goo blog サービス終了のお知らせ 

きんたろう家のワンコ達 ~ ミニピン&MIX~

ミニチュアピンシャーのYOU♂・JASMINE♀・APOLLO♂・POCKY♂、そしてMIXのNANAKO♀の日常

ミニピン食欲の秋

2008年10月27日 | minipin

豪華なBBQ
黒毛和牛もあるよ~



JASMINE「ワタシ、ダイエット中なんですけど・・・」


昨日は、北本のドッグランでBBQオフ会
これでもかぁと言うほどの食材

男性陣が頑張って下さったので、かあちゃんは食べる事に専念出来ましたぁ

続きはまた・・・
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買い物に行っても・・・

2008年10月20日 | minipin
おねえちゃん、お誕生日おめでとう


昨日はおねえちゃんのお誕生日
今日は免許の更新に行くのに仕事を休んだので、午後から暇と言う事で、入間の三井アウトレットパークへお買い物に

隣のコストコで、1時間程お買い物
ここに来ると、何故かテンション

続いてアウトレットパークへ
おねえちゃんは、欲しかったトレンチコートをお買い上げ(もちろん支払いはかあちゃん)
かあちゃんは色々お店を覗くけど、「ワンコが居ると、汚れても良い服しか着ないからなぁ」と、結局何も買わず

近頃ファッション誌とか読まないし、洋服には興味が無くなりつつあります
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩コース

2008年10月18日 | minipin
YOU「ボク、どこに居るかわかる?」


 「ここだよ!」

今日のYOUとのお散歩は、開館一周年の鉄道博物館
入り口に展示してある機関車の前で記念撮影
近所に住んでるけど、入館した事はまだありません


ばあちゃんとAPOLLOがいつものように大宮公園に行ったので、かあちゃんとJASMINEもお供しました

公園は落ち葉の絨毯がビッシリ
木々も色づき始め、そろそろ紅葉が見頃です

歩いているとどこからとも無く「クサイ」ニオイが・・・
地面には銀杏の実が落ちていて、それを拾い集めている人も

銀杏、食べるのは好きだけど、あの実のニオイは苦手ですぅ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夜長

2008年10月17日 | minipin
YOU「毛布に包まって寝るのが最高」


日中は暖かいけど、日が暮れると肌寒い今日この頃
ワンコ達は毛布に包まって


JASMINE「アポロの枕、最高


かあちゃん、先々週からアレルギーで鼻水ダラダラですぅ
ついでに顔には湿疹も
季節の変わり目は、皆様もお気をつけ下さい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リボンマグネット

2008年10月12日 | お気に入りグッズ
最近、商品代金の数%が、その団体に寄付されると言うチャリティのリボンマグネットを付けている車を見かけます

と、言うかあちゃんも、盲導犬支援のリボンマグネットを付けています


あるネットショップで「ミニピン」のリボンマグネットを見つけ、思わずポチッ
チャリティ性は全くありません

ついでにステッカーも買っちゃいました
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会いたくてたまらない

2008年10月11日 | minipin
最近JASMINEは、夕方のお散歩の時間になるとソワソワ・ワクワク

お目当ては、近所のネコちゃん

最近JASMINEの姿(かあちゃん)を見ると「ニャ~ニャ~」と寄ってくるネコちゃんが居ます

本当はエサやりさんを待っているのですが、毎日会うようになってから寄ってくるようになりました
JASMINEがネコちゃんを噛まないように、そしてネコちゃんに引っ掻かれない様に、かあちゃんが抱っこします

ネコちゃんが、お散歩バッグを物色したり、かあちゃんの足にスリスリしてるのを、JASMINEはずっと眺めています



ネコちゃんがその場を立ち去るまで、JASMINEは家に帰りません



無理矢理抱っこで連れて帰ると、玄関でずっとドアをカリカリして「ネコちゃんに会いに行きたいの~」と、アピールします
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷い犬です 埼玉県上尾市で保護 ♂ ←里親さん見つかりました

2008年10月06日 | 里親募集
10月9日 飼い主さんは見つかりませんが、新しい飼い主さんが見つかりました


9/28 夜 埼玉県上尾市で保護(さいたま市の近く)
未去勢♂ 中型 17.2Kg 推定10歳位
赤い首輪(PETIO社)、チェーン首輪 鑑札等なし
後肢が、少し弱っている

迷子を捜している方をご存知でしたら、この子のことを知らせてあげて下さい。

お問い合わせは、めぐろいぬやしきさんまでhttp://mypage.odn.ne.jp/home/vivinoahkyara

どうぞよろしくお願いします
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

POCKYワクチンDAY

2008年10月05日 | minipin
4ピンは日向ぼっこ中


金曜日は、POCKYのワクチンに行って来ました

昨年の9月に迷子で警察に届けられ、さいたま動物愛護ふれあいセンターでの保護期間の5日が経っても飼い主が現れないので、譲渡会に参加が決定
その時点で、混合ワクチンを接種してもらったようです

それから1年が経ったので、ワクチン接種してきました

家に来たばかりの時は、体重が2.8㎏とガリガリだったのに、順調に体重が増え続け、この日は3.8㎏
先月は4.0kgまで増えたので、急遽ダイエット
すでに処方してもらってるフィラリアの薬が「体重3.8kgまで」なので、来月まではこの体重を維持したいと思ってます

 「タグが気になる」



いつもはPOCKYが側に来ると怒るくせに、オヤツのおねだりはタッグを組むYOU

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語の宿題

2008年10月02日 | minipin
かあちゃんが通っている英会話で、宿題が出ました
「Extreme adjectiveを使って、物語を書いてくる」と言うものです
extreme adjective とは、big(大きい)をhuge(巨大)と言うような、大げさに表現する形容詞の事です (で、合ってる

2時間も掛かって書いたので、勿体無いのでブログに載せちゃいます

POCKYのお話です
簡単な単語しか使っていないので、中学生でも読めると思いますぅ(スペル間違いは、あんまり気にしないでね)

 
 My name is Pocky, miniature pinscher. This is my story.

 I lived in an apartment with a young woman. She was very affectionate to me much when I was young. As I grew, she didn’t play with me, and I spent a lot of time in a narrow cage every day.

 One day, I ran out of my cage, and went to the outside alone. I was delighted walking outside. I strolled in various places for a long time. It was a wonderful experience in my life.
 When I noticed, I didn’t know where I was. I became very anxious. I was exhausted and starving. I had no idea what should I do, and I looked around.
 Then a person who seemed to be gentle called me. I ran up to him joyfully. He held me in his arms and asked “Where is your house?” I thought he should take me to my place.
 He took me to the building that called police department. And he passed me a police officer, and he said to me “Good bye.” I was not sure whether it was possible to return my home.

 After a while, a man came to me and said “Let’s go.” He took me to his car, and drove somewhere. We arrived the place where a lot of dogs barking. He gave me food and water, I felt it was delicious. He put me in the cage and said “Get some sleep.”
 5days later, he talked to me with a nonplussed face “Your owner didn’t pick you up. So let's find a new owner.” This place was a “Shelter” that cared for stray dogs and abandoned dogs. He was a shelter’s officer.
 I waited for a new owner, and one month passed. He talked to me with sorrowful face "Your new owner has not shown up yet.” I couldn’t understand why he was embarrassed, because I enjoyed life here. “You cannot be here anymore. I don’t want to say good bye to you. You are marvelous dog. “I didn’t know that a new owner not being found meant ‘death.’
 He contacted some animal rights group, and asked to find someone to keep me.

 A few days later, he took me a meeting room. There were two smiling ladies. I was held by a gorgeous lady and I felt huge happiness. Also I could see a sense of relief on his face, because I found my new owner at least. I started new life with three miniature pinschers, You, Jasmine and Apollo.
 I spent a delightful time with marvelous family. People call me “Fortunate dog!”



家でもクラスでも、何故か最後の部分のa gorgeous lady で笑いが起こりました


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする