
まだ夏休みでもないんですよね。
昨日の朝もツクツクボウシが鳴いていました。
季節は大きく変化しています。
雨が少し降り、今日は油蝉が鳴いていました。
これからが夏本番
そんな暑い体育館に着き、
チビチャン達にハンドリングや姿勢、身のこなしの大切さを
しっかり話したのですが、初孫H君やハルキは
何を言っているの?
この爺ちゃんはという感じで聞いていました。
そのハンドリングと姿勢を重視した練習を延々と行い
またチャレンジカップで逃げている昭和っ子ばかりだったので
体の預けかた、コンタクトの練習を少し
基本練習ばかりをやっているチビチャン達ですが、
さてさて、
ゲーム組は
外足ミートの練習。
オープン突き出しになると、トラベリングをしている子もいますが、
徐々に出来るようになればいいですね。
家に帰ったら、長女Aの四国のお土産のソーメンを頂きました。
生麺のソーメン美味かった!
嫁さんに四国にうどんを食べに行き、
このソーメンを買いに行こうやと言ったら
何を馬鹿なことを言っているのと
一蹴されたのです・・・・
はあ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます