goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーズ展

勝浦検証旅行3

和朝食に納豆がついていて喜ぶジャンボくんご飯のお供がたくさんあったので、私もご飯のおかわりをしました


離れとトンネルの間の階段で何度もカニを見かけました

帰る日の朝に勝浦朝一に行ってみたかったのですが、水曜日は定休日なので残念でしたこの日は雨予報だったもののたまにぽつぽつぐらいだったので、鵜原館の周りに広がる鵜原理想郷の散策をすることにしました。

慎重派の夫はチェックアウト後に宿の駐車場に車を停めていていいものか心配していましたが、大丈夫に決まってるじゃんと私1時間早くチェックアウトしたし、15時までチェックインしてくる人もいないし、そんな、チェックアウトしたら赤の他人だからとっとと完全退出してくれ、なんて非おもてなしをするわけがない


前日行った海中展望塔が見えました


風の吹く黄昏の丘が最高に気持ちが良くて、半日いたいぐらいでした

 

トビが上空を旋回していましたが、実はハイカーの食べ物を狙っていたようです…

この後、前日体力が残っていなくて海中展望塔しか行けなかった、かつうら海中公園にある博物館へ干潮時刻に近ければ磯遊びもしたかったのですが、残念ながらほぼ満潮時刻だったので断念しました

お昼は前日行けなかったお店は定休日のため別のお店を探し、またドンピシャでお昼どきなのでどうかな~と思いながらも「おさかな処 さわ」へ。すぐに座れてお昼にありつけただけでも御の字です


前日体力も残っていないし暑すぎて素通りした公園の遊具で一通り遊んでから帰路につきました

たくさん観光スポットがあるわけではなかったけれど、どこも良かったですおばあちゃんちが勝浦、とかだったら1週間滞在したりできるのになぁ〜…と思ったのですが、よくよく考えたらもうこの年なので逆かジャンボくんやその子が夏休みに滞在できるように、自分が移住してあげるべき

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「あれこれ展◇旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事