見出し画像

ビーズ展

サポーターはじめました

以前サポーター(平たく言うと保育ママ)養成講座を受講しました。サポートの必要な案件についてサポーター募集のメールが時々入るのですが、私はジャンボくんが少し大きくなってからやろうと思っていました。ところがサポーターが若干人手不足らしく、先日保育園の先生から直接依頼の電話があったので引き受けることにしました。

子どもは色々な事情で預けられることでしょうが、我が子のように受け入れたいと思います。同時に、ジャンボくんが寂しい思いをしないように気をつけたいです。

とりあえず長期でお願いされているママを今週2回サポートしたのですが、ジャンボくんは「こうやってやるんだよ」とか「でんきつけようか?」とか、兄貴風をふかせながら一緒に遊んでくれました。ママの手助けができるし、私は2児の母体験ができるし、ジャンボくんもお兄ちゃん体験ができるし、この制度って素晴らしい

預かった子は全然手がかからない子な上ジャンボくんが一生懸命遊んでくれたので、私はほとんど見守るだけ。写真は、そんなジャンボくんに、報酬還元

コメント一覧

mimi
香坂美紀さんへ
いやビックリ
いつも心温まるエピソードを教えて下さる香坂美紀さんが子ども苦手だったなんて
でも、子どもが苦手でもこうして立派に子育てされているというのは、子どもが苦手な初産婦さんにとって励みになりそう

預かった子は本当に預かりやすい子で、2歳前後の子が2人いたら普通はもっと大変だと思いますが、そんなこともなく、ただ楽しく過ごしてます
mimi
sayuさんへ
そんな、大それたことじゃないですが、余力で人の役に立てるなんて、こんないいことないでしょ?
しかも、ボランティアじゃなくて報酬があるところがミソ…
確かにちびさんは注入のこと考えると預けられないですよね~そういう、医療行為もしてもらえる預けシステムあったらいいのに…
mimi
Noriへ
ありがとうちゃんと関わらなきゃと思う対象がいることで、必然的にジャンボくんのこともちゃんと関わろうとすることができるので(←普段は手抜き)一石二鳥だよ
香坂美紀
素晴らしい!
私には絶対無理です。
だって未だに子供が苦手だから………(我が子の同級生以外)
親類の子供がいる時でさえ遊ぶのはおろか声をかけるのも苦手な私に言わせるとサポーターをして下さる方って神です。

(よくそんなんで二人も育てたなって突っ込みはナシでお願いします。)

サポーターなしでは歯医者にも行けない!と悩んだ日々が懐かしいです。(結局、衛生士さんが交代で子守りをしてくれるって言って下さって2歳児を連れて行けましたが。)


ジャンボくんもお友だちの幅が広がっていいですね。

楽しんで活動して下さいね。
sayu
おぉ~素晴らしいです~
自分も出来るか想像しましたが、無理!
むしろ預ける側の人間かもしれません
実際はそれすらも無理なのが悩ましいところ~~
Nori
素晴らしい!
ママも、じゃんぼくんも素晴らしい~~!!
mimi
親が近くに住んでいても、働いているといざというときの保険欲しいよねー
こういう、「誰かのためになってる」がダイレクトに感じられて「ありがとう」って直接言ってもらえる仕事ってやりがいあるよあ、看護師もそういう仕事だね
az
イイネ!
保育ママ制度は一度も利用した事が無いんだけど、いざという時の選択肢として気にはなってたのよね~。
mimiちゃんみたく楽しく引き受けてくれる人なら頼む人も喜びそうだね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「あれこれ展◇その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事