
水曜日まで東京に出張にでていました。
ここは、外国と感じるほど
多国語が飛び交う東京
出張が終わり、
羽田空港に。。
空港に向かうバスの中で暗黒の雲の覆われていく裏を眺めながら
空港に着いたのが、17時。
お土産等を買って
早めの晩御飯を頂き、
飛行機を待っているとアナウンスが
空港周辺に雷警報が発令され、作業を中止していると
21時になり、そして22時
待ちくたびれていると警報が解除されたので、機内に案内しますと放送が流れ
やっと帰れる!
しかし、席に着くとまた警報が発令され出発を延期します。
それから23時過ぎを過ぎた時に
「欠航します」
え~
荷物を取り途方に暮れていると
明日の飛行機は全便満席となっています。
急いでタクシー乗り場に並ぶと
人・人・人
24時を軽く回ってタクシーに乗り
東京駅の周辺に行く先を指定し
ホテルに電話を入れても全て満室
電話を摂ってくれないホテルもあります。
こりゃ~野宿か!
タクシーの運転手さんも車を留めてネットで
ホテルを探してくれなんとか寝るところを確保
そのホテルも人・人・人がロビーに溢れています。
部屋に入り、
明日は新幹線も大変だろうなと考えたりしていると4時過ぎまで寝れず
5時半に弟のスギモリ君が投稿していたフェイスブックに
コメントが。
広島の空港まで連れていってあげようか?
神様・仏様・杉森神社様!
ふう~
これからは夏には出張に行ってはいけないと
固く思ったへぼコーチでした。。
広島空港から飛び立ち羽田上空で着陸できず
帰った人・
空港に泊まった人2万人
ホテルが取れずに野宿をした人もいるでしょう~
皆さん 動かないのが一番ですね。
そんな訳で昭和ミニバスは遠征にはもう二度と行きません!(キッパリ)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます