無駄にした。最悪。

でも、「何もしないで後悔するなら、してから後悔する方が良い!」って自分の中で決めているので、私は終わったことはウジウジ考えません。文句はどっかしらに送る予定ですけど・・・。(ちょっと矛盾・・・?)

というかオークションに出している人すごくむかつきます。
どういう考えなのでしょうね?
最低だと思います。


で、結局、声優さんが沢山集まる新宿はダメだったんですけど、家にいる妹と親に皆川さん達が来る横浜のを取ってもらいました♪10分くらいで完売だったようです。
後ろの席だということですが、行けるということだけでも良いことだと自分で自分を説得しています。
新宿行ったことが無駄だったのは変わりないのですけどね(怒)


あ~~世の中ってそう上手くいきませんね~~。
今日運悪い分が、いつか返ってきますように・・・。

明日は皆川さんの新曲発売ですね♪
聴いて癒されよう~~♪

では今日はこのへんで。

テニプリ試写会に行ってきました!

2005-01-23 16:46:18 | テニスの王子様映画
今日はテニプリ試写会に行ってきましたよー!(ヤマハホールの方です)
開場の二時間前に着いたのに、もう列が結構できてました。
私は一回目のに行ったのですが、二回目の人がもういました!!
何時間待つのでしょうか~?(笑)

席は前から7番目のど真ん中!
すごい見やすい!!

以下微妙にネタバレ(細かくは書いていませんが、雰囲気のようなもの)ですので、お気をつけください。反転で見えます★



全体的な感想!!・・・・

最高でした!!

今まで見た映画の中で一番です!
生きてて良かった~~~本当に!!

長編・短編ともに、アニプリの「ありえない」が更に詰まっている感じです。

絵はきれいだし、何気にリョーガはかっこいいし・・・。(声も素人にしては全然違和感なく聞けました)

とにかく最高の作品です!!!

で・ストーリーは自分の目で見るのが一番だと思うので、この辺にします(全然ネタバレじゃないですね;でもネタバレを見てからより自分で最初に見るのが絶対いいです!!)




では、行った映画館の雰囲気(?)というか何というか。
女の子だらけです~~!!
男の子(小学生くらい)とかお父さんっぽい人とか、何組かいたけど、かわいそう(笑)
だって、あれ映画を静かに観たい人には向いてませんよ!試写会ですし、席は満席!

もう最初から「きゃ~~~!!」「かっこいい~~」「きゃ~~~!」
もう本当にすごいすごい。
声なんて聞こえません。
私は公開してから、また2回くらい観に行くので全然問題ないですけどね。
というか、私は微妙に変わっていて、自分はキャーキャー言わないけど、そういう人たちが居る中でのイベントとか好きですね~~(^▽^)

長編でも言うくらいだから、短編ではもうほとんど歓声が上がりっぱなし!!
ホントすごかったですー。
今年まず最初の良い思い出が出来ました♪

来週の土曜日に始まるんですね!
あ~~大画面でのテニプリ本当に最高です!!
では、今日はここら辺で・・・。

明日はジャンプです!テニプリ巻頭カラーに人気投票開催!ミスフルセンターカラー!楽しみです♪