Tシャツとサンダルの候

遠き日の記憶を辿りながら、英彦山を行く

またもや山だ。

 

なんで、こうも山ばかり行くのかと言うと、

来月初めから、しばらく一人旅に出るからだ。

旅の間は山に登ることは、そうそう出来ない。

なので、謂わば登り溜めという訳である。

 

今回は、英彦山(ひこさん)だ。

福岡と大分の県境に位置する山で、山全体が霊場と言っていい。

英彦山には47年前、厚顔の、、、あ、いや違った、紅顔の江島少年は、クラス旅行で登っている。

登った事は覚えているが、断片的な景色と出来事しか覚えていない。

 

学生服にトレパンで登った事。

暫く石段が続いていた事。

鎖場を登れない女子がいたので、そのお尻を押してやっていいものか悩んだ事。

結局、躊躇っているうち、追い付いてきた女子数人がその子を押し上げ、チャンスを逃した事。

頂上でタバコを吸ってた事。

その時、霧に包まれていた事。

 

そのかすかな思い出を辿って登ってみよう。

現地の景色の中で、脈略が不確かだった事も、思い出せるかもしれない。

 

ついでに言うと、今回は久々、家内も一緒である。

コースは、表参道より中岳を目指し、南岳経由で帰って来るコースを選んだ。

私には珍しく登山地図まで買っている。

準備万端である。

延々と続く石段。

何となく、覚えているような、覚えていないような。

 

両側には宿坊跡が並ぶ。

ここ英彦山には、あの雪舟も3年程滞在していたそうな。

雪舟の手による、旧亀石坊庭園が残っている。

奉幣殿

 

奉幣殿のすぐ上の英彦山神宮下津宮。

 

下津宮を過ぎると、整然とした石段から山道らしい風情に変わる。

 

最初の鎖場。

こんな感じだったかなあ?

リアル女子校生の、お尻に触りそこなったところは。

思い出せん。

倒木の枝。

何となく、龍に似てね?

第2の鎖場。

ここだったかなあ?

お尻に・・・

 

え、もういい?

中津宮

 

少し、ガスってきた。

 

木の鳥居

頂上はもうすぐだ。

立ち枯れしたかつての杉林を過ぎると、

 

上宮に到着。

中岳頂上である

 

祠下に、南岳コースは通れない旨の看板あり。

 

ありゃりゃ。

どうすんべ。

上宮を降りた広場には、たくさんの登山者が昼食をとっていた。

 

ここまでは、かつての江島少年も来たはずだが、全く持って思い出せない。

私がタバコを吸っていた風景とは違う気がするが、あれはどこだったのだろう。

 

うーん、思い出せないものは仕方がない。

私らも昼食にする。

 

地図を見ながら、パンをぱくつく。

 

「同じ道を折り返すのもなんだしな。」

北岳を経由して山伏コースを行くことにした。

 

すぐ隣で、弁当を広げていた登山客に訊いてみると、

「まあ、そこそこ歩きごたえはありますよ。」

らしい。

広場から降りると、いきなり鎖場の連続である。

家内に、

「ほら、ストック渡せ。ケツを支えてやる。」

と、女子高生ならぬオバサンのケツを支えるという、神の如き親切さを発揮するも、

 

「要らん。心配すな!そこをどけ!!」

 

ったく、

他に言いようは無いのかよ!

北岳。

九州では珍しいブナの原生林を行く。

鹿害がひどいらしい。

フェンスが張り巡らされていた。

振り返ると、さっきまでいた中岳は、見る見るうちに雲に包まれていった。

 

北岳山頂

 

こちらからは、中岳からは見る事が出来なかった、折り重なる山々が展望できた。

 

山伏コースは吉住 高住神社まで、鎖場や浮石だらけのガレ場など、難所が続く。

でもヤツには、もう親切な言葉はかけてやらなーい。

シオジ原生林

 

望雲台

ここはさすがにスルー。

登れたとしても、とても降りる自信はない。

逆鉾岩

 

吉住 高住神社

やっと降りてきたぜ。

牛のご神体。

 

天狗杉

 

さあ、また山歩き再開である。

まだまだ、車を止めた参道入口まで、たんと距離があるのだ。

 

さらに、

追い打ちをかけるように、地図を見ながら選んだ道が、間違っていて、結局同じ場所に出るという始末。

 

家内の罵声を浴びたのは、言うまでもない。

 

 

フー

コメント一覧

エッシャ
うう
これは変換ミスと言い訳できない。
明かな勘違い。
おっしゃる通りです。高住神社でした。

トホホ
北岳の先は
もしかして
吉住神社ではなくて、高住神社ではなかったですか・・・お天狗さんのお面がいっぱいの
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「山を行く」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事