goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーズ展

バーバー

長い間薄毛だったジャンボくんですが、だいぶ生えそろい、えり足の毛がかなり長くなったので1歳5カ月にして初めてのカットをすることにしました。barber mimi、オープンです


おむつ一丁にしてお風呂のいすに座らせ、くしとすきばさみで切っていきます。


ママ友が家で子どもの髪のカットをすると大号泣すると言っていましたが、ジャンボくんは…
















やっぱり大号泣でした
しばりつけているわけでもないのに、何がそんなに嫌なのかしら?


えり足と耳の上を短くカットし、後頭部は毛の量を減らしました。こんな仕上がりです↓


テーブルの下で静かに集中して遊んでいると思ったら…
















テーブルの真ん中に置いてあったiPadを引きずりおろして遊んでいました

コメント一覧

mimi
http://blog.goo.ne.jp/mimi-2005/
ありがとうございます
初めて人の髪を切ったにしてはうまくいったと大満足です
大号泣の中で切るのは10分が限界だったのであまり丁寧に切れなかったのですが、まぁそんなもんですよね…
女の子はこれからの季節、髪型どうするか悩むところですね~。
もうしっかり歩けるとはいえ、ベビーカーやチャイルドシートに乗ることもありますもんねー。
乗り物に乗る時はほどくか降りるときに結び直すしかないのかなあ?
sayu
わぁ~上手にカットできてますねぇ
いつもソツなくこなすジャンボくんですが、カットでは泣いてしまったんですね
子供らしくてそれもまたヨシですかね
うちはどんどん伸びて量も増えてこの先どうしようかなぁと考えてるところです。
女の子だし、これから暑くなるし、もう少し伸ばしてしっかり結べるようにした方がいいかなぁ。
でもベビーカーやチャイルドシートに乗せると
頭がシートにあたるので、すぐグチャグチャになっちゃうのよねぇ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「特別展◇子育て(1歳)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事