Minam 「花と樹々と自然と共に」

道端の花にも目を留めて撮って行きたい

樹の光景-15(終)

2017-10-25 21:33:52 | みんなの花図鑑
今回で「樹の光景」は終わりです。
「初夏・新緑」

ケヤキ


相模湖の新緑


ハンオキ林


イワガラミ


ヤマフジ


ツツジ



アジサイ


更新・・・新しい葉が出て来ています。



樹の羅列でしたが、ご訪問ありがとうございました。なお10日程お休みします。





樹の光景-14

2017-10-24 21:14:57 | みんなの花図鑑
山の春

5月初めの新潟県・南魚沼・坂戸山(634m)です。
芽吹き


残雪と新緑


こちらは6月初めの山形県・天元台(約1000m程のところ)
コブシが斜面に列をなしています。残雪と白が競っています。


ムラサキヤシオツツジ


ムシカリ


ガクウラジロヨウラク(芽吹き)


アオダモとクマシデ


リフトの終点(約1800m)は、まだ腰くらいまでの雪です。乗り場の雪が少ない所からショウジョウバカマが


まだ凍ったままの滝からはしっかりとした水音が・・・


薄暮の山々



山の回はこれまでです。 次回は身近な「新緑と初夏」に戻り「樹の光景」シリーズを終わります。

樹の光景ー13

2017-10-23 11:57:18 | みんなの花図鑑
「山の目覚め」を2回程入れます。

5月初めです、岩手県盛岡市と宮古市の境の岩神山(1103m)に向かいます。
区界高原(宮古市)の様子です。正面の山は兜明神嶽(1005m)です。




ナナカマドの新芽


ダケカンバの林


堂々たるブナの古木


枯れ葉に守らるかの様なブナの新芽


岩神山山頂近くからの山々


雪解けの林、根の周りから解けて行く様子が判ります。


花も少し、「アラゲヒョウタンボク」


オトメエンゴサク(エゾエンゴサクと呼ばれていたことも)


キクザキイチゲ
  


ところ変わって、同じころの宮城県・栗駒山麓です。
まだ冬枯れの無彩色の山肌に静かに春を告げる黄色。