北海道・食べ物編
ハンバーグ2
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ビーズ展
マーキスジュエルリング2
#手芸
ビーズ展◆リング
2007-01-24 22:27:17
以前頼まれて作ったリングをグリーンバージョンで作ってみました
中心のスワロフが映えるような色合わせを考えるのが難しかったです。
コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)
mimi
2007年1月28日
ほー!
ジュエルリング…昔見たことあるような…きっとありますよね
でも今想像するに、それって限りなく赤ちゃんのおしゃぶりに近いお菓子じゃ…
照明の角度って結構大事ですよ
真っ正面から当てるとのっぺりした感じになっちゃうから、わざと陰ができるように撮ることもあります。
思いっきり被写体に照明を近づけるのもポイントかな。
返信する
かずぅ
2007年1月27日
ありがとうございます!
なるほど~!
後ろからライトを当ててるんだ
教えていただいてありがとうございます
今度またビーズ作って写真撮る時に挑戦してみま~す
ジュエルリングはプラスチックの指輪みたいな土台にものすごくでっかいダイヤカットになった飴がついてるやつですよん♪
ストロベリー味とかコーラ味とかあった様な・・・。
指にはめながら舐めるのが何とも面白かったな~♪
返信する
mimi
2007年1月25日
照(#^.^#)
いや~、かずぅさんったら、褒め上手~
その言葉こそが、上達の秘訣です
カメラは、いたって普通の320万画素のデジカメです。
スワロフは透明感が大事なので、照明(普通の卓上ライトです)を後ろの方から当てて、輝きがきれいに見える角度にしています
ジュエルリングって、お菓子があったんですか?
どんなお菓子かな~?
返信する
かずぅ
2007年1月25日
エメラルドみたい!
綺麗なグリーン
エメラルドを少し薄めた様な色合いが素敵ですね♪
それにしてもmimiさん、本当に写真撮るの上手
私もビーズの写真を撮る時、いかに綺麗に撮るかが毎回の課題なんだけどmimiさんの写真はプロ級ですね
一眼レフとかを使ってるんですか???
照明の明るさとかもポイントなのかなぁ?
ジュエルリングってお菓子まだあるのかな
子供の頃大好きでした♪
返信する
名前:
コメント:
※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。
※
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
コメントする
最新の画像
もっと見る
English experience 2
2025年8月14日
English experience 2
2025年8月14日
English experience 2
2025年8月14日
English experience 2
2025年8月14日
最近の「ビーズ展◆リング」カテゴリー
もっと見る
三つ編みリング
2009年12月22日
おばあちゃんの真珠のリング&イヤリング
2008年9月11日
ヴィンテージローズのアンティークリング
2008年2月26日
さざれ石のブーケリング
2008年1月16日
ドーナツリング
2008年1月13日
市松模様のリング
2007年12月5日
ビーズ展
きれいなもの大好き!
かわいいもの大好き!
ものを作るの大好き!
2008年9月に結婚。35時間の陣痛の末、2009年11月13日に4066gのジャンボくんを出産しました。長年の夢がかない、幸せな毎日です♪
フォロー
2
フォロワー
検索
最近の記事
English experience 2
2025年8月14日
English experience 1
2025年8月13日
ソファー引退
2025年8月4日
酸性洗剤
2025年8月3日
特殊能力者の息子の特殊能力
2025年8月1日
カテゴリー
ビーズ展◆ネックレス(スワロフスキー)(43)
ビーズ展◆ネックレス(パール)(25)
ビーズ展◆ネックレス(天然石)(13)
ビーズ展◆ネックレス(その他)(87)
ビーズ展◆ペンダントトップ(57)
ビーズ展◆リング(73)
ビーズ展◆ピアス(56)
ビーズ展◆モチーフ(60)
ビーズ展◆ブレスレット(22)
ビーズ展◆ウォッチ(29)
ビーズ展◆ヘアアクセサリー(20)
ビーズ展◆その他(52)
手作り展◇料理(198)
手作り展◇おせち(16)
手作り展◇パン(19)
手作り展◇お菓子(51)
手作り展◇味噌(18)
手作り展◇帽子(38)
手作り展◇ヘアアクセサリー(5)
手作り展◇マスク(53)
手作り展◇巻き物(14)
手作り展◇エプロン(13)
手作り展◇甚平(9)
手作り展◇マント(17)
手作り展◇トップス(29)
手作り展◇ボトムス(67)
手作り展◇リュック(10)
手作り展◇袋もの(129)
手作り展◇カバー(47)
手作り展◇ベビー用品(32)
手作り展◇刺繍(26)
手作り展◇クリスマス(12)
手作り展◇リメイク・リペア(46)
手作り展◇ソーイングクラブ(90)
手作り展◇手芸(122)
手作り展◇工作(123)
手作り展◇イベント(38)
植物展(215)
食物展(192)
愛用品展(87)
あれこれ展◇旅行(135)
あれこれ展◇キャンプ(38)
あれこれ展◇お出かけ(274)
あれこれ展◇イベント(221)
あれこれ展◇観戦(54)
あれこれ展◇ショッピング(170)
あれこれ展◇音楽(74)
あれこれ展◇レビュー(83)
あれこれ展◇ドジ(56)
あれこれ展◇飼育(30)
あれこれ展◇暮らし(73)
あれこれ展◇仕事(SSS)(30)
あれこれ展◇人生の覚え書き(41)
あれこれ展◇その他(827)
特別展◇結婚(56)
特別展◇妊娠・出産(59)
特別展◇中学受験(59)
特別展◇子育て(0歳)(179)
特別展◇子育て(1歳)(172)
特別展◇子育て(2歳)(136)
特別展◇子育て(3歳)(100)
特別展◇子育て(4歳)(98)
特別展◇子育て(5歳)(84)
特別展◇子育て(6歳)(81)
特別展◇子育て(7歳)(67)
特別展◇子育て(8歳)(71)
特別展◇子育て(9歳)(42)
特別展◇子育て(10歳)(30)
特別展◇子育て(11歳)(34)
特別展◇子育て(12歳)(62)
特別展◇子育て(13歳)(53)
特別展◇子育て(14歳)(33)
特別展◇子育て(15歳)(22)
バックナンバー
2025年
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2006年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2005年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
人気記事
English experience 2
幻のゆずもち
Laqフェスタ
鈴の入った手まりモチーフ
テンガロンハット2