3年生の国語は、有名な「すいせんのラッパ」の学習に入りました。
この学習のめあては、音読です。どうすれば場面や登場人物の様子がよく伝わるかを工夫しながら音読を練習していきます。今日から早速、音読の宿題が出るようです。がんばって!
担任の先生のお手本を聞いたあと、気に入った場面を紹介し合いました。近くの友だちと上手に意見の交流ができていて感心しました。
春にぴったりのすてきなお話です。気に入った場面も次々に紹介されていました。
3年生の保護者様へ。もし、おうちに、切ってもよいすいせんの花があったら持たせてほしいそうです。(すいせんの花がわからない人がいたので。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます