
いちごの定植
いちご 宝交早生 の定植を行いました。 宝交早生 は露地栽培に適した品種で香りも良く甘いいちごです。 冬の間の防寒は特にしませんが、2月下旬ごろ防虫ネットをト...

いちごの定植
いちごの定植をしました。 手前から とちおとめ 4株 宝交早生 4株 とちおとめ ...

いちごの収穫が続いています
いちごの収穫が続いております。 あと1回ぐらいで終わりそうです。 ...

いちごとレタスの定植
★ いちごの定植 JAでいちごの苗が出始めたので購入し定植しました。 品種は 宝交早生 です。 株間 30cm 12株 ★ レタスの定植 ...

いちごとえんどうの収穫
★ いちご 初収穫 今年の品種は とちおとめ です。 生育途中アブラムシもつ...

いちごの定植
台風18号は過去に経験がない猛烈な雨をもたらし、家の前の道路は膝上まで冠水しました。 ...

いちごの実が消えました
昨日いちごが大分色付いてきたのでカラスよけの防鳥ネットを張りました。 今日食べごろになった十数個を初取りしようと農園に行ったところ赤く色付いた果実が ...

いちごの定植
★ 畝立て済みの場所にいちごの定植をする。(シルバーマルチ使用、株間30センチ) 品種...

いちご用の畝立て
いちご用に太陽熱消毒をしていた場所のフィルムを剥がしかまぼこ型に畝立てを行う。 シ...

いちごのランナーをポット取り
いちごのランナーが大分伸びてきたのでランナーをポット取りする。 ランナーは2番目の...