goo blog サービス終了のお知らせ 

きんたろう家のワンコ達 ~ ミニピン&MIX~

ミニチュアピンシャーのYOU♂・JASMINE♀・APOLLO♂・POCKY♂、そしてMIXのNANAKO♀の日常

APOLLO16

2022年05月15日 | minipin
我が家のAPOLLO
何事も無く16才の誕生日を迎えました



超シニアに突入ですが、とても元気で助かります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事17才を迎えられました

2022年03月26日 | minipin


昨年の11月末に体調が悪くなり、一時は「お別れが近いかも」と思いましたが、治療の甲斐がありすっかり元気になったJASMINE

無事に17才の誕生日を迎えられました

我が家では今まで2頭のミニピンを見送りましたが、初代きんたろうは15才、2頭目YOUは16才10か月。

我が家の最高齢になりました❗

保護犬なので誕生日がはっきりしないPOCKYも、YOUやJASMINEと同じ位の年令と獣医さんの見立てだったので、今年の11月で17才ということに。

みんな元気に年を重ねてくれるのが、本当に嬉しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝

2022年02月15日 | minipin
朝ゴハンを食べたら、ワンコ達はスヤスヤタイム






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダっぽい

2022年02月02日 | minipin

寒い日のお散歩用に、POCKYにロンパースを縫いました。


写真を撮っていると···
邪魔するJASMINE



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NANAKO14才

2022年02月01日 | minipin
今日はNANAKOのお誕生日
14才になりましたぁ



中型犬の14才はかなりおばあちゃんだと思いますが、とっても元気です

ミニピンとは違い、結構食べ物にはこだわりが有り、好みの物じゃないと食べません。

今日はかあちゃん特製誕生日ゴハン



他のワンコ達もご相伴






いつもは腎臓病のゴハンのJASMINEも今日だけは

皆でお祝い


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず補液は継続で

2022年01月07日 | minipin
3週間ぶりの獣医さん

診察を終えて血液検査の結果を待ってます。


腎臓の数値は正常値に
電解質がまだ少しずつ高いので、処方食と補液は継続。

肝臓(腫瘍)の数値も少しだけど高いので、そちらは内服薬を継続。

最近は補液のパックを温めるお湯を沸かそうと、電気ポットのスイッチを入れるとコソ~っとクレートに隠れるJASMINEです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 謹賀新年

2022年01月01日 | minipin

今年もよろしくお願いいたします

YOUも参加



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイエナ達

2021年12月24日 | minipin
食欲にムラがあるJASMINE

腎臓病用の処方食のドライフードを2種類用意し、トッピングも色々変えて食べるよう工夫しています。

それでも気に入らないと、2·3口食べて残してしまいます。

近くで様子を伺うAPOLLOとNANAKO




まるでハイエナの様です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう少し

2021年12月18日 | minipin

今日も獣医さんで血液検査の結果待ち

腎臓病食と補液の効果で、検査結果はほぼ正常になりました。

年末年始を挟んで、あと3週間は内服薬と補液を続ける事になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ補液は続く

2021年12月10日 | minipin
1週間家での補液を続け、獣医さんで検査

検査結果を待つJASMINE


エコー検査の結果、腹水はもう見られなくなっていました。

まだ腎臓の数値は高いけど、とりあえず下がってきました。

肝臓(腫瘍有り)の数値が高いので、内服薬が増えました。

また1週間家での補液を続けてと指示が出ましたが、一昨日位から皮下注射の時に動くようになりました。

元気になった証拠なので、嬉しい反面押さえるのが大変で困ります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする