goo blog サービス終了のお知らせ 

お松のルーテル日記

キリスト教会(プロテスタント)での学びや聖歌隊での活動、
趣味の小説執筆や読書、サイクリングなどに関する日記

捨てる価値

2012年10月04日 | 日記
なんでこのテンプレートか? だってコレが一番ブログタイトルが大きいンだよーーー。
それにハート型にひかれて・・・。
このところ重い日記が続いたし、気分転換してみよーーと思い。

一応、「重い問題」は今度の金曜日には「一応の決着」がつくハズ。
そうそう、、
オレが大事な局面で「命をかける」ことについての批判ってのは、結構ある。(旧友達から心配も含めて)
矛盾してるけれど、オレはその批判は正しいと受け止めているのだ。(ほんとだよーー)
オレは、オレ自身の命を、軽く用いすぎる。(いばるな!)

だけど、オレは今後もこれをやるだろう。 割と簡単に命をかけるだろうと思う。
それは、これ以外に「もっといい方法」が無いからだ。(今は家庭を持ってないし)
自分でも情けない。 けれど、オレにはお金も無い、権威も無い、大きなツテも無い、冴え渡る弁舌も無い。
文章?

文章はわりと得意(「うまい」という意味ではない)かもしれない。
でもね、文章はしょせん文章なのね。 ただの記号です。
そういう意味では言葉もいっしょ。 目には見えないけれど、言葉ってのは「モノ」なのだ。

文章や言葉で人の人生が変わるときは、ある。
それは認める。
でも、忘れちゃいけないのは、そういう時もその人は「文章や言葉の発信元」を見てるのだ。

人を変えるのは、人なんだ。
人は、人でしか変わらないんだ。

だから、ある人に、本当に自分の意思を伝えたいならば、やっぱりある程度命をかけなきゃならない。
命をかける、というのが重過ぎるならば、「体を張る」でもいい。(でも本質はいっしょでしょ?)

これは、今のところのオレがたどり着いた考えにすぎないから、将来は変わるだろう。
でも今はこうするしかないと強く思っている。

自分を捨てて他人を立てようとするなら、死ぬ覚悟がどうしても必要だ。(もちろん、死ぬのはオレも怖い)
人を生かすのは、人の命がけの行為だと思うから。

今のオレには、命をあげることしかできない。(他に何も持ってないからだよチキショーー)
自分が死んでまでも生かしたい人というのは、確かにいるんだと知った。(ちょっとくやしい)

日記が暗いその訳は?

2012年10月02日 | 日記
いや~~、ここ数日の我が日記のなんと暗いことよ!!
なんかもうすぐ死ぬいきおい・・・

いやね、本気で悩むとこうなっちゃうのよね・・・
これじゃ友達できんわな・・・

そうそう、そういえば!

先日、ふと思いつき、バイト先の同僚や教会の先輩などは別にして、
それ以外に「お友達」と呼べる存在が何人いるか考えてみた

・・・・・・なんと、「0」だ! ナッシング! 皆無! 

こ、こ、こ、これは・・・!<えひゃい!
どんだけ人格破綻者なんだオレ??!!
い、い、い、今頃気付いたよーー!!<チュドーーーン

そうか、オレ、けっこう寂しい奴だったのね・・・(知らなかったヨ
いや、まてよ・・・
ネットでの知り合いがいる!

うんにゃ、でもはたしてネットの知り合いって「お友達」って言えるのだろうか・・?
・・・・・・・・・・・・だめか

あーそーか、だからオレって悩んだとき相談する相手がいないのかな???

・・・・って、なんて暗い話題なんだ! いかん! これじゃいかん!
本ばっかり読んでないで、オレ、ちゃんとお友達のひとりくらい作ろうっと<よーーし!

・・・・・・なんだこの日記??

あたたかい何か

2012年10月01日 | 日記
好きなブロガーさんの記事を見て、イジケた自分がほんの少し恥ずかしくなった。
そんなわけでこの日記を書き直している!

今日、牧師さんにメールを出しておいた。
一度ちゃんと話したい。 そう思ったから。

旅に出る誘惑は強い。とてつもなく。
本質はエスケイプ。
「どこかにまだ名前の付いてない場所って無いかな?」とU2は唄った。
その気持ち、今の俺にはとても良く分かるのだ。

もうこれ以上生きたくないって気持ちはいつも心にある。
正直、いつもいつも、ある。
愉しく笑ってる時にも、幸せを感じている時でさえ。
昔からのこれはクセだ。
だからいざというときには捨て身になれた。
怖いもの知らずだった。
時に他人はそれを勇気と勘違いした。
時に頭がおかしい、とも言われた。

過去に何度も死にかけた。
病気で。
バイクで。
他人の車で。
他人の不注意で。
自分の不注意でも。

でも何故か死ななかった。
バイク事故の時はみんなが「奇跡だ」と言った。
でも俺には判っていた。 奇跡でもなんでも無いと。
いつも目には見えない「何か」が助けてくれた。

「何か」は伝えてくる。

おまえにはまだまだ課題が有るんだよ。
自分なりに努力して欲しい。
勉強もして欲しい。
生きることが何よりも大事なんだよ。
生きて欲しい。
生き抜いて欲しい。
生き抜くことが、おまえの一番大事な課題なんだよ。

あたたかい「何か」。
いつも助けてくれた。
俺が調子に乗ると必ずしっぺ返しをくれた。
その代わり頑張ると必ず幸せなひと時をくれた。

俺はクリスチャンになって、「何か」を神様と思うようにした。
神様と思うためにクリスチャンになったのかもしれない。

生きるのは苦しい。 つらいことばかり。
他人に馬鹿にされるし、騙されるし、はずかしめを受ける。
もう我慢できないといつも思う。
そのたんびに「生き抜け」と神様は云う。
もう無理だと何回も思う。
それが修行なんだと神様は云う。

疲れ果てて、ぼろきれのようになって。
いつも嫌われて。

でも生きたいと思う。
いつも最後にはそう思う。
生きたいし、他のみんなも生きて欲しい。
俺を嫌う奴らにも生きて欲しい。

死ぬのはいつでもできる。
だからもう少し生きてみよう。
イエスもきっとそう言うと思うから。
生きてみよう。

これって歳なの?

2012年09月23日 | 日記
最近悩んでいる。
自分の「男」が全然だめ。
オレ、まだ42なのに。

TVを観てても、街で美人を見ても、何も感じなくなったので「まさか」と思った。
確かめるためにネカフェでAVを観た。
やっぱり駄目。

無理をすればなんとか「反応」はする。
それでもかなり、物凄く集中力を要する。
気を抜くとすぐに駄目。

こまったな。
自分が「おじいちゃん」になったみたいで悲しい。
42なのに。

具体的に「恋人ほしー」とか、「再婚したい」みたいな願望は一切無いから問題は無い。
もしかしたらそれが駄目な原因なのかな??
やっぱ気になる。
だってまだ42だもんなーーー・・・。

この夏の疲れ

2012年09月08日 | 日記
きのう金曜日は過労がたたってDOWN
ひさびさに1日中寝ておりました(起きれないよ~)
本日、土曜日は聖歌練習の日なのに、目が覚めたのは午後5時・・・
ということは都合35時間くらい寝っぱなし

この夏はほんとにつらかった。
体重もけっきょく85キロから80キロまで減った。
42歳・・・自分ではまだまだ若いと思ってるのだけど、体がついて来ない
なんとかしなければ・・・
アーメン