goo blog サービス終了のお知らせ 

王様の耳はロバの耳☆

兼業主婦の独り言~母親業も主婦業もお仕事も同じやるなら楽しまなきゃ~

今頃?

2007-09-28 16:06:06 | ガーデニング
秋の気配が、そこここで感じられる今日この頃ですが、
我が家のウォータープランツのほてい草ちゃん
ただ今花の盛りのようです

一日しかお花がもたないのが残念ですが、薄紫の色合いがとっても
神秘的でなんとも言えない風情に魅せられています。

シロさんのところで素敵なソースを見つけたので、教えて頂いて切り替え画像にしてみました

熊子さんのタグのNO55を参考にしています。

マウスを写真の上でクリックしてくださいね
6枚の写真が出てくるはずです・・・

<
<
<


それにしてもほてい草って今頃咲くんですねぇ~
初めて知りました






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほてい草ちゃん (あじさい)
2007-09-28 23:35:49
薄紫の花、なんともいえないですね。

でも、いつもながら藤子さんの技の凄い事!!
私も見習わなくっちゃと 思いながら・・ついて行けません。

クリックだけで 画像が変わる  こんなのもあるんですね
返信する
コメントありがとうございます☆ (藤子)
2007-09-29 15:18:02
あじさい様
去年もほてい草を買ったのですが、
花を見ることなく枯れてしまったので
今年は咲いてくれて本当に嬉しかったです

ブログでの画像の表示の技いろいろあって
驚いてしまいます。
私なんて教えて貰ったタグをコピーして
そこに写真のURLを入れていくだけなんですよ・・
 
こういうの考える人ってすごいですよね
返信する
こんばんは (シロ)
2007-10-02 20:48:28
熊子さんのタグが役に立ちましたね。
ほてい草って水草のホテイアオイのことですか?
こんな綺麗な花が咲くのですね、初めて知りましたよ。
返信する
コメントありがとうございます☆ (藤子)
2007-10-03 15:49:04
シロ様
シロさんのお陰で又新しい表示の仕方を
取得出来て嬉しいです

ほてい草=ホテイアオイだと思います。
名前からは連想できないような、神秘的な
お花ですよね。

ほていって言うとどうしても布袋様を連想
しちゃうので・・

返信する

コメントを投稿