知り合いの医者から聞いた話である。
彼が、レーシックを希望してある眼科を訪ねたところ
「えっ、やるんですか ? 手術ができなくなっても保証しませんよ」
などとあれこれ理屈を並べ立てられ結局断られたそうである。
仕方なく別の病院で受けたが、そこでも渋々だったとか。
同業者に勧めないことを無知な素人にはせっせとやってる。こんなのありか ?
そういえばコンタクト作る時の眼医者は眼鏡をしてたっけ。
. . . 本文を読む
NHKの朝のニュースでアスタキサンチンの特集が流されていたが、
アナウンサーが「アスタキ、サンチン」と区切っていた。
区切るなら「アスタ・キサンチン」(astaxanthin) だろう。
キとサの間に区切るところはない。
パッケージに「アスタキ、サンチン」と2行にわたって表示している商品も映し出されていたが、
成分のことが本当にわかっているのか疑わしい業者から出される商品に信用が置けるのか。
言 . . . 本文を読む
2年に一度の診療報酬改定というやつで、
4月から禁煙指導に保険が適応される。
何気ない1項目だが、厚生労働省の目論見には奥がある。
まず、ニコチン依存症を病気としっかり定義したこと。
診療代や病院側の収入が増えるの減るのと言ってる間隙をついて見事に滑り込ませている。
そして次期診療報酬改定では
喫煙の有無で病院で支払う診療代に差をつけようとたくらんでいるらしい。
タバコを吸わないものにとっては . . . 本文を読む
抗生物質の注射の前にやる皮膚反応テストについて
厚生労働省が意義が乏しいものとする見解を発表。
この前、病院でお世話になった時も、テストを受けたが、
私の主治医は、
「こんなもんやってるの日本だけ。
もしトラブルになった時、やってないと裁判で負けることがあるから、
仕方なくやってるだけ。」
とぼやいていた。
製薬会社も、テスト用のアンプルを準備せねばならず、
大きな負担なんだとか。
他にも、傷 . . . 本文を読む
ひと月ほどの入院生活。
この間、主治医の先生やら検査技師さんなどからいろんな医療ネタを仕入れたので、少しずつこの場で紹介の予定である。
んなわけで、久しぶり再開となるblogは寄生虫その1。
先月、ムツゴロウ王国が東京に移転してきたけど、
その際問題になったのが、エキノコッカスという寄生虫。
北海道に多く、キタキツネやら犬やらに潜んでいるらしい。
人にうつると主に肝臓に住み着くらしく、
外科的に . . . 本文を読む