goo blog サービス終了のお知らせ 

きんたろう家のワンコ達 ~ ミニピン&MIX~

ミニチュアピンシャーのYOU♂・JASMINE♀・APOLLO♂・POCKY♂、そしてMIXのNANAKO♀の日常

猫用ですけど

2019年07月25日 | お気に入りグッズ
ほとんど歯が無いYOUは、ゴハンは舌でペロペロと食べてます。

ふやかしたドライフードや手作りのペースト状のゴハンなので、食べ終わった後は周りに沢山飛び散ってしまいます。

Instagramで、シニア犬に猫用の食器が食べやすいというのを見掛け、早速我が家も。





縁に返しが有るので、とても食べやすいみたいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3ピンは何を見つめてる?

2017年06月21日 | お気に入りグッズ
以前ピン友さん達とランチをした時の、たまたま3ピン並んでいる写真

可愛いのでステッカーとキャップを作ってみました





ちなみに左からミーニちゃん・YOU・レイ君です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り絵色紙

2016年10月28日 | お気に入りグッズ
今日は夕方から雨で寒いと天気予報で言っていたので、ついにファンヒーターを出しました

点火すると早速



先日ハンドメイドマーケットのminneでミニピンの切り絵を見つけました



招き猫ならぬ「招きミニピン」

これできんたろう家に福が舞い込むぞぉ!

気になる方はminneで「切り絵色紙 ミニチュアピンシャー」で検索してみて下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドメイドは楽しい

2016年09月06日 | お気に入りグッズ
最近はレジンアクセサリー作りやデコパージュ、がま口作りなどのハンドメイドを楽しんでいます

ワンコの写真を使ったデコパージュ

iPadカバー


こちらは以前KING★OF★TOYさんに作って頂いたトートバック

裏面にNANAKOを追加



家庭用のプリンタでもアイロンプリント用の用紙でアイロンプリントを作れるんですけど、今回は写真にトランスファーコートと言う転写液を塗って、デコパージュをしました

この作業が結構面倒くさいので、布地にはアイロンプリントが楽でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親バカグッズ

2016年08月16日 | お気に入りグッズ
絵心が全く無いかあちゃん。
写真からペットの絵を描いてくれる方が居るので、POCKYとJASMINEの絵をお願いしました。

こちら


そして



製作途中で送られてきた絵がとっても気に入ったので(作家さんスミマセン)家族皆のTシャツを作っちゃいましたぁ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニチュア

2015年12月16日 | お気に入りグッズ
ミニピンのミニチュアをネットで見つけたのでポチってしまいました

ブラタンとレッド



YOUとJASMINEみたい


でも、両方♂でしたぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドンドン取れる

2014年09月10日 | お気に入りグッズ
ホームセンターで500円で売ってたブラシ



ちょっとカーペットを擦っただけで

こんなに




NANAKOのおかげで、掃除グッズがまた増えましたぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウエットティッシュの蓋

2014年02月02日 | お気に入りグッズ


ワンコが居ると、毎日の掃除も大変です

ウエットシートの出番も頻繁で、ちょっとした拭き掃除に便利

赤ちゃんのいらっしゃるご家庭では当たり前の「ウエットティッシュの蓋」
先日その存在を知り、使ってみました

小さいサイズもあって、ハミガキ用ウエットシートにも使えます

便利ですねぇ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「犬に言いたいたくさんのこと」

2013年04月24日 | お気に入りグッズ
池田書店から出版されている「犬に言いたいたくさんのこと」という本
親愛なる君ともっと仲良くなれる73の方法という副題が付いています

内容は、ウチのワンコもやるわ!と思うような色々な場面における犬の行動について解説しています。
例えば『突然回りだしたらビックリします』―犬がグルグル回るのは?
『もうこれで10回目のオシッコですよ』―散歩でおしっこが出ていないのに足を上げるのは?  など

『今日も見事なスイングだね』の項では、しっぽを振ることについて解説されています

 
可愛い絵での説明


残念ながらウチのミニピン達はみんな断尾済み
長い尻尾だったら、もっと分かりやすいのにね





沢山のイラストがとても可愛らしくて、見ているだけでも楽しいです
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分かりやすくてお勧め

2013年04月22日 | お気に入りグッズ


最近買ったワンコ本「複数の犬を同時に扱うテクニック」という本

しつけは「こうしなさい」という本ではなく、さまざまなワンコの色々な場面での写真を多用して、犬のボディランゲージを解説していています

多頭飼いでなくても、普段の散歩やドッグランなどでよそのワンコと会った時に知っていると、ワンコに対する理解が深まると思います

良く拝見しているdog actuallyというサイトのライターの藤田りか子さんが共同著者で、写真も担当なさってます




NANAKOみたいな臆病なワンコも出てきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする