ひとりごと

たまたま訪れた国での発見や気になる話題、近況を普段なかなか会えない友達へメッセージ・・・(^^)

今年も芸術の秋☆

2007年11月30日 13時32分56秒 | その他
今年もお友達の作品が出品される陶芸展『ろくとう会』に行って来ました~ 出来上がりはもちろん素晴らしいけど、発想もすごいね ランプシェード ブルーのランプが使われてて雰囲気作りにはバッチリやろうな~ こんなものまで作ってしまうなんて・・・凄い 作成段階から狙ってた作品たち 実物見たらどれもこれも欲しくなってしまった 帰りには来年の干支のお土産までもらいました これも、ひとつひとつ . . . 本文を読む

標高3900m

2007年11月14日 16時29分15秒 | 海外
チチカカ湖 60%ペルー、40%ボリビア 標高3900m、富士山より高い所にある 体調は良くてここまで来ても頭痛もほとんどなく高山病の兆候なし そう言えばペルーでは高山病になったことないな~ チチカカ湖にはトトラという植物で作った浮き島に住む人たちがいる この船もトトラでできたもの 乗っているのは観光客 チチカカ湖に住む人たち やっぱり三つ編みで帽子かぶってる・・・ 昔ながらの生活を大 . . . 本文を読む

素朴なところ

2007年11月13日 09時52分19秒 | 海外
いまどき民族衣装で生活してるなんてほんと、素朴な人たち 市場の風景 みんな髪の毛三つ編みして特徴のある帽子かぶってる! 帽子はその人の出身を表してるらしく、すっぽりかぶるタイプから頭にチョコンと乗せるタイプまでいろいろ 生活様式も昔のまま。 物々交換が今でも行われてるって言うから驚き 遠足に来てた高校生たち・・・ 都会の人は現代風 . . . 本文を読む

人気No.1

2007年11月13日 04時16分29秒 | 海外
世界遺産の人気No.1らしい・・・ やっと帰って来た~ 長かったーしんどかったーもう2度と・・・ 飛行機2回乗り継いで24時間以上かかってやっと帰って来れた 最初の飛行機が遅れ、次の飛行機に乗り遅れ、その次の飛行機は走ってギリギリ搭乗し関空着いたらスーツケース届いてない・・・ 標高2400mのマチュピチュ 歩くのもしんどいよ 謎の空中都市と言われるのも来てみると納得 でももういいよ . . . 本文を読む

あっと言う間の・・

2007年11月01日 23時59分09秒 | おいしいもん
南アフリカから戻って休む間もなく 明日からペルーへ・・・ あり得ない 今度こそやる気なっしんぐぅ こういう気分が沈んでる時はお気に入りのランチを ここはウツ北では今のところ一番のお気に入り ペルーは2年ぶり3回目、、、 マチュピチュは世界遺産の中でも人気の高いところ、、、 1回行くのはいいけどね . . . 本文を読む

なんでも・・

2007年11月01日 21時23分49秒 | アフリカ
食事もなかなか充実している南アフリカ 海に面した国なのでシーフードもおいしいし ビールもおいしい これはめずらしいナミビアビール ビールもいいけど、ワインがめっちゃめちゃおいしい 夕暮れのケープタウン 左の山はライオンズヘッド、ライオンのお尻から撮ったもの ちょっとぼやけたけど、ケープタウンの夜景 ほんとにケープタウン素敵なところ~ . . . 本文を読む

ハロ~

2007年11月01日 21時07分59秒 | アフリカ
ケープタウンも動物がいっぱい生息してる クジラもイルカも南アフリカオットセイも・・・ これはジャッカスペンギン ラブリ~ 南アフリカは今、春 ペンギンも冬の毛が抜け落ちる時期。 全部抜けてきれいになってるのと、ところどころ残っててまだらなのもいる これもラブリ~ こんなにいっぱい!! でもこれはほんの一部 ここのビーチはペンギン専用 . . . 本文を読む