goo blog サービス終了のお知らせ 

藍樹魅那の自由帳

Vezastar Sound & Art Planning所属の藍樹魅那のブログ。自由気ままに色々な事を書きます(笑)

今日はとても綺麗な作品と出会いました。

2015-07-12 19:01:07 | 演劇のこと
こんにちは( *・ω・)ノ
藍樹魅那です(*^^*)






ベトナム出張の前日のため、前回同様Wi-Fiルーターを成田空港に取りに行き、成田に前乗りして1泊することになっていましたが、今日は社長が音楽制作に関わっている浦安子どもミュージカルの公演があり、社長はその現場音響のスーパーバイザーとして現場に行くことになっていたので、Kotoさんと私はそれにあやかって同行させていただき、演劇を鑑賞してきました(*^O^*)



午前中まずは成田空港へ行って、ベトナム用のWi-Fiルーターを受け取った後、キャリーケース等出張に必要な沢山の荷物を持ったまま、公演が行われた浦安市文化会館へ行きました(゜▽゜*)



今回の浦安子どもミュージカルの公演は、10周年記念公演で演目は「ロンの花園」という作品でした( ・∇・)

初めて観させていただきましたが、とても素敵な作品でした。

今まで拝見させていただいた子どもミュージカルの作品中で一番綺麗で純粋な作品でした。

人生で初めてお芝居を観て心が洗われたような気分になりました。

そして、優しくて綺麗な心を持った主人公のオオカミのロンを演じた子役の子のお芝居が本当に素晴らしかったです。

「アニー」の主役を演じたことがある子だったらしいです!

凄いですよね(*゜Q゜*)

ベトナムへ行く前に、日本で素敵な作品と出会うことができて良かったです(*´ω`*)

浦安子どもミュージカルの皆さん、素敵な作品をありがとうございました(*^▽^*)

そして連れていって下さった社長、本当にありがとうございました(*≧∀≦*)

いただいたバンフレットを、ホテルの部屋でパシャリ( v^-゜)♪



これからもこういう出逢いがあるといいなぁ~(*´∇`*)



さて、明日からいよいよベトナム出張です((o(^∇^)o))

気を引き締めて、行ってきます(o≧▽゜)o



それではまた(*^▽^)/★*☆♪

子供達に負けないぞ!!!

2015-05-06 15:26:54 | 演劇のこと
こんにちは♪(o・ω・)ノ))

藍樹魅那です(*´∀`)



少し日が経ってしまいましたが

5月6日にミュージカル鑑賞実習で

新百合子どもミュージカルさんの

「ロビンソン*ロビンソン」を

社長とKotoさんと一緒に

観に行きました(*^▽^*)





「ロビンソン*ロビンソン」は

以前にも別の子どもミュージカルさんの公演で

拝見させていただいたことがあり

とても素敵な作品だという印象が強かったので

また観ることができて

とても嬉しかったです(*^▽^*)



子供達がひとつの事に一生懸命打ち込んでいる姿に

とても感動し自分も見習わなければなと思いました。

もちろんいつも一生懸命やっていない

というわけではありませんが

子供達に負けていられないなという

闘争心のようなやる気が生まれて

もっと頑張ろうという気持ちになりましたp(^^)q

そう思わせてくれた子供達に感謝です。

本当にありがとうございました("⌒∇⌒")



また是非子供達の頑張っている姿を観に行きたいです(*^.^*)



それではまた(*´∀`)ノ


いよいよ明日です!

2014-12-11 14:20:44 | 演劇のこと

こんにちは(о´∀`о)ノ

藍樹魅那です(*^▽^*)



昨日「オフィスRayみんなのデジオ」が

更新されました("⌒∇⌒")

今回は「Koto with ゲスト」の回です(゜▽゜*)

今回のゲストは

サポートでWaFFlyDaizyのギターをやってくださっている

ギタリストのNORIZOさんです(*^^*)

音楽の深いお話やご自身のお話を

たっぷりとしてくださっているので

皆さん是非最後までご覧ください(*^ー^)ノ♪



Vezaster Sound & Art Planning HP
<="http://members3.jcom.home.ne.jp/ray-bluemoonmusic2009/">
※中段にある文字列リンクからお聴きいただけます!



さてそんなNORIZOさんも出演される

新宿OREBAKOでのライブが

いよいよ明日です(*^▽^)/★*☆♪

詳細は以下の通りです(’-’*)♪





【WaFFlyDaizy LIVE詳細】

場所/新宿OREBAKO
<"http://orebako.com/index.php">

日にち/12月12日金曜日

OPEN/17:00
START/17:30

前売り¥2,000
当日¥2,500

《出演者》
大貫永晴/HAL=tonny/優花/畑幹人/高岡諒/WaFFlyDaizy/ナチュラルスパークリングヘアー



お時間がある方は是非

新宿OREBAKOに足をお運びください🎵






それではまた(^o^)/

ロビンソン*ロビンソン ※ネタバレ注意

2014-07-25 16:43:19 | 演劇のこと
こんにちは(*^^*)

藍樹魅那です(^o^)


先日7月24日曜に

渋谷区文化総合センター大和田の4Fにあります

「さくらホール」という劇場で

初台子どもミュージカル「ロビンソン*ロビンソン」を観に行きました( ・∇・)





赤い緞帳が吊られた立派なホールで公演が行われましたが

今回私はこの作品を観るのが初めてでした(・ω・)

とはいえ実は

前々から社長から

「『ロビンソン*ロビンソン』は本当にいいよ!」

と教えていただいていたので

どのような作品なのか

とても楽しみにしていました(’-’*)♪

そしていよいよ観る時が来たのです。

率直な感想を言いますと・・・



今まで観た子どもミュージカルの作品のなかで一番好きです!!!

感動しました!!!

もう涙が止まらなくて止まらなくて・゜・(つД`)・゜・

ロビンソンというロボットがいて

最後壊れて死んでしまうのですが

お芝居が終わって

カーテンコールでロビンソンが出てきた瞬間

「ロビンソンが生き返った!!!」

と本気で思って

なんとカーテンコールで大号泣してしまいました(笑)

カーテンコールで泣いたお芝居は

たぶんこの作品が初めてです(;・ω・)

通路に近いところに座ってたから

舞台を降りて客席の通路で歌ってた子ども達は

たぶん私のこと相当謎な人だと思っただろうな・・・

ごめんなさい!

でもそれくらい感動したんです(*´ω`*)



素晴らしいお芝居を観せてくださった

初台子どもミュージカルの皆さん

本当にありがとうございました("⌒∇⌒")

これからも頑張ってください!

応援してますo(^o^)o



それではまた(^^)/

夜空の虹

2014-07-14 12:44:02 | 演劇のこと
再びこんにちは(^o^)

藍樹魅那です(*´∀`)♪



ライブの前々日のおはなしになってしまいますが

7月13日に観劇実習で

浦安子どもミュージカルの

「夜空の虹」を観に行きました(^o^)



この作品は

去年竜ヶ崎子どもミュージカルでやられていた作品で

観るのは2回目です。

そのためお話の内容は知っていたのですが

何度見てもグッと来る作品で

とても好きです(*´ω`*)



個人的にびっくりしたのが

最後フィナーレで

舞台奥のスクリーンが

夜空になってるのですが

そこにさらに照明で

虹が現れる演出がなされていたのです!!!

去年無かった演出なのでびっくりしましたし

「夜空の虹」という題名にぴったりな演出だったので

凄く良いなと思いました(*´∀`)♪



まだ各地の子どもミュージカルを拝見させていただくのは

今年で2年目ですが

毎年毎年作品の演出を変えて

どんどん成長を遂げているのだな

と思い感心しました(*´ω`*)

私ももっと成長しなきゃ(。>д<)

子どもたちがそう奮い立たせてくれました(^_^)

浦安子どもミュージカルの皆さん

素敵なお芝居をありがとうございました(*^。^*)

これからも頑張ってくださいp(^^)q



それではまたd=(^o^)=b