本日、お昼からKさん、Mさんと遊んできました!
大の大人が平日の昼間からどーいうことよ?と思うなかれ。
こちらはたまたま休みで、2人も半日だったり、休みだったりしたわけです。
この前のマシンと別にマシンを用意してこられたMさん…。
…と、その前に「M」と書いたり、「Mさん」と書いたりしてますが、気分によって変えてるのであしからず。
Mさんの2台目はエアロアバンテポリカボディに提灯、ATバンパーという…なかなか本気なマシンを開発されてました!
画像はありません。
想像してください笑
ローラーこそはプラローラーだけど、そこをベアリングに交換するだけの状態まで持っていかれてました。
リューターを購入したそうで、改造がだんだんガチのガチMさんに進化してました!
しかし、ガチMさんもおれも2人とも同じとこでコースアウトばかり…
いつものコジマの…

いつものジャンプ後のコーナー…

おれは少し充電池を消費させて速度を気持ち落としてクリア(後からコースアウト多くなったけど)、Mさんは大径のタイヤを中径にすることで安定してました!
Kさんは本日はマシンを持ってきてなくて見学…。

あいかわらずものすごい改造をされています笑
強度はどうするの?とか、そこは気にしないでください笑
…けど、こうやって一緒にミニ四駆を走らせる友だちがいるというのは良いものです✨
1人だとなかなかモチベーションが保てません笑
というか、やりたい改造をやったら満足して、マシンの完成までモチベーションを保てず状態の俺とKさんです笑
この勢いで次号につづく!…のか?笑