goo

桜沢災害公営住宅にて

7月23日(土)

入谷地区の桜沢災害公営住宅にて「兵庫県西脇高校」の皆さんによるワークショップと夕涼み会が開催されました。2011年から14年までは入谷地区の仮設住宅で昨年からは桜沢災害公営住宅で開催して下さっています。

兵庫県から大型バスで前日の夜に到着して、夕涼み会終了後に出発する行程との事、片道13時間はかかると思います。本当に遠路お越しいただいてありがとうございます。

  

ワークショップでは、住民の皆さんと一緒にリースを作成したり、囲碁・将棋・オセロなどの対局コーナーも設けられており、白熱した勝負が繰り広げられていました。囲碁コーナーで対局していた女子高生は地元の公民館長も感心するくらいの強さとの事です。

  

夕涼み会で提供された「焼きそばパン&手まり寿司」を調理中に撮影させていただきました。

 

夕涼み会の受付・会場前の住民の皆さんの様子です。

  

自分たちで作った衣装でダンス・よさこいを披露していただきました。

  

フィナーレは、みんなで歌をうたってからの盆踊り大会。

住民の皆さんは普段とは違うイベントに大満足(もちろんスタッフも)

引率の先生にお話を聞いたところ「生徒の自主性に任せて計画~行っている」との事、本当に頭が下がります。

「西脇高校」の皆さん、本当にありがとうございました。来年もお待ちしています。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ