goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

ビーズ展

ちらし寿司

姫がいないので全く盛り上がらないのですが、昨日はおやつにひなあられを食べ、夜はちらし寿司にしました。ご飯に混ぜ込む味付きの具を買おうかどうしようか迷ったのですが結局自分で作りました(写真では見えませんが)。しいたけ・にんじん・レンコンをそれぞれ煮て、卵を焼いて、はまぐりの潮汁を作って…コンロが3口あっても足りない今年ははまぐりが高値だったそうですが、私ははまぐりの潮汁がだいだいだ~い好きはまぐりを飼いたいぐらいです調理に1時間半ぐらいかかって疲れてしまいましたが、おいしくできたので大満足です

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

mimi
Noriへ
はまぐりおいしいよね~
い~っぱい食べたいわ~
でも確かに、生臭い水槽のぬめり取ったりするのは嫌だわ~
mimi
みぃさんへ
みぃさんちはみーちゃんのお祝いしたのかな?
ちらし寿司作ったのは、メニュー考えなくてすむから、っていうのと、セットメニュー(?)のはまぐりの潮汁が飲みたいから
ちまきおいしいよね~
5月5日は端午の節句とも言うけど、「子どもの日」だから、「ひな祭り」よりどちらの性別でもOKな感じがする…
Nori
私もハマグリ飼いたい~!でも、水槽のお掃除はいやだな。。。
みぃ
ステキなひな祭り

いいのよ!
女の子がいなくても,祝いたいときに祝えば

わが家も男の子はいないけど,ちまきが大好きな私。。。

端午の節句の雰囲気に流され,毎年買っちゃうよ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「手作り展◇料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事