goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーズ展

ぐぐーん!


今日、ジャンボくんがぐぐーん!と成長しているのをいくつも発見しましたまず、コップがさね。ちょっと前までは、4段ぐらい積み上げるとなぜかバシバシとたたき飛ばしていたのに、今日久しぶりにやったらいきなり10段全部積み上げられました写真は9段目まで積み上がったところで、10段目はくまさんが乗ります大きいものから順に差しだす、というフォローつきでしたが、急にできるようになっていてビックリ

次に、最近車遊びに夢中であまり本を読むことをせがまれなかったので、こちらから働きかけて本を読んであげました。ひざの上に乗ったジャンボと一緒に絵本の世界にひたるのはとても幸せなひとときですジャンボくん、いったん本タイムになると次々に本を持ってきます今日読んだのはこちらの6冊↓



私としては図鑑系は読んだ気がしないのですが、ジャンボくんにとっては欠かせない大好きな本ですそしてこの中の『こどもずかん』を読み始めたら(読むと言っても図鑑なので指を差して名前を言うだけですが)、今までと違う反応がありました。

(私)「め」
(ジ)「め!」
(私)「はな」
(ジ)「あな!」
(私)「くち」
(ジ)「んち!」

というように、近い発音で言葉をまねするようになりました。ようやく言葉方面の脳が発達してきたようですこちらが言うこともわかるようで、マグの水を立ち飲みしていたジャンボくんに夫が「水飲む時は座って飲んで下さい」と言ったら、わざわざ座卓まで行って自分で椅子を引いて座りました全く期待していなかった行動だったので感激してしまいました

そして今日は久しぶりにお絵かきもしました。ジャンボくんのこのとんがった唇が大好きです



この真剣な顔で描いた本日の作品はこちら↓

















ついこの間初めてお絵かきした時は点しか描けなかったのに、いきなり線が描けるようになったと驚いたのですが、初めてのお絵かきはもう3ヶ月も前でしたどうりで…

コメント一覧

mimi
みぃさんへ
ちょっとほったらかしにしていたので、久しぶりに色々やらせてみたらできるようになっていてビックリしたよ~
コップは以前はなぜか、4段でムキーとなって破壊していたんだよね
破壊するのが楽しいというよりは、キレてる感じだったんだけど、いきなりサクサク積めるようになった
みーちゃんもあるとき急にできるようになるかも?
mimi
パンダのアイアイさんへ
シリーズで4冊出てますね~
丈夫さが好きなので、車の図鑑系の本持っていなかったら買ったと思います
ジャンボくんはこのこどもずかんの乗り物のページが大好きで、そこばかり開いています
子どもができて、絵本に本当に感謝するようになりました
みぃ
ジャンボくんすごい成長!!!!

いろんな面にグングン伸びてるね

コップ積み高く積めるね!!
集中力があるね。

うちは最近ようやく積むってことに興味を持ち出したとこ。

うまくできないときはイライラしてるよ
パンダのアイアイ
http://blog.goo.ne.jp/minami_no_aiai
『こどもずかん』は、乗り物バージョンの図鑑もありますよ。乗り物好きにはたまらないようです。
絵本を子どもと楽しむのは、あたたかな気持ちになれていいですね~。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「特別展◇子育て(1歳)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事