goo blog サービス終了のお知らせ 

うさぎ日記 MAHOROBA RABBITRY 

ミニレッキスブリーダーの日常です。
ミニレッキスとはビロードのような毛並みを持った美しいうさぎです。

ラビットショーエントリーしました

2006年11月29日 | うさぎ
いつもギリギリの私にしては早い申込みとなりました
ジュニアの体重だけが気がかりだったのですが
ショーまでに体重オーバーすることはなさそうです。
今回はミニレッキスだけじゃなくフレミッシュのスペシャリティショーもあるので
ちょっと出費が嵩みましたが、一年に何回もあることではないので頑張りました
来月の人間の食費を抑えなくては

フーちゃんは相変わらずちびちび食べているだけですが
体重も減っていないし、ウンチもよく出ているので気長に回復を待ちます。

写真は里親募集していたシンシアの子です。
でも募集中止することにしました。
毛があんまりよくなかったのですがちょっと良くなってきたし
タッちゃんの最後の子供だし、何より可愛いので
里親募集のページ直さなきゃ
タッちゃんにとてもよく似てお目目くりくりちゃんです。
性格もタッちゃんみたいになってほしいけどまだまだビビリで・・・。
そろそろ心を開いてくれないかな~


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいいなぁ (純子)
2006-11-30 02:49:03
わぁ~とても可愛いですね!
ホントお目目くりくりで。。。頬ずりしたくなります(笑)ビビリさんなんですか。
オパールの子を見るとみんなベリィに見えてきます

この子も最初見た時ベリィだぁ~と嬉しくなりました
ベリィに逢いたいなぁ。。。

フーちゃん、ウンチが出ているんですね。よかったです。このまま順調に快復して欲しいです。
返信する
純子さんへ (さゆり)
2006-11-30 02:54:05
なんかか絵文字がうまく機能しなかったみたいで再投稿させていただきました。
ごめんなさい

オパールの男の子はみんなベリィちゃんなんですね(笑)
でもベリィちゃんの方が美男子かも。

フーちゃんは少しずつだけどちゃんと食べているので心配ないです。
いつも心配して下さってありがとうございます。
早くいつものフーちゃんに戻りました~って報告ができるといいですね。
返信する
Unknown (shiho)
2006-11-30 09:47:54
すごく素敵なオパールですね( ^∇^)
私好みの顔だわO(≧∇≦)O

フーちゃんは、UNOのひぃおばあちゃんだったんですね。少しづつ快方に向かっているご様子で、少し安心しました。

昨日、UNOの踵が赤く腫れてるのが気になって(膿んでないですが)医者に行ったら、チックンされてバイトレルというお薬貰ったんですが…。調べたら、そんな症状に飲ます薬ではなさそうなので、放置してあります。レメディクリームのほうがいい感じのようです。でも、飲ませた方が良いのかしら?

長文コメで失礼しましたm(_ _)m
返信する
shihoさんへ (さゆり)
2006-11-30 19:47:46
オパールのビビリッチくんです。
もうひとり繁殖に使わないのに
可愛いから残してるオパールくんもいるのですけどね。

フーちゃんはまだまだ不機嫌ですが
そのうちご飯くれくれって言うようになると思ってます。
UNOちゃんのかかとはびらんの手前かな?
膿んでもいないのに抗生剤は必要ないですねえ。
床材だけでもかなり良くなってくるので
気長に見ていた方がいいと思います。
うちは出血した時だけ薬を塗りますが
それも痔の薬です(笑)
返信する
あぎゃっ!? (☆AKI☆)
2006-11-30 20:44:10
 かわい過ぎます(笑 その美貌を分けてくれぇぇぇ~~!!!なんて(笑
 最初あまりの可愛さに女の子かと思ってしまいました
 ビビリっちちゃんですか。アレンの図太さ半分程オパールクンに飛んでいかないかなぁ~最近は物怖じしないから図太いに変わってきつつあります(笑 ちょっと怒られても ちっ しゃあないなぁ~ オーラが放たれてる様な・・・・・

 フーちゃん●もちゃんと出てちびちびとでも食べてくれるようになって良かったですねぇ~}ハンストも終了かな?
 いつものフーちゃんに戻りましたぁ~報告が聞けるのを待ってます

 他にもWindowsお使いの方がいらっしゃると思うのですが、アキの打ち込み癖が悪い様な気がしています
返信する
やっぱり・・・ (ななV)
2006-12-01 00:13:06
かわいいっ!!私のビビリッチちゃん
てんてんおにいちゃんの所にビビリを直しに合宿に来てみる?
いらんことまで教えちゃいそうかな?(≧m≦)

フーちゃんも早く体調が戻るといいですね。
返信する
そんな… (shiho)
2006-12-01 11:37:29
ビビリでオパールで可愛くて…なんてトラオと同じでもうたまりませ~んあ、あれでもトラオちん、はじめはとってもビビリアンだったんですよ^^;

ところで、ぢの薬って人間用ですか?!
返信する
AKIさんへ (さゆり)
2006-12-01 15:51:34
いえいえ、アレンくんの方が可愛いと思いますよ~♪
女の子はもうちょっと細面なんです。
この子はビビリッチくんでご飯を入れても見てるとなかなか食べません
そのうちもうちょっと図々しくなるとは思いますけどね。

フーちゃんは依然としてペレットや野菜はほとんど食べないのですが
牧草はちゃんと食べていますねえ。
フーちゃんに牧草をあげるので普段はそんなにもらえないみんなも欲しがります
みんなに配るとなるとご飯のときのように大騒ぎになってしまうんですよね。
おまけにご飯より牧草入れる方が時間かかります

エンターキー、設定で投稿にもなるのかな?
返信する
ななVさんへ (さゆり)
2006-12-01 15:56:45
可愛いでしょう~~~。
でももうひとりのセレナの方が実はもっと可愛いのです

今はビビリッチだけど本当はこういう子はペット向きで
ペットになるとビビリじゃなくなるんですよね。。。
でも残しちゃいます。
そのうちビビリは直りそうな気がします。
てんてんにいらんこと教えてもらうのもいいかもしれないですね~

フーちゃんのこと、ありがとうございます。
きっと復活しますから!
返信する
shihoさんへ (さゆり)
2006-12-01 16:04:52
トラオちん、そんなにビビリだったんですか?
ミニレッキスって初めはビビリでもみんな懐きますよね。

痔の薬はもちろん人間用ですよ
市販の軟膏で十分です。
だけど出血もしていないのなら必要ないとは思いますけどね。
よく動く子は足の裏のハゲはある程度しょうがないです。
それでも完全に治したいとおっしゃるなら
ケージの中にふかふかのマットを敷き詰めて外に出さないことですね。
ま、これはマットのお洗濯も大変だし、齧るかもしれないし
一生こうするって言うのもうさぎが可哀想ですけどね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。