goo blog サービス終了のお知らせ 

゜・*:.。.☆ほほえみ日和☆.。.:*・゜     

好きなこと・・・楽しかったこと・・・その日の気の向くまま日記です

ようこそ♪ヽ(*´∀`)ノ ♪

また・・・おやつ

2009-11-11 | 手作り・・・食べ物

暇をもてあます私

片付けとか 掃除とかやればいいのに

嫌いなんだも~~~ん

だから またおやつ作り

食べてくれる人も居るし

楽しいし

Cpicon HM使用★さつまいもチーズパン by むいむいぱんだ

これは昨日のね~

 

そして今日のはこっち

Cpicon 絶品!コーヒーバナナケーキ! by キッチン苺ママ 

どっちも美味しく出来ました

よかった よかった

食べることばっかり~

あ~ 晩御飯 何にしよ~

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のレシピ

2009-11-09 | 手作り・・・食べ物
息子たちのインフルエンザに振り回され とっても不規則な生活をしているわたしです
これはしっかりご飯を食べて栄養つけておかないと~と
なのにひたすら食べる恐ろしい生活をしています
おかげで今のところ私は大丈夫
旦那ちゃんはちょっとあやしい・・・
息子たちの熱もようやく今日の午後から下がってきましたよ

しかし元気になると 体力有り余っているので すぐに兄弟げんか
はあ~~~疲れます

でも 具合が悪くなっているのは我が家だけではありませんでした
夕方 学校の先生がいらっしゃいました
長男ちゃんのほうは学級閉鎖 次男ちゃんのほうは学年閉鎖でそうです
なので金曜まで学校お休み ひい~~~っ
子供たちは声をそろえて『ヤッタ~』とか言ってますが 私には地獄です


さて おととい綺麗なブロッコリーが手に入ったので 友達のKoronちゃんのレシピに挑戦~ 
ブロッコリーに味がよく絡んでとっても美味しかったですよ~



            Cpicon 豚肉とブロッコリーの炒め物☆ by HappyKoron

そして ブログ友達のシナモンさんのところでも美味しそうなもの見つけたので真似っこ
大量にもらっていた 大和芋がかなり美味しく仕上がりました

山芋のお好み焼き風ここから見れます
私は生地に青ねぎをたっぷり入れてみました フワフワでどんどん食べれますよ~お試しあれ



それからブロッコリーの芯できんぴら




それから今日は嬉しいことがありました
クックパッドを開いたら つくれぽが届いていました
つくれぽは10人目

なんと私のレシピ第一号『ホットケーキミックスで作るおからクッキー』が話題入り
念願の10人つくれぽ達成しました

 

           
その時のトップ画面の切り抜きです
去年の6月から始めたけどもうネタ切れで なかなか新しいレシピはUP出来てないですが 
こうして頂くと見てもらえてたんだな~と嬉しくなりました
作ってくださった皆さん どうもありがとうございまいた

これからも楽しく お料理続けて行きたいです~

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハローウィンは終わったけれど

2009-11-07 | 手作り・・・食べ物

カボチャの残りで おやつ

寒くなってくると 食べたくなるね

スノーボール

口に入れたら 雪のように粉砂糖が溶けて 

さくっと噛んだら ほんのりカボチャ味

ふんわりした気分になれますよ

 

Cpicon ころころかわいいカボチャ★スノーボール by marimariキッチン

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★今日のおやつ★

2009-11-06 | 手作り・・・食べ物

フルーツ巻きたくって

今日はバナナロールケーキ

昨日のシカオちゃんのライブで

いろんなところが 筋肉痛

明日はもっと痛いでしょう

運動不足やね

もっと毎日 体動かさないと いけません

反省

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキ&ケーキ

2009-11-04 | 手作り・・・食べ物
うちのオーブンは14年もののクルクル回る小さいオーブンです

ロールケーキの四角い生地は焼けません。でも無理やりいつも焼いてます

愛着ある相棒だけど そろそろ新しいデカイのが欲しいな~

なんかずーっとこの台詞言ってます

今日 小さいオーブンでもふんわり焼ける生地のレシピを見つけ早速挑戦



Cpicon 簡単♡20分で完成!私のロールケーキ生地 by momoyuzu

今までのロールケーキで1番上手くいきました 子供にも大好評

明日はライブで出掛けるので 今日はもうひとつケーキを作りました



Cpicon りんごのクリームケーキ by せつぶんひじき

こちらは 明日いただきます~  わ~旦那ちゃんは両方食べてますよ


先週 旦那ちゃんの実家から 沢山のお野菜が届きました

昨日は 生姜 1時間40分かけて剥き剥き~ 2.3Kgもありました

今日は サトイモを剥き剥き~ 2.5Kgなり~ 

サトイモはこの剥き方が便利です(去年もやったけど~)Cpicon 手がかゆくならない♪里芋の剥き方 by めけてー

 

どちらもたっぷりなので 実家と妹におすそ分けです

そして 早速 生姜を使ってお料理です

蜂蜜生姜の素と 生姜と玉葱の万能だれ~

 

生姜蜂蜜はレモンとお湯で割ったり 紅茶に入れて楽しもうと思います

早速 飲みましたが 燃えました

万能だれは炒め物などに使います

今夜の旦那ちゃんのおかずに使いましたよ~

しめじと豚肉の万能だれ炒め


はあ~ 写真いっぱい貼ったら疲れました・・・

明日はサトイモのお料理 クック検索だなぁ~~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★チーズケーキ★

2009-10-25 | 手作り・・・食べ物

今日はビルボードでのPermanent Fishのライブです

駅まで旦那ちゃんに 送迎してもらうし

子供達と 留守番しててもらわないといけないので

 チーズケーキ  焼いておきました

甘いもの大好きな 男たち

これがあれば 機嫌よく過ごしてくれるでしょう

 

私は お洒落して

ライブ楽しんできます~

うふふ 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポテトときのこのキッシュ☆

2009-10-23 | 手作り・・・食べ物
昨日はお友達の Happy Koronちゃんの レシピ ポテトときのこのキッシュを作りました

Koronちゃんは とってもお料理上手で 私にクックパッドの楽しさを教えてくれた人です

そして 今 夢中になっている Permanent Fish とも出会わせてくれた 大切なお友達です

この彼女に 今週 とっても嬉しい出来事がありました

なんと Koronちゃんの Cpicon ポテトときのこのキッシュ☆ by HappyKoron

クックパッドの『本日のピックアップレシピ』に選ばれたのです 凄いでしょ~ 

Koronちゃんのレシピへのアクセス数は急上昇なんですって

あやかりたく・・・その選ばれたレシピに 私も挑戦

ふわふわ~~~美味しい


子供たちも とっても喜びましたよ~

彼女のレシピ とっても沢山あるんですよ

私も困ったときのKoronちゃんで レシピかなりお世話になっています~

皆さんもお試しあれ~

Koronちゃん 本当におめでとう~ これからも美味しいレシピよろしくお願いします~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗と薩摩芋のロールケーキ林檎のコンポート添え

2009-10-17 | 手作り・・・食べ物

朝 水道の水が ひんやりと感じるようになって来ました

その日によって 気温がまちまち

そうこういっているうちに 

冬はもうそこまでやってきているのかな

 

まだ 栗をちびちびと 食べています

今日は秋のおやつ

栗と薩摩芋のマッシュをクリーム状にして

スポンジに閉じ込めてみました

洋風 だけど 和風

甘いな~と思ったら 

林檎のコンポートでさっぱりとしめて

 

  スイートポテトも食べたいな

食べる事ばっかし・・・

母肥ゆる秋


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★新作パン★

2009-10-08 | 手作り・・・食べ物
栗に続いては さつまいもを使ったパンを作りたくなりました

さつまいもの折込シートを作ろうと思ったのですが

さつまいもをマッシュしているうちに程よくまとまったので

100%さつまいもシートで行く事にしました
 

           さつまいも100%折り込みシート

       さつまいも ・・・  賞味340g
       牛乳    ・・・  100g
       砂糖    ・・・  50g
       塩     ・・・  少々
       バター   ・・・  20g


       さつまいもは皮を剥き 1.5cm角に切り 暫く水にさらし
       よく水を切り 耐熱ボールにいれ ラップをし柔らかくマッシュできる状態までチンする
       温かいうちに マッシュして残りの材料すべて混ぜ合わせ
       大きめに切ったラップに 15cm×15cmに伸ばし冷ましておく


       一次発酵済みの生地を(強力粉250g仕様相当量の生地)
       麺棒でさつまいもシートをくるめる大きさに伸ばし
       シートを折り込んでいく
       4.5回繰り返したら包丁でたてに6等分 3本ずつで みつあみに

       40度で40分二次発酵

       生地に溶き卵を塗り 180度に予熱したオーブンにいれ20~25分焼く

出来上がりがこんな感じ



断面図 生地にあらかじめ 黒ゴマが練りこんであります



マッシュのさつまいもがズッシリ~ 食べ応えのあるパンに仕上がりました

ここに栗を一緒に入れたら もっと美味しくなるかもね~



続いて 思いつきでやってみました

シートと呼べるものではないけど きなこと練乳を混ぜ合わせパンに仕込んでみました

           きなこ練乳ペースト
       きなこ  ・・・  50g
       練乳   ・・・  30g
       牛乳   ・・・  10g弱

       一次発酵済みの生地(強力粉150g仕様相当量の生地)
       を麺棒で薄く伸ばし 器でよく混ぜたきなこ練乳の種を載せ伸ばし
       シートと同じように折り込んでいく
       4.5回繰り返したら包丁でたてに6等分 1方向にねじり真ん中から半分に折ると
       写真のような形になる

       40度で40分二次発酵

       生地に溶き卵を塗り 180度に予熱したオーブンにいれ20分焼く



出来上がり こんな感じです



きなこ練乳がきれいに折り込めましたぁ~ 嬉しい



甘~くて 美味しいです


よかったら 試してみてね~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日と今日のおかず

2009-10-08 | 手作り・・・食べ物
昨日は 鶏ミンチを買っていたので つくねを作りたいな~と思っていました

で ちょうど買ってあったレンコンと合わせて

作りましたよ~ レシピはクックからお借りしました

Cpicon 豆腐&れんこん入り✿鶏つくねの照り焼き by こぷちゃん 



フワフワのつみれに レンコンのサクサク感が堪らない美味しさです

子供達 とっても気に入ってリピートのリクエストありました

私も自分で作りながら ウッマ~イと思っていたんですよ

また作らなきゃ~



そして 今夜のおかず

❤レバニラ炒め❤



❤大豆とひじきの煮物❤



次男ちゃんは 和食大好き

ひじきは次男ちゃんの大好きなおかず

色んな食材とあわせてもガッツリ食べてくれます

普通は保存食として 濃い目に味を付けるんでしょうけど

うちは次男がかなりの量食べるので あえて薄味にします

旦那ちゃんと 長男ちゃんは悲しいけどあんまり食べてくれないんですよね

それぞれ好みがちがうので 献立を考えるのも なかなか大変です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする