「山の目覚め」を2回程入れます。
5月初めです、岩手県盛岡市と宮古市の境の岩神山(1103m)に向かいます。
区界高原(宮古市)の様子です。正面の山は兜明神嶽(1005m)です。
ナナカマドの新芽
ダケカンバの林
堂々たるブナの古木
枯れ葉に守らるかの様なブナの新芽
岩神山山頂近くからの山々
雪解けの林、根の周りから解けて行く様子が判ります。
花も少し、「アラゲヒョウタンボク」
オトメエンゴサク(エゾエンゴサクと呼ばれていたことも)
キクザキイチゲ
ところ変わって、同じころの宮城県・栗駒山麓です。
まだ冬枯れの無彩色の山肌に静かに春を告げる黄色。
5月初めです、岩手県盛岡市と宮古市の境の岩神山(1103m)に向かいます。
区界高原(宮古市)の様子です。正面の山は兜明神嶽(1005m)です。
ナナカマドの新芽
ダケカンバの林
堂々たるブナの古木
枯れ葉に守らるかの様なブナの新芽
岩神山山頂近くからの山々
雪解けの林、根の周りから解けて行く様子が判ります。
花も少し、「アラゲヒョウタンボク」
オトメエンゴサク(エゾエンゴサクと呼ばれていたことも)
キクザキイチゲ
ところ変わって、同じころの宮城県・栗駒山麓です。
まだ冬枯れの無彩色の山肌に静かに春を告げる黄色。