島本剣生会と私・・・剣道が大好きな私の徒然日記

大阪の北のはずれの小さな島本町で家族と一緒に剣道をしているおばちゃんの徒然日記です。

剣道Tシャツのお話  その2

2011-08-19 20:28:49 | その他
実はちょこっと前に記事にした剣道Tシャツのお話の続きですが。。。
沢山の方たちに御協力をいただいて、200枚購入していただきました!!

ンだもんで、結局200000円を超える寄付金が集まったことになります。

みなさんほんとにありがとうございました。
剣道友達のまあちゃんやらいっちゃんやら、しおちゃんやら。。。。
島本町では福山せんせや西崎せんせや仮屋田センセや。。。

そして、剣生会の中学生達やら、わかちゃん家族たち
それからブログの仲間達
とにかく沢山の人たちに御協力をいだたいたおかげです。ほんとにありがとうございました!


それで。。。。
実は竜太郎先生が、お休みを取って、宮城県の南三陸町へバイクで出かけることになったんです。詳細は本人から聞いてください!(笑)
でも彼は行くことに決めました。

それで、もし都合が合えば南三陸町の美香ちゃんと会って、Tシャツや寄付金をお渡しできることに!!!
実際のところ、竜太郎先生はな~んにもしてくれませんでした。でもね、峰がこのことでバタバタして手抜きをしても一切怒らなかったんだ~!!
だから、ほんとは峰が美香ちゃんに会って渡したかったけど、竜太郎先生にお願いすることにしたんです。
20日から22日の間、竜太郎先生は出かけます。
ということで竜先生、剣生会の稽古はお休みされます。
ずるいよね??(笑)

美香ちゃんの勤務されてるホテルに1日御世話になります。
剣道で繋がったご縁。
大切にしましょう。
峰もいつか行ってみたい!
そして美香ちゃんや美香ちゃんの息子の壮君に会ってみたい。
それまで元気に剣道を続けていたい。
心からそう思います。




とぎれとぎれの更新で。。。。

2011-08-19 19:55:22 | 剣道話
香菜子・しょうた・こうへい・りょう
加えて
りょうへい・だいすけの6人と一緒に
去年に引き続き朽木村へ川遊びに出かけましたよ~!!

残念ながら出かけた日が少し肌寒く
夕立が来そうな空模様で。。。。
少し寒かったかなぁ。。。。

それに去年よりも水が多くてちょっぴりこわい感じがしたんだけど。。。

いやいや子どもたちは遊びの天才!!

浮き袋につかまってかなり流されて遊んでました(^-^)

残念ながら峰はカメラを忘れてしまい、携帯で撮った写真がこれで~す!!


慌ただしくて申し訳なかったんだけど、来年また遊びに来ようねってことで
剣生会の良い子ちゃん達とお約束をしたのでした~!!

今年もまた、峰達の他にはだ~れもいなかった!!
穴場中の穴場なのでした(笑)


頑張れ!中学生!

2011-08-08 11:44:47 | 剣道話
8月3日
金光大阪に出稽古に行かせてもらう。
かなこ・りょう・しょうた・ゆうや・こうへい

そして、なんと6年生凌平も・・・・

翌日からは合宿なのでいきなりの参加はキツイかと思い
前日普通の稽古
しかも午前中のみ参加

こうへいが
「楽しかった・・・」

甘いんだよ。。。。

明日明後日は
ほんとにしんどいってことわかってるかな。。。。。


8月4日5日
ともに午前九時から十二時過ぎまで
   午後二時から五時半まで

一日目 午前中凌平も参加
ほんとによく頑張りました!!

ひたすら素振り・すり足・追い込み・基本
足にも手にもテーピング・・・。

たった二日間だったけど
それでもみんなには良い経験になったことと思う。
そして、頑張ったことが自信に繋がると良いなと思う。

6日7日は剣生会の強化練習
頑張れ!!中学生!!そして凌平!
これからが正念場!!

この暑い夏をしっかり乗り切ろうね!

剣道練習生 募集

2011-08-05 01:07:58 | 剣道話
前回の記事に関係しているのですが練習生募集のお話です

島本町では武道の必修化にあたって
剣道が選択されるとのことです。

ということで・・・・。

みなさん、私たちと一緒に剣道を始めてみませんか?

毎週 木曜日  18:30~21:00
毎週 土曜日  18:30~21:00

木曜日は島本町立体育館第二体育室
土曜日は島本町立第二小学校体育館
で稽古をしています


防具をつけることが出来るようになったら
毎週 月曜日  19:00~21:00
島本町立体育館で、大人が稽古をしていますので参加していただいても結構です。

素振りや基本打ちをメインに稽古する稽古会です。

私たちの剣生会では
竜太郎先生の方針で
「基本」を大切に稽古しています。
剣道では
「一眼二足三胆四力」と言われるくらい足さばきが大切になってきます。
足さばきがきちんと出来るようになるまで、しっかり時間をかけて稽古します。
足さばきが出来るようになるまで、袴の着用も認めていません。

時間をかけて
剣道の根っこにあたる部分を大切に
指導するように心がけています。

ですから、試合には最初はなかなか勝つことが出来ませんが
中学生くらいになるととても伸び幅が大きいように思います。

また、礼法をしっかり指導したいと思っています。
剣道の良いところですものね。

礼の仕方、挨拶の仕方、道場への入り方
人の目を見てきちんと挨拶や話ができる子どもになってほしいと思っています。
ですから、道場の中での決め事にはとても厳しく指導しています。
でもただ厳しいだけではないと思っています。

ですから、中学生になっても剣道を続けてくれる子達がとても多く
剣道部に所属している子も多数います。

指導者は
駒井竜太郎先生 (錬士六段) 厳しいけどとっても良い先生です。 
米澤美和子先生 (四段) 優しくて素敵な先生ですよ。
吉田稚子先生  (三段) 元気いっぱいなママ剣士です。
道貫友一先生  (五段) 優しいけど強い先生です。
そして私、峰こと
駒井峰子    (五段) こわくて優しい先生です。


その他、大学生や社会人のOBたちも時々顔を出してくれます。
ほとんどが、中学・高校・大学と剣道部で頑張ってきた先輩達です。

また稽古については
子どもがメインなので大人の稽古の時間はあまりとれませんが
子どもたちと一緒になって、汗を流して頑張っています。

入会金   1000円
月謝小学生 1500円
一般 年会費5000円 (中学生以上)

入会された方には竹刀を会より贈与

頑張った子どもたちには峰からそのうちに
お揃いの竹刀袋をプレゼントする事になっています。
楽しみにしててね。



一ヶ月間は体験無料なので是非一度体育館へ来てみてくださいね。

夏の合宿、稽古始め、稽古納め、色んな行事も沢山あります。
希望者は出稽古も。。。

その他わからないこと、聞きたいことがありましたら直接ご連絡ください。

大阪府剣道連盟所属 団体登録

「島本剣生会」で連絡先がわかるかと思いますが
わからない場合は

09019669784  駒井  までご連絡ください。

メールアドレスは

kominjp@yahoo.co.jp  です。
 






武道の必修化について思うこと

2011-08-05 00:09:02 | 剣道話
私たちの島本町では
一中も二中もどちらも武道の必修化にあたっては
剣道が選択される事になるようです。

すでに防具も購入されたという話も聞いています。

剣道が大好きな私にとっては大変嬉しいことです。
もしかしたら、剣道が出来る先生が来られるんじゃないかと
ワクワクしています。
もし、剣道が出来る先生が二中にやってこられたら
剣道部の外部指導もようやく終わりになるんだなとそう思っています。

土曜日に一緒に稽古させてもらっている
高槻六中では、F教育大出身のF先生が新任で来られたし・・・
城南中にも、H大剣道部だったY先生が来られたし・・・・

そういう状況なので、二中もすごく期待できるのではないかと思います。

ただ・・・・
城南中の剣道部員の初心者9名
その子達が、胴着袴、防具をつけるようになって
A先生と一緒に色々お手伝いをしていて思うのですが
一人で9人の子達に胴着袴に防具の着装を教えるだけでも
すごく大変で大汗をかいているのに
たった一人で40人位にもなる子どもたちに教えるのは
どれくらい大変なことになるんだろう。。。

今どきの中学生のなかには
紐を結べない子達が沢山いるんですよね~。

袴の紐を後ろで見えないところで蝶々結び出来ないんです。
ですから、胴紐、面紐は言うに及ばずです。

また、実際どれくらいのことが指導できるんだろうと
そう思ったりします。

全て学校の先生が教えられると言うことで
先日の城南中の剣道部の練習を
他の中学校の先生が見学に来られていましたが
体育の先生達でしたが、剣道はまったくの素人だとか・・・・。

そういう先生達が実際のところ、どれくらいのことを
指導できるんだろうか・・・??
疑問に思ってしまいます。

まぁ、色々心配はありますが
これを機に剣道人口が増えればいいな・・・
心からそう思います。

剣道が好きな峰は
剣道と縁が繋がる子どもたちが増えることを素直に喜ぼう!!!

。。。。ね??

合格おめでとう!!

2011-08-04 04:21:05 | 剣道話
7月31日 大阪の中央体育館で行われた夏期審査会で

航平が初段に合格。

立ち会いは安心して見ていることが出来ました。

剣道形は、ちょこっと失敗下のでとても心配していましたが・・・(笑)
合格をいただいてました。
よかった~。

前回の審査では
入院のため、一人だけ受審出来なかったので
合格出来て本当に良かった。



6月の審査で
香菜子が2段
将大・遼が初段に合格

やっぱり稽古は嘘をつかないなぁと思っている次第です。
全員剣道部に所属して、稽古してるんですもの。

よその道場では
昇段審査の前にだけちょこっと稽古に来て
合格すると全く稽古に来ない
おまけに合格したらその日に道場を辞めてしまったりする子がいる
そんな話も耳にします。

いったいなんのために剣道をしているのかな。。。

まぁ、中学生達だけに限らず大人の方にも
そういう方がいるのも事実ですけれど・・・

昇段審査に合格するためにだけ稽古するわけじゃないはずなのに
なんだか悲しくなります。

一生懸命稽古して
そして、その結果として
初段合格があったんだと思うんですけれど・・・

自分自身も審査にむけてしっかり稽古に取り組まなくてはいけないなぁ・・・

そう思う峰です。


初段の合格祝いはこの木刀入れです。
龍の生地を使って作った物。
名前は赤で入れました。





剣道ノート

2011-08-03 18:58:34 | 剣道話
今年の1月から
素振りカードと稽古日記を合体させて峰が作った
「剣道ノート」をみんなにお年玉として配りました。

剣生会の稽古日は週二回

週二回の稽古を多いと思うか
少ないと思うか・・・
それは人によっても違うのかもしれませんが
峰は少ないと思っています。

だからこそ、少しでも竹刀を振って欲しい
自分の稽古を振り返って欲しい
そういう気持ちから手作りしました。

素振りノートを見ると
一人一人の意識の違いが見えてきます。

今はわからなくても良いんです。
やり続けることでわかってきたり・・・見えてきたりすることがあるといいな・・・

そう思って、峰も頑張って書いています。

竜太郎先生もね
毎日。。。っていうか仕事で無理なときもあるけど
毎日素振りしてるよ!!

出来ることを
しっかりやってほしいな
そう思っています。

何年か経ってから
剣道ノートを読み直すとすごくおもしろいかもしれないよ。
みんな面倒だと思わずに当たり前のことだと思って
書き続けてほしいな
と思う峰です。


剣道Tシャツのお話

2011-08-03 03:13:12 | 剣道話
こんなの作りました

とは言っても
峰はレイアウトしただけなんですけどね(^-^)

きっかけは3月11日に起きた東北地方の大震災

南三陸町に住む知人のみかさんの無事がわかって
自分に何が出来るかを考えたとき
峰は3月4月と必死になって働きました。
みかさんになにかを送りたくて。。。。

そうして、みかさんが必要だと思われるものを
買って送りました。
結構自分ではすごく頑張ったつもりだったんだけど・・・

でもね、どんなに一生懸命頑張っても
個人の力って所詮は小さいんだな。。。
そう思ったんです。

それで、8月14日に大阪で二回目の稽古会をする事が決まったときに

去年から「二中のTシャツ作ろうよ!!」ってことで
色々業者のことやら、デザインやら考えていた事もあって

「そうだ!震災支援のTシャツを作ってみんなに買ってもらって、
 経費を差し引いた分を南三陸町に寄付しよう!!」

思いついたらすぐにやっちゃう峰ですからね。。。
稽古会、一緒に企画したUさんに相談して
みなさんに呼びかけたんです。

そうしたら、以前知り合った
北海道旭川在住の剣道家であり、書道家の石川先生に
書を書いていただけることに・・・
おまけに石川先生のお友達のSさんにイラストを描いていただけることに・・・

剣道をしている人が
[欲しいなぁ・・]って思ってもらえるようなTシャツがいいなぁ。。。

道場のTシャツと違って
誰でも着ることが出来て
震災のことを忘れないように
そして、出来たら8月にこのTシャツを着てみんなで集まることが出来たら・・・

峰が石川先生にお願いした文字は
「剣道魂」
「交剣知愛」
そして地震の日付

イラストはSさんにお任せで・・・
ただ、以前彼女が描かれたイラストの中にあった
「頑張る姿はみんなに勇気を与える」という言葉を入れさせて欲しいと・・・。

色々考えて、出来上がってきたのがこのTシャツです(^-^)
素敵でしょ?(自画自賛ですけど~)



最初はね、黒地に白の一種類だけを考えてたんだけど・・・・
どうしても、黒にピンクがいいなぁって・・・・
そう思って、



モデルはかなこです(笑)
アメリカサイズのTシャツだったので
これでもSサイズ(^-^)

沢山の剣道仲間達に協力してもらって
現在180枚をこえるTシャツが予約済みです。
あともう少しは売れそうな手応え

ともあれ、18万円の寄付が集まる事になりました。
協力してくださった沢山の方たちのお陰ですね。

みんなの力ってほんとに大きいなぁ。。。

基本的には剣生会ではほとんど声を掛けていないんです。
だって、2000円のTシャツって高いよね??
もちろんそのうち1000円は寄付になるんだけど・・・。
だから、峰が声を掛けたら断りにくいんじゃないかな。。。そう思って
掛けそびれてしまいました。ゴメンナサイ。

連盟の理事会のときに声を掛けたら
剣心会のKさんが買ってくださって・・・・
それを見た
Nさん、Hさんもお買い上げ~♪

と言うことで、いかがでしょう?
素敵だと思いません?
峰は家族の分(由衣子と香菜子と竜ちゃん、そして私)の分買いましたよ~

あっちこっちに着ていこうっと~♪



やっぱり好きだから。。。。

2011-08-03 01:06:27 | 剣道話
去年の夏
本当に色々あって・・・

もう、剣道をやめようとさえ思ってる自分がいた。
道場に行かなくなって数ヶ月
自分なりに色々考える日々のなかで。。。

夕方バタバタすることもなく
こんなに楽ちんなんだ~~なんて思ったりね


娘たちに話をしたら
「良いんじゃない?お母さん目一杯頑張ってきたんだし・・・。
 もう、自分のために剣道やれば良いんじゃない?
 道場に行かなくても、稽古するところ、いっぱいあるでしょ?
 友達いっぱいいるじゃない。
 自分の稽古すればいいやん?相手がいないんやったら私が一緒に稽古してあげる♪
 私のためにいっぱい色んな事してくれたから・・・私がいるから大丈夫」
「いいよ、おかあさん。
 おかあさんの好きなようにすればいいんだよ。だいたい忙しすぎるんだよ。
 それに、うちは部活で一緒だし。。。」

旦那様である竜先生とも毎日いろんな話をしたなぁ。
もちろんそれまでも
私たち夫婦はいつも色んなことを話し合って
色んなことを決めて来たわけで。。。。

どういう稽古をするか・・・させるか・・とか
子どもたちにとって何が一番良いのか・・・とか
ほんとにいつも剣道のことばかり話をしてきたわけで・・・
他の人たちにはわからないだろうけど(笑)
毎日毎日、
未熟だからこそ
色んな話を積み重ねて
一緒に歩いてきたんだと思う。

そうして・・・

 自分が稽古に来れるときだけ来て・・・
 剣生会が一番じゃない人のために
 責任を持たなくてもよい人のために
 剣道に対して真剣に取り組んでいない人のために
 稽古をきちんとする努力をしていない人のために

 剣道をやめても良いのかな??

 私がいなければ、道場を続けてこれなかったと言ってくれる大切な人のために

 もう一度頑張ってみようかな。。
 自分自身のために
 偉そうかもしれないけど、子どもたちのために
 だってね
 やっぱり剣道が好きだから
 やっぱり子どもたちが好きだから
 
 もう一度鬼babaになってみよう!!
 そして
 そう思えた日をずっと忘れずにいよう
 
 そうして
 ここに残しておこう

 やっぱり剣道が大好きだと気づいた自分を忘れないように・・・・
 
 

大東杯 結果

2011-08-02 17:45:13 | 試合結果
大東杯結果です

みんなそれぞれ頑張りました。
いつも竜太郎先生が言っているとおり
「自分からしっかり打ち切る」

とても大切なことだと思います。
とくに峰は、香菜子・遼・将大・航平・祐也が
城南や六中、如是中の子たちと稽古する場面を見るたびに思います。

試合の経験値や
テクニックはたしかに必要だと思います。
そのためにみんなを出稽古に連れ廻しているわけですから・・・

でもね
根っこがしっかり張っていないと
木が大きく育たないように
基本を大事にしないとその後の
「伸び」が大きくならないように思います。

いずれにしても

しっかり声を出して
今自分に出来ることを精一杯やって欲しいなと思います。
もちろん私自身もです。。。

第11回 大東杯 結果

敢闘賞         小山 泰矢
 
小学校4・5年の部  優勝  田川絵理  準優勝 吉田彩乃
小学校6年生の部   優勝  南藤大輔  準優勝 湯野凌平
中学生の部      優勝  宇野航平  準優勝 吉田将大  3位 田川遼

以上です。

下の写真は昇級審査の賞状を持った小学生達です(^-^)

6日7日は合宿に替わり強化練習があります。
みんな体調を整えて頑張ってほしいな・・・そうおもう峰です。