三村工業株式会社って?(旧会社ブログ)

『三村工業 高崎』って入力するとここにも・・・三村工業株式会社ってどんなことしているの??

20120326 100%正解がない?“いえづくり”・・・納得の“いえづくり”が◎

2012年03月26日 | 日記

雨もいい
 風もいい
晴れの日
 ばかりじゃ
こころが
 からからに
かわいちゃう。

 

 

感覚話を以前していて・・・

思うにあまり難しく考えないことが◎

固定観念やルール?みたいなモノにも・・・

今日の言葉・・・

雨もいい

風もいい

その位の気持ちでちょうどいい??(笑)

 

特に・・・

“いえづくり”なんて

百人いれば百通りなんて当たり前??

もっといえば・・・

その百通りに百通りの正解があるわけじゃあなく

完全な正解もない!?

 

大切なのは・・・

根本のところの

例えば『安心』と『安全』を形に!という部分の所

基礎や構造といった部分での『安心』と『安全』を形に!であり

まぁその安心という考え方もいろいろだとは思いますが(苦笑)

 

じゃあどうすればいい?なにがいいの??って

思うに・・・

不安や不満は言葉にすることが大事!?

基本はコミュニケーションだと思います・・・

ただし、それは闘うためではなく理解しあうためのモノとしてが◎なのかなぁって


20120321 イメージ・感覚・・・数字という部分だけではなくその差異は・・・その4?

2012年03月21日 | 日記

今日くらいは
  頑張らない
 無理しない。


のびのび
 のびのび

 

こんなイメージでの“いえづくり”が◎

何もかもぎちぎちに??

何もかも最初から??って

それは難しいのかなぁって思います。

いい意味でのコミュニケーションやキャッチボールって

“いえづくり”のその過程・・・

もっと言えばその前からその後はずぅ~とつづくのかなぁって

 

前回の話しの感覚の差異・・・

それは、プロとアマという部分でもあるのかなぁって

経験値での通常は1500ミリ(1.5m)の所を

1800ミリ(1.8m)にしました、2000ミリ(2m)にしました。

プロから見ればかなり大きくなった!!って

 

でもその通常を知らない人からすれば・・・

自分のイメージは2100ミリ(2.1m)だった・・・

この位って両手を広げて・・・

とすれば・・・

2000ミリ(2m)だって狭いって言う感覚に(苦笑)

そういうケースも多々あるのかなぁって

 

また、ショールームに行って

比較をしながらの検討・・・

確かにその時点では比較をすればこちらかな!って言う選択

ところがそれが単体でわが家についてみるとえっ!?こんなの??って

言うケースもあるのかなぁって

実際わが家の“いえづくり”でも私と家内の感覚の差異を感じました。

これがそのまんまプロとアマ(素人)との差異の如実?な例!?(苦笑)


20120320 “いえづくり”って基本は一生もの・・・その過程には変更も考え直しもある??・・その3

2012年03月20日 | 日記

あなたと居ると
優しくなれる
強くなれる
好きな自分で
 いられる。

 

 

20日の言葉・・・

その感覚の差異・・・その3

昨日の言葉から受けるイメージの差異って

最後・・・

モノが完成してからこんなはずじゃあって言うケースにも

なので・・・

その現場の過程でこの位って言うのを現場で伝える

それも大切な作業?行為?なのかなぁって思います。

 

天井の高さ(特にロフトや収納)

奥行きの広がり・・・

棚の高さなどは特に・・・

現場での説明って言うのが大事だと思います。

なので・・・

現場での変更や考え直しって

“いえづくり”にはつきものだと私は思います。

 

ところが・・・

その一つ一つの変更や考え直しについて

その都度設計変更料や仕様変更料が発生するって言う話を聞きます。

中には・・・

その費用を聞いて変更を思いとどまる??

私的には何のための“いえづくり”なのか??って

正直、そんなお客様のお話しを伺うと・・・

大抵、結果論として伺うケースが多んですが(苦笑)

 

“いえづくり”・・・確かに事前にすべての打ち合わせが出来て

そのまんま図面どおりが◎ですが・・・その感覚の差異に寄るもの・・・つづく


20120319 感覚の差異・・・言葉からのイメージもあれば・・・その2

2012年03月19日 | 日記

喜ばせる
 怒らせない
哀しませない
 楽しま
  せる

 

 

さかのぼり編・・・その2

3月19日分・・・

 

喜怒哀楽・・・

“いえづくり”編での喜怒哀楽って

喜・・・竣工時のお客様の笑顔が◎

怒・・・工事中での口頭でのイメージの伝達不足が原因で行き違い?

哀・・・↑ それが原因での険悪なムード??(苦笑)

楽・・・“いえづくり”の計画中の夢や希望が膨らむ時!?

 

もうちょっと補足を・・・

拾い狭いという言葉の解釈

大きい小さいという言葉での大きさの感覚

それって人によって違います。

 

なので・・・

たっぷり・・・とか

余裕を見て・・・とかっていう言葉での伝達

お客様のイメージ・・・

設計者のイメージ・・・

施工者のイメージ・・・

元々の部分での認識での差ってあるのかなぁって

 

図面上に寸法が謳ってあるからって言うのは理屈であって

私たちは、お客様の考えるイメージを掴むことが大事!?

上記のようなケースの多く??は・・・

ショールーム等の見学での感覚や説明と

現場での感覚との差異が起因することもあります、・・・つづく


20120318 ちょっとさかのぼって書き込みます その1

2012年03月18日 | 日記

あなたの言葉に

 元気をたくさん

  もらいます。

 あなたの笑顔に

  しあわせたくさん

  もらいます。

  

   ありがとう

 

 

群馬の森綿貫タウン・・・

このタイトルで始めたブログ

実は、この内容で語られることはそれほどない(苦笑)

三村工業株式会社という会社・・・

その会社関連の事がほとんどです。

そうなると・・・

もう一つのブログ・・・

“いえづくり”のブログと共通項等も多い??

となるとブログの差別化が難しくなってくる??(苦笑)

 

・・・と18日にここまで書いたまま止まっていました(苦笑)

“いえづくり”のブログも同様に(苦笑)2

 

今“いえづくり”編ではリフォーム話をシリーズで始めました。

“いえづくり”を通して学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

その1からその6(20110321まで)

 

こちらでは・・・

こちらでも止まった時間を遡りながら(苦笑)

ちょっと振り返りながら・・・

 

あっ・・・こちらのブログは日々粛々と進んでいます。

PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (毎日更新中!?)

厳密に言うとこのブログはボランティア・・・

だったらこちらのお仕事ブログを毎日更新しなさい!って言う声も(苦笑)